新着記事リスト
- Date: Sun 10 11, 2013
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: BattleField4 BF4 実況プレイ FPS
- Response: Comment 1 Trackback 0
Battle Field 4・・・「実況第2回 : 怒りのBF4実況 プレイさせろ!」
- Date: Sat 09 11, 2013
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: BattleField4 BF4 実況プレイ FPS
- Response: Comment 4 Trackback 0
Battle Field 4・・・「実況第1回 : BF4デビュー そしてクリア」
「Battlefield 4はゲームがプレイできたらゲームクリア」
さすがEA
それぐらい「ゲームをプレイするまでの障壁が多いゲーム」だった
とにかくゲーム本編に到達するまで時間がかかった
とにかくこういった問題を自分で解決しないとゲームがプレイできない
何だろう・・・このゲームをするためのゲームは
そんなわけで「第一印象は最悪」だった
■実況プレイ
さすがEA
それぐらい「ゲームをプレイするまでの障壁が多いゲーム」だった
とにかくゲーム本編に到達するまで時間がかかった
1. Originからのインストール
2. 使いにくいブラウザからのログイン(ブラウザ用アドオンが必要)
3. nVidiaドライバーのアップデート
4. 試合中にコンソールが開いてしまい、それをしまえない障害
5. フル画面で何故かプレイできない
とにかくこういった問題を自分で解決しないとゲームがプレイできない
何だろう・・・このゲームをするためのゲームは
そんなわけで「第一印象は最悪」だった
■実況プレイ
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Wed 22 08, 2012
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: ニュース FPS
- Response: Comment 0 Trackback 0
ニュース・・・「未来のFPS AnotherDayが帰ってきて、そして未来に帰っていった」
AnotherDayというFPSがあった
リアル系をベースにスポーツ要素を取り入れたSF FPSだ
スポーツ系ともリアル系とも言えない中途半端さが受けず
サービス開始数ヶ月でサービス終了した問題児
私は知らなかった
日本でサービス終了後アメリカで名前を「Repulse」と変えサービスインしていたことを
そして、2012年8月でアメリカでもサービス終了していたことを・・・
未来のFPSはアメリカでも未来のFPSだったようだ
【余談】
リアル系をベースにスポーツ要素を取り入れたSF FPSだ
スポーツ系ともリアル系とも言えない中途半端さが受けず
サービス開始数ヶ月でサービス終了した問題児
私は知らなかった
日本でサービス終了後アメリカで名前を「Repulse」と変えサービスインしていたことを
そして、2012年8月でアメリカでもサービス終了していたことを・・・
未来のFPSはアメリカでも未来のFPSだったようだ
- 墓石(Repulse公式サイト)
http://repulse.aeriagames.com/
【余談】
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Tue 24 04, 2012
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: Tribes FPS
- Response: Comment 0 Trackback 0
Tribes Ascend・・・「Version 1.0.941.0 : Raider新武器実装!」
正式サービスから約2週間
待望のアップデートが実施
【ver 1.0.941】
【コメント】
待望のアップデートが実施
【ver 1.0.941】
- Raiderに3種の武器と2種のSkin追加
- Capture and Holdに新マップ「Night Drydock」追加
- 攻撃力増加
Infiltrator’s Prism Mines by roughly 14%.
Brute’s Light Sticky Grenade by 10%.
Doombringer’s Heavy Bolt Launcher by roughly 7%. - 弾数増加
Technician’s Sparrow Pistol clip size by 2 - バグ多数修正
【コメント】
テーマ : オンラインゲーム情報 ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Fri 13 04, 2012
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: Tribes FPS 動画
- Response: Comment 0 Trackback 0
Tribes: Ascend・・・「4月12日 正式サービス開始」
- Date: Fri 30 03, 2012
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: Tribes FPS
- Response: Comment 0 Trackback 0
Tribes: Ascend・・・「Version 0.1.866.0 アップデート」
追加アップデートがあった
大きな修正点は以下
【変更点】
公式パッチノート(英文)
【感想】
大きな修正点は以下
【変更点】
- Spinfusorの弾速が統一
対象 : Juggernautのサブ , Soldierのメイン , Bruteのメイン - BruteのNova ColtダメージUP
- 先日追加されたInfiltratorのJackalを下方修正
公式パッチノート(英文)
【感想】
- Date: Wed 28 03, 2012
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: Tribes FPS
- Response: Comment 0 Trackback 0
Tribes: Ascend・・・「Version 0.1.865.0アップデート : 感想」
- Date: Thu 22 03, 2012
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: Tribes FPS 動画
- Response: Comment 0 Trackback 0
Tribes: Ascend・・・「バージョンアップ + 正式リリース日決定?」
【正式サービス開始予定日】
【バージョン 0.1.848.0】
先日バージョンが0.1.848.0にアップデートされた
例によってざっくり意訳
公式パッチノート(英文)
【気になった点を意訳抜粋】
- 2012年4月12日(現地時間)
情報元(英語) - 正式リリース発表時にどっかで見たような動画が公開された
(Dead Islandのパクリ)
【バージョン 0.1.848.0】
先日バージョンが0.1.848.0にアップデートされた
例によってざっくり意訳
公式パッチノート(英文)
【気になった点を意訳抜粋】
- Date: Sat 17 03, 2012
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: Tribes FPS
- Response: Comment 0 Trackback 0
Tribes: Ascend・・・「Raider : 自分不器用ですから」※動画付き※
- Date: Thu 15 03, 2012
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: Tribes FPS 動画
- Response: Comment 0 Trackback 0
Tribes: Ascend・・・「Doombringer : 動けるデブ」※動画付き※
Doombringerは守りでこそ活きると思っていた
しかし最近考えを改めつつある
Doombringerの攻めは結構イケル
【感想】
しかし最近考えを改めつつある
Doombringerの攻めは結構イケル
- 利点
- 神風Flagerをロケットランチャーで叩き落とせる
- Chaingunが白兵戦で恐ろしいほど強い
- 敵の射程外から戦うことができる
- 高台からロケットランチャーによる威嚇が敵へのプレッシャーに有効
- 敵側的には放置すると脅威になるため放置したいけど出来ないウザさ
- 難点
- 足が遅いので逃げられたら追えない
- 1vs多は苦手
- 高台まで行くのに時間がかかる
- 位置取りによってはロケットランチャーが役立たず
※ロケットランチャーのロックオン条件
「敵が空中に浮いている」または「兵器」に3秒間持続して照準を合わせる
複数ロックオンは不可
二重の四角で囲まれた相手にのみ発射可能
【感想】
- Date: Tue 13 03, 2012
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: Tribes FPS
- Response: Comment 0 Trackback 0