- Date: Thu 29 04, 2010
- Category: 雑記
- Tags: 雑記
- Response: Comment 0 Trackback 0
雑記・・・「11連コンボ発動!!」
- Date: Wed 28 04, 2010
- Category: MO,MMORPG
- Tags: オレ流
- Response: Comment 2 Trackback 0
PSU・・・「勢いでやった若干後悔している」
- Date: Tue 27 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
PSU&鉄鬼・・・「二兎を追うもの二兎を得る」
- Date: Mon 26 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 2 Trackback 0
鉄鬼・・・「大事なことなので沢山言います」
- Date: Sat 24 04, 2010
- Category: 雑記
- Tags: 雑記
- Response: Comment 0 Trackback 0
雑記・・・「土日休業」
最近土日は出かける事が多く更新し辛い状況が続いております
GWもそうなのですが、落ち着くまで今しばらくお待ち下さい
鉄鬼もIN出来る時間が減って非常に遺憾
いつのまにかLuxが期限切れていたし・・・
そんな中5月3日のイベントにてゲームヤロウがやらかしたようだ
RumbleCanonはとっても欲しい一品なのだが・・・
わざわざそのためだけに大阪に行く日を遅らせるわけには行かないので泣く泣く我慢
記事にするほどではないこまごまとしたことは
ツイッターで発信しているので興味ある方はフォローをしてみてください
ツイッターは結構面白いツールだと思う
http://twitter.com/lllsilvialll
- Date: Fri 23 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
鉄鬼・・・「Eclipse32人終了のお知らせ」
- Date: Thu 22 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流 レビュー
- Response: Comment 3 Trackback 0
鉄鬼・・・「4月21日アップデート感想」
キニエの部屋数に度肝を抜かれる
【キニエ】
さっそくプレイしてみたが、バンデッドの上位版と言う所か
Coopモードとして良い味を出していると思う
Coopモードですら攻めなければいけないと言うだけでここまで変わるのだ
デスマッチも前に出なければいけない理由付けをしてあげればかなり変わると思うのだが
ボーダーブレイクのゲームシステムみたく両チーム自陣奥にコア設置するなど
【Moon-6】
キニエ祭りのおかげでMoon-6部屋が1部屋しか無かったのが少し悲しかった
DeathBlowの範囲攻撃、Hook-9の瞬間威力
新武器のおかげでかなり守りやすくなったと思う
後は「占領されていることに気付かない」人が多いので、
Forbiddenで「占領されていることを味方に知らせる役」をする人が居れば守りきるのもそう難しくないと感じた
防衛側で私は専らその役を買って出ている
やはりこのモードは拮抗するとめちゃめちゃ熱い
皆もっとプレイしようぜ!
武器の感想は後半にて・・・
- Date: Wed 21 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
鉄鬼・・・「ポイント武器実装」
本日実装完了
4月21日アップデート情報へのリンク
合わせてキャンペーンも実施のようだ
ざっくりとキャンペーンと変更点を要約
1 メタルスロットキャンペーン
・メタルスロット10回チケットを買うと+1回
2 キニエキャンペーン
・キニエでSランクを取ることでアイテムゲット
・キニエを20回プレイするとジェフリーカルデロンと抽選でWebMoneyゲット
3 ポイント武器実装
・以前の記事通り6種類のポイント武器を追加
4 戦線復帰キャンペーン
・3月31日以前にアカウントを作成していて4月1日以降ログインしていない人にライセンスプレゼント
5 メタルスロットリニューアル
・予想通り「IMR-FF」「BEXU-HYDRA」「Javelin-X」+パイロットと塗装に変更
メタルスロット詳細はコチラ
うぉぉぉぉ、ジェフリー!!!
メタルスロットよりHOTだぜ!!
こりゃキニエ20回頑張っちゃうぞ!!!
Javelin-Xは欲しいのだが他の二つに食指が動かないのも事実
塗装アイテムでゼブラシルバーがあるのがとても嬉しいところ
早くも戦線復帰キャンペーン
運営もログイン人数を危惧していたようだ
あとはマップの充実か
Twitterで#tekkiや鉄鬼で検索して色々見ていると、新規さんが結構多いようだ
過疎過疎言っているのは第一世代だろう
第一世代の人達が、同じ時期に始めた第一世代がログインしなくなってきた為
知り合いが減る=過疎と捉え、それが一人歩きしているものと思われる
デスマッチやサドンデス以外のモードももう少し賑わってくれると嬉しいのだが・・・
何にせよHook-9をはじめ大幅な武器追加だ
これで更に戦場が個性豊かになるだろう
私も夜参戦が楽しみでならない
- Date: Tue 20 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 レビュー
- Response: Comment 3 Trackback 0
鉄鬼・・・「明日アップデート内容詳細」
若干待ちくたびれている感は否めないが楽しみだ
詳細内容が4gamerに記事になっていた
なお,ゲームヤロウの運営スタッフによると,今回は追加がなかった機体用をはじめ,
さまざまな武器を企画/開発しており,これから続々と実装していく予定となっている。
また日本オリジナルデザインの機体に関しては,当初の予定より遅れているものの,
現在,完成度を高めるためのブラッシュアップを進めているので,登場を楽しみにしてほしいとのことだ。
後半年ぐらいはのんびりとプレイした方が良さそうだ
PSUもそうなのだが、オンラインゲームは完成度50%行くか行かないかの辺りで見切り発車するのが定石らしい
つまり正式サービス開始といっても実質は有料テスターだ
ある程度食べごろになるのを待つ、と言うのも選択肢の一つかもしれない
ちなみにオフライン大会(と言う名のプロモーション)の出場クランが決定したようだ
現状サドンデスよりデスマッチの方がプレイ人数は多いのでデスマや占領戦でこういうイベントをやって欲しいものだ
ちなみにメタルスロットは明日中身が変わるのでとり忘れがある人は今のうちに
私はMR-4Xをゲット出来なかったのが残念だが次に期待
- Date: Mon 19 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
鉄鬼・・・「小言」
最近鉄鬼もその陰りが出てきている気がする
減り行くプレイヤー、それに伴い減り行く収益
運営費にお金を取られ、開発費に回すお金が減る
そうなると、考えるのが、一人頭の負担金を上げる方法
PSUも当時はハイブリット課金(月額課金+アイテム課金)なんて想定していなかっただろう
恐らく、そうせざるを得なかったのだろう
似たような理由でコズミックブレイクも一人頭の負担率がどんどん上がっているゲームだ
プレイヤー総数と言うのは重要なのだ
ましてや鉄鬼は対戦ゲームである
尚のことプレイヤー総数は重視される
是非とも負のスパイラルに陥る前に鉄鬼ももう一分張りしてほしいものだ
明後日(水曜)のアップデートでどうなるか
マップはどんどん開放するべきだと思う
PSUも、当時今ぐらいのボリュームであったなら或いは運命が変わっていたかもしれない
たらればの話をしても仕方ないのは分かっている
しかし、実力を出し切る前に試合終了にならないで欲しいとの思いが強いからだ
そう、ランドマスの様に・・・
【余談】
・開発者(運営)サイドの考え方でとても興味深い記事があったのでリンク
「コンテンツは無料じゃないんです」
いつもの切れ味で語る遠藤雅伸氏に,MMORPG「ドルアーガの塔」の2010年について聞いてみた
- Date: Mon 19 04, 2010
- Category: MO,MMORPG
- Tags: オレ流
- Response: Comment 4 Trackback 0
PSU・・・「3年の月日」
- Date: Sun 18 04, 2010
- Category: 雑記
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
雑記・・・「しるび in ワンダーランド」
- Date: Sat 17 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
鉄鬼・・・「喜ぶべきこと」
ひたすらやり込むので色々と気づくことも多い
昨日気付いたこととは・・・
プレイヤーのMoon-6への理解度が日に日に上がっている
今まで8分以上残して防衛失敗と言うのが多かったが
残り一分で惜敗などが増えてきた
これはとても喜ばしいことだ
こういう試合をコーディネートすることが出来れば
もっと皆にMoon-6の魅力を理解してもらえるだろう
そんなわけで専らForbiddenを使用中
ある程度Moon-6に慣れたら積極的にForbiddenでロックをしてあげよう
これをするとしないじゃ戦況が大幅に変わる
Moon-6の熱いぶつかり合いに染まってしまったようだ
他モードが冷めた味噌汁のように味気ないものに感じる
奪取モードも来れば皆攻める楽しさに気付いてくれるだろうか・・・
- Date: Fri 16 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 2 Trackback 0
鉄鬼・・・「勢いでやった、後悔はしていない」
- Date: Thu 15 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 4 Trackback 0
鉄鬼・・・「こちらはMoon-6専用台となっております」
Moon-6をやればやるほど他のモードへの興味が無くなっていく今日この頃
Moon-6でも少しずつ防衛出来る様になってきた
やはりForbiddenが重要なのと、
前線機体は占拠ポイントが変わった際に後衛機体が防御陣営を整えきるまで前線で敵を足止めすることが重要
占拠モードはとにかく展開が速い
一度防御陣営を突破されると後衛は足が遅い為防御網を再展開するのに時間がかかる
そこを突かれ一気に占拠されて試合終了が多い
そこで重要になってくるのが防衛側の前衛だ
防衛サイドこそ前衛機体が求められる
後衛が防衛網を張る時間を稼ぐのと、占領ポイントに陣取っている敵機をタックルで押し出すことが重要
敵カメムシは裏側から攻撃するよう意識しよう
A~Cは攻め側有利、DとEは防御側有利な地形だ
A~Cでどれだけ時間を潰せるかが防衛側の課題だろう
Forbiddenを使う場合
AとDは占領ポイントに直接爆撃が可能
BとCは無理
Eは占領ポイントから少しずれた場所なら可能
特にAポイントで2分以上粘ることが出来るとかなり後が楽になるので
防衛側は積極的に攻めて「時間を潰す」ことを目的に戦うと良いだろう
【今日の一言】
最大の敵は「クリティカルエラー」
- Date: Wed 14 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼
- Response: Comment 0 Trackback 0
鉄鬼速報・・・「遂に武器追加決定」
新キャンペーンマップ「キニエ」及びポイント武器各種が実装される
「キニエ」紹介ページ
実装予定ポイント武器一覧ページ
Vincere
「DCDD-2」
「APCR」
Rampart
「Deathblow」
Dual
「Hook-9」
Vanguard
「HAR-22」
Blitz
「IFPU-B」
あれ・・・一気に来たよ!?
Dual使い待望のHook-9
目玉アイテムが目白押し
しかしHAR-22が来るとは・・・Vanguardの時代は終わりそうにない
合わせて今日から一週間武器獲得2倍キャンペーン実施
■実施期間
2010年4月14日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 4月21日(水)定期メンテナンス開始まで
■キャンペーン内容
期間中、メタルスロット・メタルボックスで獲得できる武器(メイン・サブウェポン)の獲得確率が2倍になります。
※武器の確率上昇する分、他のアイテムの獲得確率が下がります。
【余談】
まぁるさんの読み的中
- Date: Wed 14 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 SS オレ流
- Response: Comment 2 Trackback 0
鉄鬼・・・「熱くなれよ!(Moon-6攻略法)」
- Date: Tue 13 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼
- Response: Comment 6 Trackback 0
鉄鬼・・・「オフラインイベントと金週」
- Date: Tue 13 04, 2010
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: ブラックショット 鉄鬼 オレ流 レビュー
- Response: Comment 2 Trackback 0
Blackshot・・・「浦島太郎」
やはりFPSをやる上で寝不足はオススメしない
あまりにもHSが出なくて発狂しそうになってしまった
それとは別に気になった点
テーマ : BLACK SHOT ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Mon 12 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 3 Trackback 0
鉄鬼・・・「成績至上主義」
- Date: Sat 10 04, 2010
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: ブラックショット
- Response: Comment 2 Trackback 0
Blackshot・・・「AIM能力のリハビリ」
というのも鉄鬼だとAIMの細かい部分がおざなりになるのでAIMのリハビリを兼ねてだ
思ったよりプレイ人数が減っていないことに驚く
やはりHSが連続で決まったときの爽快感はかなりのものだ
最近鉄鬼はガン待ち相手に無理攻めをするゲームになりつつあるので
この爽快感は久々だった
どうやら今月末に大幅アップデートがあるようなので
Blackshotもぼちぼちプレイするかもしれない
テーマ : BLACK SHOT ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Fri 09 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
鉄鬼・・・「ダメージ変更?」
VanguardでIFP-40の被ダメージが元に戻っている
ノーマルヒットで180ちょい、コクピットで202
鉄鬼は裏調整が結構入っているようだ
機体間や武器のバランス調整は勿論だが
マップやモードのバランス調整もして良いと私は思う
占領やボスは、もうちょっと難易度(制限時間短く等)を上げる
サドンと爆破は、マップの通路を広げる
デスマッチは無敵時間を減少させ、復活地点を新たに増やす
これぐらいならそこまで労力はかからないと思うのだが・・・
せっかく色々なモードがあるのに、現状死にモードが多いのが残念でならない
【近況】
LuxとIMR-3がお気に入り
キャノンよりロケットの方が楽しく感じるようになってきた
IMR-3の一番の天敵はキャノン持ちのVincereだったりするのだが・・・
強い弱いとは別次元の楽しさがロケットにはある
ロケットを思う存分楽しみたい場合、予備マガジンが必須になるのはネック
- Date: Thu 08 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼
- Response: Comment 2 Trackback 0
鉄鬼速報・・・「オフライン大会だと!?」
■鉄鬼 公開対戦概要■
◆「秋葉原PC ゲームフェスタ」について
名称:秋葉原PC ゲームフェスタ
開催期間:2010年4月29日(木・祝)~5月9日(日)
※「鉄鬼 公開対戦」は5月3日(月)に開催となります。
会場:ベルサール秋葉原1F・B1Fホール
入場料:無料
主催:ドスパラ(株式会社サードウェーブ)
後援:JOGA(一般社団法人日本オンラインゲーム協会
◆大会参加クラン数
応募されたクランの中から抽選で4クラン
◆勝負方法
・通常のクラン戦ルールにて勝敗を決定いたします。
・使用するマップはサドンデスモード「FRAISE」「HOLY TOWN」の2マップとなります。
・3ラウンド、制限時間3分にて試合を進行いたします。
・最初のレッド、ブルーチームの選択はジャンケンで勝利したクランが決定する権利があります。
◆参加登録受付期間
4月16日(金)23:59まで
◆大会開催日
5月3日(月)11:00~
~中略~
1位:ジェイムス専用機体「ファントム」フィギュア 5名様分
新型メインウェポンセット30日間 5名様分
「PENNA-LUX」「Dead Line」「X-RENDER」「Dead Counter」「IMR-FuryFire」「BEXU-Hydra」
2位:ジェイムス専用機体「ファントム」フィギュア 5名様分
新型メインウェポンセット15日間 5名様分
「PENNA-LUX」「Dead Line」「X-RENDER」「Dead Counter」「IMR-FuryFire」「BEXU-Hydra」
3位、4位:メタルスロットサブウェポンセット7日間 5名様分
「MR-4X」「Javelin-X」
参加賞:鉄鬼オリジナルWebMoneyカード1000円分(500円×2枚)
フィギア!!!!!
賞品が5名様分と言うことは5vs5だろう
サドンデスモードなのが納得行かないが、クラン員よ
立ち上がる時が来たようだ
- Date: Thu 08 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流 レビュー
- Response: Comment 2 Trackback 0
鉄鬼・・・「二つの気付き」
- Date: Wed 07 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼
- Response: Comment 0 Trackback 0
鉄鬼・・・「やっちまったな!」
- Date: Wed 07 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼
- Response: Comment 2 Trackback 0
鉄鬼速報・・・「4月7日アップデート情報」
「MOON--6」実装記念イベント開催!
4月初のアップデートとして追加された占領モードのマップ
「MOON-6」の実装を記念し、以下のイベントを開催いたします。
◆ジェイムス中隊長の突発試験◆
■イベント内容
特定の時間帯にジェイムス中隊長がゲームにログインいたします。
ジェイムス中隊長が作成したルームには問題が記載されており、
答えを入力することでルームに入室することができます。
ルームに入室してジェイムス中隊長と一緒にプレイした方から
抽選で様々なアイテムをプレゼントいたします。
ジェイムス中隊長の居るチャンネルは別途ゲーム内アナウンスにてお知らせいたします。
※違うチャンネルにいてもジェイムス中隊長の作成したルームに入場することができます。
■イベント日時
4月10日(土)19:00~21:00
4月11日(日)19:00~21:00
■賞品
・AMRL-Javelin(1日)
・MR-4X(1日)
◆ボーナスタイム◆
■イベント内容
全エリアにて獲得経験値・ポイントが20%上昇
※[新兵エリア]は【新兵支援キャンペーン第3弾】を開催しておりますので、
[新兵エリア]のみ獲得経験値が70%、獲得ポイントが20%上昇となります。
■イベント日時
2010年4月 9日(金) ~ 4月11日(日) 19:00 ~ 22:00の時間帯
2010年4月16日(金) ~ 4月18日(日) 19:00 ~ 22:00の時間帯
従来のタイムボーナスとは違い、経験値だけではなく
ポイントも稼げるチャンスとなっております。
是非ともイベント時間は鉄鬼をお楽しみください。
APCRは予想通りお預け
来週には来るのだろうか??
周期的にはそろそろ次のスロットも来そうだ
- Date: Wed 07 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
鉄鬼・・・「内弁慶」
- Date: Tue 06 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 2 Trackback 0
鉄鬼・・・「小ネタ」
- Date: Tue 06 04, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 2 Trackback 0
鉄鬼・・・「玄人志向」
「PENNA-LUX」「Deadline」「X-Render」「Dead-Counter」
どれも簡単には扱えない武器だ
だから良いのだ
簡単には扱えないからこそ使いこなした時映えるのだと思う
あと一週間もすればLuxやDeadlineを使う人はめっきり減るだろう
X-RenderやDead-Counterも現時点で既に絶滅危惧種だ
何が言いたいのかと言うと
ガチャ武器が扱い難いと言う理由で使っていない人はせっかくだから使おうぜ
と言うことだ
個人的にX-RenderやDead-Counterは好きなのだけど戦場で全く見かけなくて悲しい
ポイント販売されたら変わるだろうか
ポイント販売と言えば・・・
- Date: Mon 05 04, 2010
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0