新着記事リスト
- Date: Tue 16 07, 2013
- Category: 雑記 > 特集
- Tags: セール ニュース Wimax
- Response: Comment 0 Trackback 0
特集・・・「Wimax プロバイダ変更 Bicからnifty Wimaxへ」
- Date: Sun 31 03, 2013
- Category: 雑記 > 特集
- Tags: ニュース Wimax
- Response: Comment 0 Trackback 0
特集・・・「UQ Wimax URoad-9000 故障から修理まで」
それは突然起こった
Wimax 9ヶ月目に突入したところだった
2013年3月27日 いきなり繋がらなくなった
2013年3月28日 電源を切ってしばらくして再起動したら繋がった
2013年3月28日 午前中使用していたら高熱を持ち機動しなくなった
私は常時充電した状態の常設ルーターとして使っている
バッテリーは大型モデル
Road-9000を触ってみたところ物凄く熱い
バッテリーと本体両方が恐ろしい熱を持っていた
直感的に「壊れた」と理解した
熱を冷まし、バッテリーを抜いたり初期化ボタンを押しても無反応
その後USBケーブルを繋ぐと異音
恐らく内部でショートでもしたのだろう
このまま繋いでおくと爆発でもしそうだったのでさすがに諦め
修理方法を検索
こういう解約や修理は色々と手間がかかる
その為手順を記録しようと思う
【URoad-9000修理の流れ】
- Date: Thu 07 06, 2012
- Category: 雑記 > 特集
- Tags: 特集 ニュース Wimax
- Response: Comment 0 Trackback 0
特集・・・「イーモバイルからWimaxへ移って : サービス比較」
- Date: Wed 06 06, 2012
- Category: 雑記 > 特集
- Tags: 特集 ニュース Wimax
- Response: Comment 0 Trackback 0
特集・・・「イーモバイルからUQ Wimaxに移行、その経過」
- イーモバイル契約年数
3年 (36ヶ月)- イーモバイル使用端末
--- 初代型番 : D12HW
使用歴 : 約1年
価格 : 無料
--- 二代目型番 : D25HW
使用歴 : 約2年
購入経路 : 秋葉原中古ショップにて白ロム購入
価格 : 17800円(当時)- UQ Wimax契約内容
--- BIG Wimax Service
ビッグカメラのWimaxサービス
数ある仮想移動体通信事業者(MVNO)の1つ
簡単に言うとUQ Wimaxの回線を仲介してる代理店みたいなもの
正確にはUQ WimaxではなくBIG Wimax Service- BIG Wimax 端末
型番 : URoad-9000
価格 : 1円
タイプ : 黒ロム(後述)
【何故イーモバイルを止めたのか】
理由は簡潔
「D25HWが大失敗だったから」