新着記事リスト
- Date: Mon 21 06, 2010
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: オレ流 レビュー
- Response: Comment 2 Trackback 0
SDガンダムオンライン・・・「FPS難民の徒然なるままに」
最初にクラメンへ一言
以下本題
SDガンダムオンライン(以下SDGO)をプレイするつもりは無かった
と言うのも、運営の方針が色々酷いと聞かされていたからだ
しかし、鉄鬼は守りゲー一色に、ADは今後に期待、ドラネス対人はパラ一強他、職相性ゲーの為
またもや特にやりこむモノの無いFPS難民になってしまった
そこでブログのネタぐらいにはなるだろうと思いSDGOをインストール
一言で感想を言うと
コズミックブレイクのガンダムバージョン
思っていたほどマゾイ仕様では無いと感じた
台湾版や他を知っている人に取っては辛いのかもしれない
私的にはゲーム内Pointでガチャが出来るのは評価したい
と言うのも、コズミックブレイクはガチャ一回500円と言う脅威の値段で、ハズレ武装や機体を出していた
一度運営が傾いてからやっとゲーム内マネーで課金マネーを買えるようになった(超高値)
それに慣れていた私にしてみれば、SDGOの価格帯はある程度納得出来る
鉄鬼の様にレンタル制ではなく買い取り制なのも密かなポイントだ
以下対人感想とこれから始める人へのお得情報
土曜日はお疲れ様でした
また来週もよろしく
鉄鬼に変わるコミュニケーションゲームがあったら情報下さい
以下本題
SDガンダムオンライン(以下SDGO)をプレイするつもりは無かった
と言うのも、運営の方針が色々酷いと聞かされていたからだ
しかし、鉄鬼は守りゲー一色に、ADは今後に期待、ドラネス対人はパラ一強他、職相性ゲーの為
またもや特にやりこむモノの無いFPS難民になってしまった
そこでブログのネタぐらいにはなるだろうと思いSDGOをインストール
一言で感想を言うと
コズミックブレイクのガンダムバージョン
思っていたほどマゾイ仕様では無いと感じた
台湾版や他を知っている人に取っては辛いのかもしれない
私的にはゲーム内Pointでガチャが出来るのは評価したい
と言うのも、コズミックブレイクはガチャ一回500円と言う脅威の値段で、ハズレ武装や機体を出していた
一度運営が傾いてからやっとゲーム内マネーで課金マネーを買えるようになった(超高値)
それに慣れていた私にしてみれば、SDGOの価格帯はある程度納得出来る
鉄鬼の様にレンタル制ではなく買い取り制なのも密かなポイントだ
以下対人感想とこれから始める人へのお得情報
スポンサーサイト
テーマ : SDガンダムCFO ジャンル : オンラインゲーム