新着記事リスト
- Date: Thu 24 02, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueOfLegends オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「時代はTank(硬さ)」※追記
1.0.0.1~~以前は火力重視のバランスだった
RangedDPSが猛威を振るっていた
1.0.0.1~~以降は帽子の存在でAP全盛期かと思われていた
しかし帽子の度重なる値上げによってその勢いに陰りが見え始めた
そこで台頭してきたのがTANKの存在だ
ずっと見向きもされなかったRammusが一気にBAN筆頭候補になり
いきなり弱体化されたことも時代が変わったことを現しているだろう
そう、これからの時代はTANK(硬さ)なのだ
全体的にDisable(状態異常)やAOE(範囲)スキルが弱体化されている
言い換えればTankを止める手段がどんどん減ってきているのだ
集団戦で味方後衛を狙ってくるTankを止める手段が無いと言うことは
お互いのチームのTankがいかに早く敵後衛を倒すかのゲームになる
そういう戦場が増えてくると後衛陣に火力より生き延びることが要求される
RangedDPSを使っていてMundoやMorder、Singedなどと対戦した人はお解りになるだろう
物凄い勢いで突っ込んでくる敵Tankから逃れつつ敵を倒す役割をDPSは求められる
今までの火力ビルドから脱却する必要があるのでは無いだろうか
私はDPSだろうとMageだろうと集団戦を生き残るために火力より硬さを取る必要があると考える
時代は変わる
常に新しい戦術と戦法を模索していくことが生き残っていく唯一の手段だろう
【Tanky Champions】
RangedDPSが猛威を振るっていた
1.0.0.1~~以降は帽子の存在でAP全盛期かと思われていた
しかし帽子の度重なる値上げによってその勢いに陰りが見え始めた
そこで台頭してきたのがTANKの存在だ
ずっと見向きもされなかったRammusが一気にBAN筆頭候補になり
いきなり弱体化されたことも時代が変わったことを現しているだろう
そう、これからの時代はTANK(硬さ)なのだ
全体的にDisable(状態異常)やAOE(範囲)スキルが弱体化されている
言い換えればTankを止める手段がどんどん減ってきているのだ
集団戦で味方後衛を狙ってくるTankを止める手段が無いと言うことは
お互いのチームのTankがいかに早く敵後衛を倒すかのゲームになる
そういう戦場が増えてくると後衛陣に火力より生き延びることが要求される
RangedDPSを使っていてMundoやMorder、Singedなどと対戦した人はお解りになるだろう
物凄い勢いで突っ込んでくる敵Tankから逃れつつ敵を倒す役割をDPSは求められる
今までの火力ビルドから脱却する必要があるのでは無いだろうか
私はDPSだろうとMageだろうと集団戦を生き残るために火力より硬さを取る必要があると考える
時代は変わる
常に新しい戦術と戦法を模索していくことが生き残っていく唯一の手段だろう
【Tanky Champions】
スポンサーサイト
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム