新着記事リスト
- Date: Fri 22 11, 2013
- Category: 雑記 > 特集
- Tags: FPS 実況講座 ゲーミングデバイス ガジェットレビュー ROCCAT マウスパッド Steelseries マウス FPS上達指南
- Response: Comment 0 Trackback 0
特集・・・【衝撃の結末】「第2弾 : ぶっちゃけゲーミングマウスって効果あるの?」
■前回の記事
今回は第2弾 !!
第1弾から見ると理解しやすいかもしれない
■本題
今回は新しく入手したマウスで挑戦
今回エントリーするマウスはほとんどが「購入後初めて触るマウス」
その為以前よりも平等な状態での検証
■エントリーゲーミングマウス
テスト順 (レビュー)
1 A4TECH F3-JP V-trak
2 ELECOM M-XG2 M-XG2UBBK
3 LOGICOOL MMOゲーミングマウス G600
4 ROCCAT KONE[+] plus ROC-11-800-AS
( 美しすぎるゲーミングマウス ROCCAT Kone + (plus) ) )
5 マイクロソフト Optical Mouse 200 ブラック
(6) SteelSeries Sensei
(プロ志向ゲーミングマウス : Steelseries SENSEI)






■検証内容
今回は第2弾 !!
第1弾から見ると理解しやすいかもしれない
■本題
今回は新しく入手したマウスで挑戦
今回エントリーするマウスはほとんどが「購入後初めて触るマウス」
その為以前よりも平等な状態での検証
■エントリーゲーミングマウス
テスト順 (レビュー)
1 A4TECH F3-JP V-trak
2 ELECOM M-XG2 M-XG2UBBK
3 LOGICOOL MMOゲーミングマウス G600
4 ROCCAT KONE[+] plus ROC-11-800-AS
5 マイクロソフト Optical Mouse 200 ブラック
(6) SteelSeries Sensei






■検証内容
スポンサーサイト
- Date: Mon 18 11, 2013
- Category: 雑記 > 特集
- Tags: FPS 実況講座 ゲーミングデバイス ガジェットレビュー ROCCAT マウスパッド Steelseries マウス FPS上達指南
- Response: Comment 4 Trackback 0
特集ガジェットレビュー・・・「ぶっちゃけゲーミングマウスって効果あるの?」
前回「ゲーミングマウスパッドが実際使えるかどうか?」をまとめた
今回はゲーミングマウスバージョン
■本題
1000円出せば一般的なマウスが手に入る昨今
ゲーミングマウスは安いものでも3000円から10000円ほどする
はっきり言ってゲーミングマウスは高い
そんな疑問にズバリ私が切り込んでみた
■検証内容
■エントリーゲーミングマウス
今回はゲーミングマウスバージョン
■本題
1000円出せば一般的なマウスが手に入る昨今
ゲーミングマウスは安いものでも3000円から10000円ほどする
はっきり言ってゲーミングマウスは高い
ゲームをするためだけに3000円以上投資する価値はあるの?
たいした効果の無いものをゲーミングマウスってつけて売りたいだけじゃないの?
そんな疑問にズバリ私が切り込んでみた
■検証内容
それぞれのマウスを使い10回 Shoot(AIM計測ツール)で計測し平均値を出す
AIM計測ソフト(Shoot): http://www.albinoblacksheep.com/flash/shoot
■検証環境
使用マウスパッド : SteelSeries QcK mass マウスパッド 63010
使用ハンドレスト : エレコム pgel EX ハンドレスト(ブルー) MOH-014BU
■エントリーゲーミングマウス
- Date: Sat 02 11, 2013
- Category: FPS・TPS > FPS上達指南
- Tags: 実況プレイ FPS 実況講座 ゲーミングデバイス ガジェットレビュー ROCCAT マウスパッド Steelseries
- Response: Comment 0 Trackback 0
FPS初心者実況講座・・・「ゲーミングマウスパッド比較 3本勝負 : ゲーミングマウスパッドってどうよ?」
今回のFPS初心者講座
それは「ゲーミングマウスパッドって色々出てるけど実際のところどうなの?」
そんな疑問にお答えしようと思う
それでは今回行う実験の説明

■実験内容
■エントリーナンバー
それは「ゲーミングマウスパッドって色々出てるけど実際のところどうなの?」
そんな疑問にお答えしようと思う
それでは今回行う実験の説明

■実験内容
AIM計測ソフト(Shoot)を使いマウスパッドそれぞれ3回ずつ計測し平均値を出す
AIM計測ソフト(Shoot): http://www.albinoblacksheep.com/flash/shoot
偏りを減らすためにエントリーナンバー1番から5番まで順番にShootをプレイ
数値を計測し再度1番から5番まで行う
計3セット行い平均値を算出する
使用するマウス : SteelSeries Sensei
■エントリーナンバー
実況講座・・・「ハードとソフトタイプマウスパッドの違い : ROCCAT Alumic」
今回は開封の儀とハードとソフトタイプマウスパッドの違いについて実況説明
■対象製品
ハードタイプ : ROCCAT ALUMIC ゲーミングマウスパッド ROC-13-400-AS
ソフトタイプ :
Tait Mini-Size 3mm for Japan (265*210)
友情出演 : ROCCAT KONE[+] ゲーミングマウス ROC-11-800-AS
■開封の儀 及び 実況講座
■対象製品
ハードタイプ : ROCCAT ALUMIC ゲーミングマウスパッド ROC-13-400-AS
ソフトタイプ :
友情出演 : ROCCAT KONE[+] ゲーミングマウス ROC-11-800-AS
■開封の儀 及び 実況講座
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム