旧 ストイックにFPS (移転しました)

FPS歴10年以上 きっかけは「UnrealTornament」だった。 全てはそこから始まった

 
1
4
9
16
23
30
01


メインコンテンツ



実況プレイ Ghosts 実況プレイ Youtube
上達指南 ゲームPC購入指南 FPS初心者実況講座
CoDまとめ ガンオンまとめ 最新記事
ガジェットレビュー ゲームレビュー ニュース
 ーーー 当ブログの情報をまとめたサイト ※オススメ
特集記事 --- 色々やってるよ
相互リンクについて --- 常時募集中
 新着記事リスト

鉄鬼・・・「頭痛が痛い」

お酒が入った状況でFPSをやると脳みそがシャッフルされる件について
酒飲みながら普通にプレイ出来るクラメンの皆が凄いと思う

ここ数日はクラメンの皆とワイワイデスマッチをやることが多い
一人でやるとどうしてもストイックにプレイしてしまうし
戦場が篭りゲーになったりしてしまうことが多い

やはり攻め好きが集まると戦場の雰囲気ががらっと変わる
Eclipseは攻め込むとリスポン地点に敵が篭ってしまう
その点Crossroadは広いので一方的な展開になりにくい

もっと色々なマップをプレイしてみたいものだ

昨日は頭痛に苛まれながら久々にインパルスを使ってみた

 

スポンサーサイト




web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「人が多いと問題も多いけど人が居ないよりは良い」

正式が始まり鉄鬼が活性化してきた
どんな流れにしろ人が居ると言うのは歓迎すべきことだ
我らが「Outtriggers」のクラメンも正式開始前に比べIN率が上がった気がする

一人でただひたすらストイックにプレイするのも悪くない
けれど気の知れた仲間と一緒にデスマッチで特攻するのはとても楽しい

正式が始まりここ二日クラメンの皆と共闘する時間が増えている
そして時には敵として切磋琢磨

FPSは人を選ぶ
そんな中出会えた特攻好きと言う稀有な特性を持つ仲間達
私はこれを大事にしたい

長々と書いたが何が言いたいのかと言うと

また一緒にやろう

気楽にゆるく長くのんびり構えて鉄鬼と付き合って行こうと私は考えている
まだまだ正式開始されたばかり、のんびりとやろうではないか

P.S.
カラーリング購入
SSを撮るのを忘れた
ガレージで見るより色がしっかり出るので個人的にはオススメ
注意点
1機体1カラー
VanguardとVincereをカラーリングしたい場合2つ買わなければいけない


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼は大事なものを盗んでいきました

あなたの睡眠時間です

そんなわけで寝不足です
新要素を色々と試していたらあっという間に時間が・・・
クラメンの皆お疲れ様でした
久々のボイチャで変にテンション高かった気がします

PvEモードやクロスロードの動画を撮ろうかと思っていたのだけれど
最近自分で納得行くプレイが出来ていないので
鉄鬼動画はしばらくお休みするかもしれません

とりあえずざっくりと新要素の感想

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「正式と共にBIGキャンペーン」

正式サービスが無事スタート

順調に実装が終わったらしく15分フライングするというオマケ付き
こういうオマケは大歓迎だ

正式開始に伴いとても興味深いキャンペーンが開催される

キャンペーンその1

「試験兵器を体験せよ!!」

期間
1月27日(水)~2月10日(水)

内容
キャンペーン期間中に「鉄鬼」ヤーロアイテムを合計1000ヤーロ以上購入していただいた方
全員に未実装兵器「AMRL-Javelin(7日間有効)をプレゼント致します。

噂のJavelinを試し打てるチャンス!
皆課金準備は良いか!?

キャンペーンその2

「スウィゼン防衛作戦」導入記念イベント開催!
開催期間:1月27日(水) ~ 2月22日(月)
開催されるイベント:
スウィゼンスタンプラリー
スウィゼントレーニング週間

スタンプラリーはPvEモードを毎日プレイすることでプレイ日数に応じて商品がもらえると言う物
ただプレイすれば良いだけなのに貰えるものがかなり豪華な気がする
ゲームヤロウはかなりの太っ腹だ

スタンプラリーの詳しい内容はコチラを参照にしてほしい

スウィゼントレーニング週間は指定された時間帯にPvEモードをプレイすることで
毎日抽選でアイテムが貰えるという物

トレーニング週間の詳しい内容はコチラを参照

キャンペーンその3

「新兵支援キャンペーン」
新規ユーザーにアイテムを配布するという物
既存ユーザーにもプレゼントするというのだからほんと太っ腹である


キャンペーンその4

「宣戦布告キャンペーン」
言い換えれば課金キャンペーン
Webmoneyで課金した人に抽選でアイテムプレゼント
どうやらVerox仕様のWebmoneyが・・・



予想以上のボリュームだ
これで戦場がどうなるか楽しみで仕方が無い
しかしながら前回の記事で書いたように
ゲームそのものもしっかりとアップデートしてほしいものだ
現状まだまだボリュームは少ない
出し惜しみしてユーザーが離れるぐらいなら
出せるものは出して勝負した方が良いのではないだろうか


頑張れ鉄鬼とゲームヤロウ
私は応援しています


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「PvEよりも大切なこと」

-----------------------------------------------------------------
公式サイトのメンテナンスは13:30までだが
正式開始は16:00なのでお間違えの無いように

正式開始に当たり大規模アップデートが入るようだ
手動パッチが公開されているので時間のある人は事前DLをオススメする

パッチへのリンク
-----------------------------------------------------------------

Impressの特集記事後半にてプロデューサーへのインタビューが載っている
何箇所か気になった部分があったので今回はそれについて話そうと思う

※正確にはTPSなのだが表記をFPSに統一している※

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「正式を控えた妄想話」

正式サービス開始までいよいよ残り1日

正式サービスのラインナップを見て色々と妄想が絶えない

※追記※
明日の詳細がImpressにて記事になっている
アイテムの値段なども出ているので気になる人はチェック


タイトル「神風爆撃機

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「反面教師」

サポート体制って大事だと思う

※ 今回は記事に多大な偏見が含まれます
※ 捉え方によっては不快に感じる方も居るかもしれません
※ あくまで一個人の意見として受け止められる方のみ続きをお読み下さい

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「UTerご用達」

UnrealTournamentを代表する武器と言えばロケットランチャー
私の中で最も思い入れの強い武器だ
鉄鬼の中でもVincereのメイン武器にロケット(ミサイル)がある
正直な所キャノンの方が使いやすいし強い

しかし強いと面白いは別物なのだ
ロケットを使っていると、やはり私はUTerなんだなと実感出来る

今回はそんなロケットの立ち回り方や長所を紹介しようと思う

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



雑記・・・「ロボ好き向け嗜好品」

貴方にとって136万円の価値とは一体何だろうか?

人によっては小銭かもしれない、人によっては大金かもしれない

究極のロボ好きにとって136万円の価値とは・・・?


 


web拍手 by FC2

テーマ : 日記・雑記    ジャンル : ゲーム



雑記・・・「釣られた・・・?」

このブログの右カラムにはアマゾンのリンクが置いてある
時々面白い商品が並んでいるので毎回チェックしたりする

今回はこんな本が並んでいた

はっきり言って絵に釣られた部分は否めない
けど絵以上に中身が気になる
誰か読んだ人居ないだろうか・・・?

今少年ジャンプでバスケのマネージャーが監督も兼ねる漫画がやっているが、
高校生の年代で若くしてマネージを学べば後々凄い活きるよなぁ・・・とつくづく思う

何が言いたいのかと言うと

カムバック私のゲームに費やした青春

そういうことです


web拍手 by FC2

テーマ : 日記・雑記    ジャンル : ゲーム



鉄鬼・・・「ゲッチャ出演!?」

ゲーム関連生放送番組「ゲッチャ」

1/21日(木)20:00より鉄鬼のプロモーションがあるというので見てみた

感想・・・

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「正式アップデート速報」

http://tekki.gameyarou.jp/etc/20100121_Open/m1.asp

来たぞ来たぞ来たぞ

新武器・・・そしてスモークの実装、空爆も販売!!

それに加えデスマッチの新マップ「クロスロード」の実装


あとはクラン戦がどうなるのか・・・!?

何はともあれ来週が楽しみで仕方が無い

皆有休の準備は良いか?

※追記※

1/21日20:00からのゲッチャにて鉄鬼のアップデートに関する情報が公開されるようだ
詳しくはコチラから

1月21日(木)20:00よりゲーム情報バラエティ番組「ゲッチャ」にて鉄鬼が生放送で登場します!

今回は皆様が待ち望んでいるであろうあの新モードや新規実装武器、
そして気になる正式サービスの情報をお知らせいたします!
ぜひ生放送を楽しみにお待ち下さい!
放送日時:2010年1月21日(木)20:00~
番組の詳細につきましてはこちらをご覧下さい。


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「重大発表」

鉄鬼ブログによると本日正式開始のアナウンスが鉄鬼公式サイトで行われるらしい

皆要チェックだ!!

鉄鬼ブログ
http://tekkionline.blog85.fc2.com/

鉄鬼公式サイト
http://tekki.gameyarou.jp/

以下鉄鬼ブログより引用

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「ガキは相手にしない主義なの」

※お知らせ※
1月19日~20日にかけてFc2サーバーで障害があり
その時間帯のコメントが反映されていなかったりしています
もしコメント下さったのに表示されていない場合
お手数ですが再度コメントをお願いします


<----以下本文---->

鉄鬼にはラジオチャットがあるのは知っていると思う

鉄鬼の新しい楽しみ方を紹介しよう

それは・・・

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「Eclipseにおける重要機体ランキング」

1 Forbidden
ランパと地雷の処理、偵察でのサポート
上手いFobiddenが居るチームが勝つといっても過言では無い

2 Vanguard
前線構築機体
現状だと前衛機体の中で群を抜いているだろう
他の前衛機体にも光を

3 Verox
癒し系
癒しポイントを下げると前線も自然と下がるので注意が必要だ
3機も要れば十分、4機以上は要らない子

4 Dual & Vincere
前線火力の押し上げ
膠着状態打破のDual、瞬間火力で敵機を回復させる前に潰すVincere
しかしVanguardの数が多いと削り負ける現実

ランキング外 その他大勢
それぞれ1機要れば十分
それ以上要るとどんどん前線が手薄になり、篭りがちになり
前線機体を使っていた人も押されだしてその他機体を使い出す
そして前線が居なくなり篭りゲー、当然敵の特攻を防ぐことも出来ず
皆が皆味方のせいにして萎えだす、その悪循環

皆Forbiddenをもっと使おう
Forbidden使いがもっと増えれば戦局はまた変わると思う


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



FPS上達指南・・・「ちょっと真面目なお話」

人生においてもそうであるように
FPSにも正解なんて無い

こんな時はどういう風に動いているのか
どういうことを意識してプレイしているのか

こういったことを良く聞かれる

けれどその場その場で戦況は変わるし
前回通用したことが今回通用しないなんてザラだ
一言で言えば「臨機応変」

しかし・・・

色々なFPSをプレイしているとたまに
「この人はこのまま続けていけば上手くなるな」
そう思う人に出くわすことがある

そういう人には共通の「ある傾向」がある

ある傾向とは・・・

 


web拍手 by FC2

テーマ : 日記・雑記    ジャンル : ゲーム



鉄鬼・・・「Dual見直し」

火炎放射はイマイチ扱い辛い

というよりアウトレンジから狙えるのでVincereやVanguardで十分だと思っていた

しかし、Dualにしか出来ないことがあった

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「これで立派なカメラ小僧」

使いこなせれば一人で戦況を変えることも出来る
そんなForbiddenについてまとめてみようと思う

特徴

右上のレーダーに敵機が赤丸で表示される
8機体中最速
そして小型ゆえに被弾率が非常に低い
ターゲッティングされた敵は被ダメージが120%になる

通常移動速度比較

フォビドゥン / ヴァンガード / デュアル / ヴェロックス / ブリッツ / インパルス / ヴィンチェレ / ランパート
84Km/h > 81Km/h > 78Km/h > 72Km/h > 62Km/h > 61Km/h > 56Km/h > 56Km/h

Forbiddenの獲得貢献度一覧

ターゲッティングになった状態で敵が死ぬ時(自分ではない自軍がキルしても) : 5点
スカウトで地雷除去時 : 10点
スイッチ型地雷を攻撃で除去時 : 5点
本体で敵をキル : 5点(固定貢献度)
empで敵を邪魔している時にその敵が死ぬ時 : 2点
empで敵を2回邪魔した時 : 2点
スカウトで敵機体1キル : 15点
ターゲッティング 3~5回当り : 1点

この辺はWikiを見れば載っている情報

ここからしるび流Tipsを紹介しようと思う
野良でForbiddenを使うというのが前提

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「時間稼ぎ・・・?」

鉄鬼公式と4gamerにてキャンペーンモードに関する記事が掲載された

4gamerの記事より一部抜粋

ゲームヤロウは,同社が現在オープンβテスト中のオンラインロボットアクション「鉄鬼」に近々実装予定の,アップデート内容を発表した。
次回のアップデートでは,仲間とともにストーリーを体験できる「キャンペーンモード」が実装される。

~中略~

また,この「キャンペーンモード」の実装に先駆けて,1月15日(金)~17日(日),および1月22日(金)~24日(日)の各期間に時間限定の経験値アップイベントが開催される予定となっている。

具体的な日時を表記しなかった理由を考察してみる

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「嵐の前の静けさ?」

今年に入り鉄鬼に動きは無い

次の展開を予想してみる

1月15日(金曜)正式サービス告知

1月20日(水曜)or 21日(木曜)全体メンテナンス終了後正式サービス開始

予想と言うより希望に近いのだが・・・

正式サービスでどこまで解禁されるのかが一番の焦点だろう

Vincereの新武器を早く!!

<----以下ネタバレ注意---->

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



Killing floor・・・「ゲーム説明」

昨日の記事を読み返してみた

Killing floor(KF)とLeft4Dead2(L4D2)を知らない人は置いてけぼりだったので補足

KFもL4D2も迫り来るゾンビを倒して目的を達成するゲームだ
対人では無く対CPUを数人で協力して行う

以下KFとL4D2の違い

 


web拍手 by FC2

テーマ : 日記・雑記    ジャンル : ゲーム



Killing Floor・・・「スルメ」

かめばかむほど味が出てくるのがスルメ

やればやるほどじわじわ来るFPS・・・

その名は「Killing Floor

 


web拍手 by FC2

テーマ : 日記・雑記    ジャンル : ゲーム



鉄鬼・・・「16分の4」

やっとこさ帰還

早速久々の鉄鬼だ・・・とプレイしたら・・・

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「昔の記事から新マップ」

鉄鬼検索をちょこちょこしていたら
現在未実装のマップについての記事が見つかった

記事によると・・・

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「WeekendEvent」

今週末、鉄鬼にてボーナスタイムイベントが実施される

このイベントは1月8日(金) ~ 1月11日(日)の間、
19:00から23:00
にかけて全エリアの獲得経験値が30%上昇する。
つまり、[新兵エリア]では獲得経験値が60%上昇となる。
[正規兵エリア]で成長の伸びに悩んでいる者はこのチャンスを逃さないようにしっかりチェックしておくのだ。

経験値はいらねぇ、飛行石(ポイント)さ

私の見立では経験値よりも武器維持に必要なポイントが後々枯渇するだろう
今後武装が追加され、且つ8機体維持するのには相当なポイントが必要になるだろう

経験値貯めよりもポイントをしっかり貯めておくことをオススメする

<----以下鉄鬼関係ない余談---->

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「禁断症状」

昨日は少し時間が取れたので久々に鉄鬼をプレイ
BlackShotの時もそうだったが、間が空くとAIMにバラつきを感じる
私の場合いきなりVincereよりも少しVanguardで慣らしてVincereに復帰が良さそうだ

久々の戦場は以前よりVanguardとRampartの数が増えているように感じた

Vanguardが増えるとVincereが動きづらくなるので皆他の機体使うといいよ!

Rampartに関して私は空爆がもう無いので「Rampartが居るルートは基本放棄」することにしている
Eclipseの場合何ルートか突入経路があるので無理してRampartのルートを選ぶ必要は無いのだ
Rampartを使ってる側も、敵が全く来なければそのうち場所を移すだろう

今日からまた暫くゲームが出来ない日が続く
禁断症状が来なければいいが・・・

<----以下小ネタ---->

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



雑記・・・「レイアウト変更」

レイアウト変更しました

これで更新の速度も今までの三倍に・・・
いや無理ですごめんなさい許してください
不具合や表示の崩れ等あったらご連絡下さい

しかし、ゲームをする時間が取れない人生って・・・

 


web拍手 by FC2

テーマ : 日記・雑記    ジャンル : ゲーム



鉄鬼とFPS全般・・・「FPSのコツ」

今日はFPSにおけるコツを身近な物で例えてみようと思う

男子なら必ずやったことがあるスポーツ

それは・・・

 


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「脱、廃プレイと連絡事項」

仕事も始まり

鉄鬼やゲームに割ける時間が激減

それに加え諸事情により来週ぐらいまでゲームをする時間があまり取れません

クラン内で一緒にプレイする時間が取れていない

来週か再来週にはちゃんと復帰するのでその時は是非・・・!!


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



鉄鬼・・・「正式開始を予想してみる」

TGS2009から一月ごとに何かしら進展があった

オープンベータ開始が12月17日

前回のアップデートが12月28日

そして忘れているかもしれないが5大キャンペーンが1月27日まで

以上を踏まえると1月27日(水)に正式サービス開始が濃厚だろう

個人的には1月13日(水)ぐらいだと好ましいのだが・・・

せめてFobiddenの空爆ユニットをショップで解禁と
TDMのクラン戦への解禁は早急にしてほしいところ

今の流行はRampart祭りなので空爆が買えないのは致命的だったりする
TDMでクランの皆と特攻する日が待ち遠しい


web拍手 by FC2

テーマ : 鉄鬼    ジャンル : オンラインゲーム



Powered By 画RSS

タグリスト
記事ランキング
ブログパーツ
拍手ランキング
コメント一覧
過去記事画像リンク
月別アーカイブ
05  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

 
最近のレビュー記事

美人 Steelseries KANA



美しすぎるゲーミングマウス
ROCCAT Kone + (plus)



面白無線マウス
リングマウス 400-MA031



プロ志向ゲーミングマウス
Steelseries SENSEI



プロ志向ゲーミングキーボード
SteelSeries 7G



大定番ゲーミングマウス
FF14推奨 Logicool G300r



59,850円のゲーミングPC
衝撃の事実
NEXTGEAR-MICRO im520BA11-MH



左手用ゲーミングキーボード
キーボード型コントローラー
A4TECH X7-G100-JP



光るゲーミングキーボード
Perixx PX-1100



新しい家族ができました
M187BL



ゲーミングマウス入門用
Anker レーザープレシジョン



ゲーミングPC実機レビュー その4
ガンオン設定変更して実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その3
ガンダムオンライン実録実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その2
Warframe実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その1
性能比較編
G-tune NEXTGEAR



スタイリッシュキャリアー
DICOTA-Take.Off Sport-



ハンドシュレッダー



サンルミエ
E800LS



HDD外付け変換ユニット
KRHC-SATA/U3



デジタルメモ ポメラ
DM11Gミト



USB3.0 DVDマルチドライブ
LDR-PME8U3LBK



低反発枕
IAC-NP-143



デジタル体重計
HD-661-WH」



超小型Wifiレシーバー
GW-USNano2-M



シャア専用カードリーダー
BSCR12U2RD



裸族のお立ち台
CROSU2 (CROSU3)



パソコン切替器
KM-A22BBK



父性と母性を持ったリストレスト
TOK-MU3BK



ゲーマー右手の恋人
MOH-014BU



初めてのワイヤレスマウス
M185BL
 
 
PR

■残りわずかガンオンパッケ
「機動戦士ガンダムオンライン」プレミアムパッケージ(専用ザク・コントローラー同梱)

■CoDMWシリーズ最新作
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】

■販売数世界No1 FPS
Call of Duty: Black Ops II (輸入版:北米)

■ミリタリーFPSの金字塔
バトルフィールド 4 初回特典:China Rising拡張パックDLC付

■元祖着エロ格闘最新作
DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)

■自転車初心者ご用達
誰でもできる自転車メンテナンス

■変態(褒め言葉)漫画
カジテツ王子 7 (ヤングジャンプコミックス)

■続・変態(褒め言葉)漫画
ラジオヘッズ 1 (ヤングジャンプコミックス)

■べアッガイ様だぞ!
HG 1/144 GPB-04B ベアッガイ (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)
 
 
 
 
PR2
■マイデスク


■マイチェア


■冬を乗り切る必須アイテム


ロードオブワルキューレ オンラインゲーム
 
 
カウンター