- Date: Fri 30 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流 LoL上達指南記事
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「Teleport(テレポート)の実用性」
しかし最近はTeleportを使う機会が増えている
今回はサモナースペル : Teleport(テレポート)に焦点を当てようと思う
【スペル詳細】
マップ上の味方Minion、Turret、Wardに、4秒詠唱後その地点にワープする
Wardを対象とした場合、敵チームはそのWardを視認する事ができる
ワープ前に再度このサモナースペルを使用するとワープがキャンセルされ、CDは180sになる
スタンや各種Disableで詠唱中断が可能
※Heimarの砲台やJarvanIVの旗、Teemoのキノコ、ShacoのJIBにもワープできる
Masteryの「Spatial Accuracy」(Utility)を取ると
ワープまでの時間が3.5秒(-0.5s)になり、CDが295秒(-5s)になる
【活用法】
- 序盤のレーン戦でのアイテム購入
- Farmをしつつ集団戦が始まりそうになったらワープで参戦
- テレポートを意識させつつバックドア(敵タワーを奇襲)
- 他レーンの味方キノコやワードにワープし強襲Gank
- 攻め込まれているタワーの防衛
【短所】
- クールダウンが長い(5分)
- 攻撃用or防御用サモナースペルのどちらか1つしか取れない
- 攻撃用スペルを取った場合、機動力が落ちる
- 防御用スペルを取った場合、瞬間火力が落ちる
- 押し込まれていてワードも設置されてない場合死にスペルになる
【サモナースペル組み合わせ】
- Teleport + Flash
定番 : Flashは攻めに守りに使えるのでTeleportの短所をカバーできる - Teleport + Exhaust(Ignite)
攻撃特化 : 逃げちゃだめだ逃げちゃ駄目だ逃げちゃだめだ - Teleport + Clairvoyance
サポート用 : 逃げスペルが無いので出すぎに注意
テレポート前にワープ先近辺の索敵できるのが最大のメリット - Teleport + Cleanse
足の速いMeleeやTank用 : 意外と使える - Teleport + Ghost
オススメしないが私は多用する組み合わせ
性能的にGhost取るならFlashを取ろう
Ghost単品はチャンピオンを選ぶからだ
【オススメ運用法】
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Thu 29 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流 Dominion
- Response: Comment 1 Trackback 0
LoL Dominion・・・「ドミニオンモード専用コンテンツ紹介」
- Date: Thu 29 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流 Dominion
- Response: Comment 2 Trackback 0
LoL Dominion・・・「Dominion向きチャンピオンリスト」
- Date: Thu 29 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends
- Response: Comment 2 Trackback 0
League of Legends・・・「スペシャルチャンピオン?」
- Date: Wed 28 09, 2011
- Category: ゲームレビュー
- Tags: ロストサーガ Lostsaga レビュー
- Response: Comment 0 Trackback 0
ロストサーガ・・・「日本未実装チャンピオン」※ネタバレ※
- Date: Wed 28 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「新チャンピオン Xerath 実装秒読み」
今週中に新チャンピオンが来るのでは無いだろうか
【Xerath, the Magus Ascendant】
砲台らしい
範囲射撃や長距離爆撃が得意なようだ
しかし私は事前情報に騙されない
期待し過ぎると裏切られるので実装されてから判断したい
【無料チャンピオン】
Alistar
Master Yi
Veigar
Zilean
Urgot
Miss Fortune
Cassiopeia
Maokai
Rumble
Wukong
色物チャンピオンが増えたせいでUrgotさんの影が薄い
今週はマイナーチャンピオンが多いのでマイナーチャンピオン好きは色々試してみると良いだろう
Rumble,Cassiopeia辺りがオススメ
【新Skin】
半年前にはゲーム内のSkin枠には追加されていた
しかしずっと実装されなかった
遂に解禁
Xin Zhao呂布Skin(勝手に命名)
Xin使用率は低いものの購入予定

マッドサイエンティストSinged
Pax Riot Singedを買ってしまったのでこのSkinは見送り

【ハロウィン間近】
今年もハロウィンの季節がやってきた
日本ではハロウィンの知名度が低い
しかし海外でのハロウィンは日本のバレンタインデーなみのお祭りだ
今年も間違いなくRiotは何かやってくれるだろう
- 去年のハロウィンセール内容
レベル20紫ルーン3種
(既存のレベル20ルーンより性能が良くレベル30の紫ルーンより若干性能が悪いルーン)
限定専用スキン
(Riotの限定Skinは期間を逃すと入手不可)
限定Skinが楽しみだ
【余談】
ハロウィンが終わったらクリスマスもSkinセールがある
RP運用は計画的に
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Tue 27 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流 Dominion
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「LoL : Dominion 第一印象」
事前通知より一ヶ月遅れの実装だ
待ちに待ったDominionをさっそくプレイしてみた
【LoL : Dominion】
- お祭りなう
実装直後なので戦術や定石など無い
皆思い思いにプレイしている状況 - 3 Top 1 Mid 1 Botスタートが安定
Bot : 防御的なチャンピオン
Mid : 足の遅いチャンピオン
Top : 足の速いチャンピオン(Ghost使用) - 守りが居る拠点は無理に狙わない
守りが居ると落とすのに時間がかかる
空いてる拠点へ行き敵をおびき出したほうが良いだろう - タワーの攻撃ルール
1 占拠している必要がある
2 占拠している側のチャンピオンかMinionが拠点の近くにいる
3 敵が拠点の範囲内に来るとタワー攻撃を開始する
4 敵が占拠行動を開始するとタワー攻撃はストップする例
守りチャンピオンが居る拠点に2人で攻める
1人が拠点占拠するとタワー攻撃が止まる
もう1人が守りチャンピオンを攻撃する - AP Amumuの脅威
順APのAmumuが恐ろしかった
Qの包帯だけで3割持っていかれ、Wの涙でHPががんがん削られる
クラシックモードではありえないビルドがDominionでは存在する - チャンピオンを倒すモードでは無い
チャンピオンを何度倒そうが直接勝利には関係しない
勝利条件は「拠点を敵より多く確保し維持し続けた方が勝ち」だ - 「Hextech Sweeper」が超優秀
Activeで敵の視界を6秒間得る(Stealth中でも)
Passiveでマジックダメージのスキルを当てた相手の視界を数秒間得る
つまりEveやAkaliやTalon対策に必須のアイテムなのだ
スキルを当て続けるだけでStealth無効化できる便利アイテム
敵にStealth使いが居たら最初に買っておこう - 色々なチャンピオンとビルドを試そう
クラシックモードの先入観は棄てよう
クラシックモードでは微妙でもDominionでは強いチャンピオンが居る
別ゲームとして捉えた方が良いだろう
【Skarner】
Skarner(サソリ)が楽しい
クラシックだと活躍の場が少ないUltもDominionだと大活躍だ
敵を拠点の中に引きずりこんだり、敵を拠点から引きずりだしたり
実はDominionを意識して作られたチャンピオンなのではないだろうか
【余談】
しばらくDominion勢の予感
色々なチャンピオンを使って試してみたい
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Mon 26 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「Dominion正式実装カウントダウン?」
先週末からDominionが時間限定公開されている
この流れで明日実装されるのではないだろうか
クラシックモードのNormalがカオスなのでDominionをRankedの息抜きに使いたい
そんな思いもあり明日が楽しみだ
【近況】
先週末は自転車乗ったりロストサーガやドミニオンしてた為更新はお休み
おかげで良い休養が取れた
スイッチ切っている為土日休日は更新休止が多め
ご容赦のほどよろしくお願いします
【LoL : Dominion】
Tankは必要無し
攻めに特化しろ
Tank装備で固めても攻撃ボーナス(ARpene15% APpene5%)がある為痛い
防具はオマケ程度に考えてよいだろう
移動速度を重視し迅速な拠点占拠が重要になる
まだまだ未知の要素が一杯だがクラシックモードより連携が重要な気がした
ソロでどうにかなるのは今だけな気がする
裏取りより正攻法のペアで動いた方が安定した
Dominionはクラシックモードで居場所の少ないAsassinやMeleeが活躍できる場所
そんな気がした
【LoL v1.0.0.125】
- Mage受難
帽子の弱体化や目ぼしいMageが軒並み潰されている
現在は火力よりもDisableが求められている - Morgana
BAN筆頭、Mageが軒並み弱体化された為勝手にBAN候補にランクアップ
しばらく戦場から姿を消していた為QのSnareに慣れてない人が増えた
Qは当たり判定が狭いのでしっかりとかわそう - Brand
弱体化によってレーンのハラス力大幅減少
特にEの射程減少が痛い
スキルコンボで火力を出すタイプだがコンボ開始技を決めにくくなった
おかげでBrandの魅力が大幅減退
とても残念な弱体化だ - Singed
TankyDPS枠筆頭
使い手が少ないのが唯一の救い
運用を間違えなければTop solo安定
Topで苦手なチャンプが少ないのも魅力
Ranged DPSに弱いのでSingedが敵に居た場合はAsheやVayneを使うと良いだろう - Shaco
Midに行く人は敵にShacoが居たらWard2本買うべきだろう
ShacoのGank性能は物凄く高い
序盤は相手が有利なので無理は禁物
25分を過ぎた辺りからShacoの出番は少なくなる
それまで耐えるのが対Shaco戦の主な焦点となる - Tric
E > Ult > W のコンボが鉄板
BotサポートはTricの独壇場
Tric潰しをするためにはTankyDPSかMageが必要だろう
ガンガンMPを使わせてMP枯渇状態を作り出すことが対策の1つ - Lee Sin大人気
Blinkシールドの使い方が肝
上手いLee Sinは1人だけ別ゲームをやっているようだ
Ultで吹っ飛ばしQで追い討ちしWでスローをかけKillしEのシールドBlinkで味方ミニオンへ飛び帰還
そんな1人タワーダイブをしているLee Sinを見て感動した
テクニカル、それでいて強い
チャンピオン性能より腕が強く反映されるチャンピオン
【無料Skin】
Alistarの無料Skinがゲットできるチャンス!
YoutubeのRiotgamesをSubsclibe(登録)しよう

かなりイカス!
弱体化されたとは言えまだまだ現役Tanker
この機会に使ってみるとよいだろう
【余談】
来月からゲームプレイ時間が激減する見込み
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Thu 22 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流 動画 Dominion
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「LoL : Dominon ゲームモード解説と感想」
現地のオフピーク(人が少ない時間帯)を狙ってのテスト
これが日本のコアタイムにジャストフィット
運良くプレイすることが出来た
本日もテストされるかはアナウンスされていない
気になる人は今日の24:00にモニターの前で正座だ
【ゲームモード解説】
※データは9月22日クローズベータ時のもの※
- 5vs5のBlind Pick
- マップ上に5箇所の占領(Domination)地点がある
- 5箇所の占領地点を「敵より多く占領する」ことで相手のポイントを減らせる
- 500ポイント開始で0になると負け
- 占領地点は右クリックすると占領開始
- 占領作業中に何かしら行動(被弾など)すると作業キャンセル
- キャンセル後はしばらく占領作業が出来ない
- 同時に占領作業する人数が多いほど占領するまでの時間が短くなる
- 占領した地点は「占領した側のチャンピオンが近くにいる」とタワー攻撃をする
- 占領すると占領地点から隣の占領地点へMinionが侵攻するようになる
- マップ中央にシールド(Buff)が配置され、右クリックで回収できる
- マップ各所にHP回復と移動速度UPのBuffがつくオブジェがある
【クラシックモードと違う点】
- レベル3から試合開始
- 初期資金1375G
- お金の溜まる速度が速い
- 何もしなくてもEXPが増える
- 全チャンピオン 15% bonus armor penetration, 5% spell penetration, 回復量-20% , 通常より多いMana Regenを常に持った状態 (Wiki転載)
- 復活時間がクラシックモードより短い
- サモナースペルの「TeleportとFortify」が「PromoteとGarrison」に差し替え
- クラシックモードの一部アイテムが差し替えになっている
- Dominion専用アイテム4個追加
- 試合終了時にチーム内ランクが戦績に表示される
- マッチヒストリーにもチーム内ランクが表示される(1位~3位)
【プレイした感想】
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Thu 22 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends 動画 Dominion
- Response: Comment 0 Trackback 0
【速報】League of Legends・・・「LoL Dominon ベータ参加してみた」
- Date: Wed 21 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「無料チャンピオン変更とv1.0.0.125感想」
プレシーズンと言う表記
Dominionのリリースと共にシーズン2となるのだろうか
Ashe
Blitzcrank
Cho'Gath
Heimerdinger
Rammus
Taric
Twisted Fate
MordeKaiser
Xin Zhao
Orianna
今回の目玉はTricだと思う
Tricは前回のアップデートでUltがリメイクされた
以前より圧倒的に扱いやすく立ち回りやすくなった
サポート枠で今一番オススメのチャンピオン
【新Skin】
Kog'Maw

Malzahar

またもやKog'Mawに新Skin
どれだけ優遇されてるんだ・・・
Cassiopeiaにも新Skinを!
【v1.0.0.125感想】
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Tue 20 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「緊急メンテナンス」※延長※
- Date: Tue 20 09, 2011
- Category: 雑記 > 自転車
- Tags: 自転車 オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
自転車・・・「クロスバイクプチ旅行」
とにかくクロスバイクに乗りたい欲求が強かった
土曜日 天気は晴天
全てが私を自転車へと誘う
PCはロストサーガで釣り放置しつつ愛車(ESCAPE R3)へまたがる
いざ出発
目的地?
風の吹くまま気の向くまま
特に決めず「行きたいように行く」がオレ流
気がついたら江戸川沿いを走っていた
とても気持ちよい
たとえ向かい風だろうと私は負けない
この道はどこまでいけるのだろう?
そんな気持ちでこぎ続けた
河川敷でスポーツに励む人達を横目に延々とこぎ続ける
着いた
東京湾に
凧揚げしている子や釣りをしている人が居る
皆思い思いに楽しんでいるようだった
とても満足感に包まれた
さて、帰ろう
そう思って帰途についた
そこで問題が発生した
来た道を折り返してるはずなのに景色が違う
気付くのが遅かった
いつのまにか別の川に分岐していたようだ
土地勘が一切無い
ここで更に問題が発生した
時刻が17:00を過ぎ周りが暗くなってきたのだ
土地勘が無い上に暗い道を走らねばならない
とにかく感覚が狂うのだ
走っている距離感と方向感覚
全てがおかしくなった
ここまでで50kmを走破していた
さすがに疲労も隠せなくなってきた
内心焦った
このまま帰れないんじゃないかと・・・
地元の人に道を尋ねまくった
体裁など気にしない
おかげでルートを修正、近場の大手量販店の看板が見えてきた
どうやら私は帰れるらしい
安堵感と共に一気に疲労が襲ってきた
家につくなり即シャワーをして爆睡
気がつくと日曜日
激動のクロスバイクプチ旅行は終わった
- 今回の走行距離
60.7km- 教訓
向かい風と夜は天敵
【余談】
日曜日も調子にのって10kmほどクロスバイクに乗ったら体調を崩した
おかげで日曜日の午後が潰れてしまった
恐らく疲労からくる熱中症だと思われる
どうやら私はゲームに限らずストイック志向が強いようだ
何事もやりすぎは良くないと言うことを学んだ
- Date: Mon 19 09, 2011
- Category: 雑記
- Tags: 雑記
- Response: Comment 0 Trackback 0
雑記・・・「イカ」
- Date: Sat 17 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流 LoL上達指南記事
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「Malphite紹介 : 岩男略してイワメン」※前編※
色々な人にイワメンの魅力をしってほしい
そんな思いから今回はイワメン特集だ
【Malphiteを使う上で理解すべき事】
それはスキル特性だ
Passive : MAXHPの10%がシールドになる、10秒間被弾しなければ再構築される
Q : ダメージを与え「相手にスローを与えつつ自分の移動速度を上げる」(4秒間)
W(Passive) : 通常攻撃が範囲攻撃になる
W(Active) : 攻撃力と「物理防御(AR)」が6秒間増加する
E : 周囲の敵に「AR値の50%を追加した」ダメージを与え、敵の攻撃速度(AS)を下げる(4秒間)
Ult : 指定範囲を打ち上げ1.5秒Stunさせる
【Passive解説】
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Fri 16 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「シーズン2(v1.0.0.125) 第一印象」
でも、そんなの関係ねえ!
私はコンシューマーに無関心なので接点が無い
そういえば鉄鬼をプレイする為2年前のTGSへ行ったのが懐かしい
あっという間だ
鉄鬼に変わるFPS(TPS)は出てこない
しばらくはストイックにRTS勢となりそうだ
【v1.0.0.125】
昨日は10戦ほどNormalをプレイ
プレイした感想まとめてみようと思う
- 新チャンピオン Riven
癖が強すぎるので数戦でどうにかなるチャンピオンでは無い
- Q, W, Eスキルが即発動型
対象指定でも場所指定でも無い
この操作感に慣れる必要がある
- マナが無い
スキルがノーコストで打ち放題
- スキル射程が短い
Ultしか遠距離攻撃が無い
その為レーンでRangedスキルが強いチャンピオンが来ると詰む
- Tankyにすると火力無し
全スキルAD依存なのでADを上げなければ全く火力が出せない
- WとEのクールダウンが短い
特にWは0.5秒と短いながらStun付き
- ビルドはW優先型が安定する
W > Q > W > E > W > Ult ...
個人的にはQを1止めでWとEを優先的に上げると生存力が上がってオススメ
- 装備が迷う
Wriggle's LanternからYoumuu's Ghostblade辺りが安定か
Sunfire capeもありかもしれない
要研究 - Sion復活の兆し
ハイブリットSionが熱い
ビルドと立ち回りの研究しがいがあるチャンピオン
対象指定Stunは偉大 - Tank Nidalee一部で流行中?
どうやらHotshotGGがWarmogNidaleeを配信したらしい
おかげでにわかTankNidaleeが量産されている
恐らく一時的なものだろう - MorderKaiser絶滅の危機
今までみたいなお手軽チャンピオンではなくなった
立ち回りを考えなおす必要があるだろう - Tricは安定のシッター
弱体化というより方向転換だと思う
スキルの性能は落ちたが回転率と手数が増えた
マナ管理をしっかりすれば以前以上の性能を発揮出来ると思う - 限定スキン配布
Kayleスキンがイカス
Jarvan IVスキンは未確認
【LoL : Dominion】
限定ベータテストが行われる?
ここまで慎重なのはギリギリで致命的なバグが発見されたのではないかと邪推
大コケしそうな予感・・・
【余談】
第一印象はこんなところ
今週末はRankedBAN候補の変化を調べたい
OriannaとBrandに変わるMage枠としてMorganaを推したい
シーズン2が始まりLoLモチベーションガンガン上昇中
【天気】
台風が近づいているらしい・・・
せっかくの3連休が!
クロスバイク勢、前途多難
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Thu 15 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「雑記 : シーズン2スタート」
正確には調整された
2500程度あったトップランカーが1500台に落とされている
かくいう私も1520 > 1285に落とされた
LoL熱再燃!
やっとRankedを心置きなくプレイすることが出来る
レートの上下が無いとLoLをプレイするモチベーションが維持できない
いつのまにかRankedに
【レートに関して】
マッチングはほぼ運だ
レートの高低に固執するのは勿体無い
モチベーション維持のツール程度に捉えた方が楽しめると私は思う
何故なら
レート2000だろうがレート900だろうがゲームに使う時間は一緒
ならば自分がより楽しめる方法でプレイしたほうが建設的では無いだろうか
私はNormalを否定しない
誰かと一緒にプレイするのが楽しい人はNormalの方が楽しめると思う
私はソロ志向が強いのでRankedが性に合っていた
ただそれだけだ
FPSや対戦ゲー全般に言えることだが「K/Dや勝率やレートが全てでは無い」
大事なのは「自分が満足できるかどうか」だ
プロは勝たねばならない責務がある
しかしゲーマーは大多数がアマチュアだ
そこを見誤ると楽しい時間になるはずのものが、つまらないものになってしまうだろう
「ゲームは楽しんだもの勝ち」だ
自分がゲームに対し何を求めているのか知ることが全ての始まり
【余談】
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Wed 14 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「v1.0.0.125 本日実装!(シーズン2?)」
とりあえずv1.0.0.125と呼ばせていただく
一日遅れの本日実装
それに合わせてメンテナンスが実施される
メンテ終了後もログインが集中するので半日はプレイ出来ないだろうメンテナンス時間(予定)
9月14日 17:30~ 9月15日 3:30
10時間の長時間メンテナンス
【アップデート内容】
- v1.0.0.125
- 新チャンピオン : Riven, the Exile + 課金Skin
- LoL : Dominion・・・
【v1.0.0.125】
- 強化
- Kassadin
- Nidalee
- Nunu
- Olaf
- Rammus
- Shaco
- Shen
- Singed
- Sion
- Skarner
- 弱体化
- Brand
- Garen
- Morderkaiser
- Nocturne
- Orianna
- Taric
- 気になる変更点
- 状態異常耐性25のアイテムが35になりMR靴と同性能になった
対象アイテム : Eleisa's Miracle , Moonflair Spellblade , Cloak and Dagger - Clone(ShacoのUltなど)が本体と同じ表示になった
今まではMinimapに表示されず、アイテムを何も持っていなかった為判別されやすかった - アイテムスマートキャスト実装
キー設定が事前に必要
【感想】
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Tue 13 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「シーズン2 実装までカウントダウン」
レートの調整と褒賞が授与される
アップデート周期が大幅にずれているらしい
コメントでも話題になっている
シーズン2実装は今週中と気長に待った方が良いかもしれない
【本日の変更点】
- 新チャンピオン : Riven, the Exile
- 無料チャンピオン変更
- v1.0.0.125実装?
【新チャンピオン】
Riven, the Exile
Wikiより転載
Runic Blade(Passive)
スキルを使用するごとに1チャージを得る。
チャージがある状態で通常攻撃を行うと、チャージを消費して通常攻撃に追加ダメージが付与される。
チャージは最大3スタックされ、通常攻撃ごとに1チャージずつ消費される。
Broken Wings
前方にステップし、剣で切りつけてダメージを与える。
このスキルは短期間の間、3回まで連続して使用できる。
1~2回目:前方範囲内の敵ユニットにダメージを与える。
3回目:ジャンプを行い、着地時にダメージとノックバックを与える。
Ki Shout
近くの敵ユニットにダメージとスタンを与える。
Valor
Rivenがダッシュし、短時間Rivenにシールドが付与される。
Blade of the Exile(Ultimate)
一定時間折れた剣の刃を再生させ、Rivenの攻撃力が一定割合増加し、スキルと通常攻撃の射程距離が増加する。
また、このスキルを再度使用することで「Wind Slash」が使用できる。
Wind Slash
巨大な衝撃波を発生させ、範囲内の敵ユニットにダメージを与える。
対象が受けているダメージに比例してダメージが増加する。
評判が悪かったのかオフィシャルアートが差し替え
別人になっていて吹いた
カタログスペックだけ見ると優秀なスキルが揃っている
けれどカタログスペック負けした「Skarner」を私は忘れない
実際に使って見て判断しよう
【無料チャンピオン変更】
Amumu
Annie
Gangplank
Nunu
Singed
Sivir
Caitlyn
Karma
Nocturne
Talon
厄介なチャンピオンが満載
今週は荒れそう
Talon , Nocturne , Singed , Caitlyn辺りがオススメ
Rankedでも人気の高いチャンピオン
【v1.0.0.125】
現時点(14:00)でアナウンスは無し
今回は大型アップデート(Dominionなど)も控えているので中の人も大変なのだろう
楽しみにしているユーザーとしては残念だが
「2週間に一回アップデートする偉業を1年間以上続けた」
それがどれだけ凄いことかは日本でサービスされている他のネトゲを見てみればわかるだろう
良質運営を気遣ってあげるぐらいの余裕がユーザーにも必要だと思った
【余談】
Mid solo AP nunuが熱い
初手にROAを買ってMejaiを買った後はTankishで安定
自己回復Qスキルのおかげで対AP Carryは物凄く相性が良い
お試しあれ
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Mon 12 09, 2011
- Category: 雑記 > 自転車
- Tags: オレ流 自転車 クロスバイク
- Response: Comment 2 Trackback 0
自転車・・・「予備知識ゼロから始めるクロスバイク」 ※初心者上等※
盗られても安く済むし手間もかからない
私もそう思っていた
しかし乗ってみた今だからこそ言える
「ある程度の距離乗るならクロスバイクかロードバイクを買え」
【利点】
- スピードが段違い
時速30~40kmぐらい出る - 移動可能距離が段違い
クロスバイクだと50km
ロードバイクだと100km以上の距離を走行可能 - 長距離運転の負担が軽い
- 運動になる
- 通勤費や通学費の節約になる
自転車通勤が可能
【難点】
- ママチャリより手間がかかる
- ママチャリより価格が高い
クロスバイクで5万、ロードバイクで10万は必要 - スピードが出すぎる
ちょっとしたミスが命取りになる - 専門店でしか取り扱いが無い
一般的な自転車屋には売っていない - メンテナンス知識が必要
メンテナンスやカスタマイズの知識が必要
(購入時は店員に任せればOK) - 屋内保管場所の確保
野外だと盗難リスクが上がる為屋内保管推奨
【まとめ】
- とにかく気持ちいい
- 価格以上の性能を発揮してくれる
- 初期費用がかかる
- ママチャリよりは手間がかかる
【クロスバイクとの出会い】
- Date: Mon 12 09, 2011
- Category: 雑記 > 自転車
- Tags: 雑記
- Response: Comment 0 Trackback 0
雑記・・・「生活スタイル再構築」
理由はクロスバイクを買ったから
予想以上にスピードが出て軽快だ
今後も週末はサイクリングの時間を取ろうと思っている
ゲームの占める割合を考え直す時期がきているようだ
現状はLoL熱が低い為ロストサーガをちょこちょこプレイしている程度
シーズン2が来たらLoLが再沸騰するだろう
しかしLoLは拘束時間が長い
一試合20~60分程度だ
私の空き時間は平日だと5時間~6時間程度
土日だと15時間程度
今まではほぼ全てをゲームに注いできた
しかし今後はそうもいかない
趣味の先鋭化が必要なのだろう
以前の記事で紹介したサイトの気持ちがわかる
シーズン2がそんなことを吹っ飛ばすぐらい面白いとそれはそれで困るのだが・・・
何にせよ時間の使い方が今後の課題
【LoL記事に関して】
現状プレイ出来ていない為記事作成控え中
Malphiteの動画を録ろうにもNormalだとTop solo同士の対決にならないという・・・
色々な理由でRankedに染まるとNormalには戻れない
これからRankedを始めようと思っている人は要注意
【私信】
スカイプ本日起動予定
- Date: Sun 11 09, 2011
- Category: 雑記
- Tags: 雑記
- Response: Comment 3 Trackback 0
雑記・・・「貴方だけじゃない」
だからこそ不安に勝つため行動する
たまには不安に負け押しつぶされそうになる
けれど不安で人は(少なくとも私は)死なない
死ななければ負けじゃない
再挑戦だ
不安に勝ったら次の不安が挑んでくる
その繰り返し
・・・
元気を貰えるサイトを見つけた
「竹原慎二のボコボコ相談室」
- Date: Sat 10 09, 2011
- Category: 雑記
- Tags: 雑記 ネタ
- Response: Comment 2 Trackback 0
雑記・・・「イケてるしヤバい男 しるびからのお知らせ」
- Date: Fri 09 09, 2011
- Category: ゲームレビュー
- Tags: レビュー ロストサーガ オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
レビュー・・・「ロストサーガ(LostSaga) オープンベータ第一印象」
9月8日 ロストサーガのオープンベータがスタートした
今回はクローズベータからの変更点とオープンベータの感想を伝えようと思う
※クローズベータのレビューはコチラ
【オープンベータの変更点】
アップデート詳細はコチラ
- マップ追加
- モード追加
- スタイル(職)追加
- ギルド戦追加
【感想】
- それなりに盛況
クローズベータ末期は対戦部屋が1つか2つという状況だった
さすがにオープンベータは対戦部屋に困らない状況 - コンテンツ大幅追加
2つのモードに4つの職と6つのマップが追加された - 新職の要求階級が高すぎる
新職をショップで購入するのに必要な階級が物凄く高い
その為使いたくても使えない状況
現状ランダム召還でしか手に入れることが出来ないのは残念 - 永久装備ガチャの追加
ロストサーガは基本的に職も装備も期間性だ
しかし、今回のアップデートで永久装備のガチャ(ゲーム内マネー)が実装された
これは好印象
しかし・・・高い
価格が50000G~60000G
一戦100G-300G程度の収入
つまり最低500戦ほどして始めて永久装備(ランダム)がひとつ手に入る
これは課金前提の価格設定とみて間違いない - 複数の職を維持するのはライトユーザーには不可能
課金でゲーム内マネーを購入する形になるだろう
(アバターなどにゲーム内ボーナスマネーがつく感じ)
それぐらい維持するのが大変だ
私は複数維持するのは諦めてウエストガンマンばかり使っている - ソル=バッドガイはロストサーガの方向性を決める
外部の人気キャラクターを実装するビジネスモデルはありだと思う
ゲーム内でもソルは人気だ
試用期間10日間と言うのは短すぎると言う人も居るだろう
ソルに続いて他ゲーの有名キャラクターをガンガン登用すると良いと思う
そうすることで固定客をつかめる気がした - 新マップのギミックについて
新マップ「海」で波のギミックが追加された
波が来る時に避けないと流されてしまう
こういったギミックはどんどん追加するべきだと思う
初心者と上級者が同じ土台で戦う為にこういう外部要素は必要 - 職バランスはお察し
バランスはクローズベータの時と一緒で大雑把だ
バランスが気になる人にはオススメ出来ないかも
不条理な倒され方が少なからずあるからだ
【まとめ】
- オープンベータでもコンテンツボリュームは豊富
しかしCFOと一緒で課金前提な作り- 今後に不安
集金目的が前面に出ている為ユーザーの定着率が悪そう- プレイするなら今
不安要素が多いのでプレイするなら人の多い今プレイすると良いだろう
【余談】
一週間後にこの作品の真価が問われる
露骨に人が減っていたら次のゲームへ行くことをオススメする
【正式サービスレビュー】
10月6日に開始した正式サービスレビューはコチラ
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Thu 08 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「LoL Dominionへの充電期間」
様々な憶測が流れている
いつ始まるか解らないものを延々と待つのは疲れる
だから私は他ゲーをプレイしている
遅くとも今月中にはスタートするだろう
そのぐらいの気持ちが丁度良い
そんなわけでシーズン2が始まるまでLoLはほどほどプレイ
【チャンピオンセール】
Blitz 487 RP!
Brand 487 RP!
Sion 292 RP!
BlitzとBrandは6300IPなのでお買い得
SionはIPで買ったほうがお得
特にBrandは流行りなので買っておいて損は無いかも
【新スキン】
これは反則
【今流行りのチャンピオン】
レート別でチャンピオン使用頻度をデータベース化しているサイトがある
今の流行や上位ランカーがどういうチャンピオンを好んで使うのか
非常に興味深いのでチェックしておくと良いだろう
lolstatistics
http://lolstatistics.com/champions/na
【噂話】
- 9月9日にDominion アップデート!?
【余談】
記事も充電期間
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Wed 07 09, 2011
- Category: FPS以外
- Tags: 雀龍門 オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
雀龍門2・・・「積み込みチート発動」
ロストサーガは部屋が無い
そんなわけでのんびりと雀龍門2をプレイしていた
【勘違い】
雀龍門について私は勘違いしていたことがある
それは「プレイヤー数」だ
雀龍門には2種類の部屋があることを知らなかった
「一般卓」と「熟練卓」
私はずっと「一般卓」でプレイしていた
「熟練卓」は階級が6級以上にならないと入れなかったのだ
だから「熟練卓」の存在を知らなかった
この度6級に昇格したので「熟練卓」に入場してみた
「熟練卓」に入ってビックリした
「一般卓」は多くても500人程度しかプレイヤーが居ない
なんと「熟練卓」には2000人以上のプレイヤーが居た!
過疎麻雀ゲーだと思っていた雀龍門について認識を改めた
早速熟練卓で試合をしてみた
※熟練卓・・・
熟練卓はいわゆる「ランクマッチ」だ
試合の結果によってレートが上下する
初戦から20戦まではレートが確定せず
20戦して始めてレート表示されるようだ
【ランクマッチ初戦】
東風戦、持ち点20000
親スタートで出足は好調
6順目で対面(西家)がリーチをかける
次の7順目で一発ツモ
「四暗刻」
WTF!!!!!!!!!!
次の場で満貫を振り込み
初めてのランクマッチは2局目でぶっ飛ぶと言う結果に・・・
【結論】
積み込み乙
雀龍門2には悪意マッチングならぬ悪意牌パイが存在する
【余談】
LoLのレートリセットは来週らしい(未確認情報)
リクエスト頂いたのでmalphite動画を録りたい所
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Tue 06 09, 2011
- Category: ゲームレビュー
- Tags: レビュー ロストサーガ オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
レビュー・・・「ロストサーガ(Lost Saga) オープンベータ直前レビュー」
9月8日(15時)からオープンベータが開始されるので紹介しようと思う
【作品紹介】
タイトル : ロストサーガ(Lost Saga)
ジャンル : 3D対戦アクション
価格 : 基本無料
運営 : CJインターネット(旧ネットマーブル)
公式 : http://www.lostsaga.jp/
4gamers記事 : http://www.4gamer.net/games/088/G008877/
【ゲーム紹介】
くにおくんの大運動会
類似作品として「ゲットアンブト」「カプセルファイターオンライン」
キャラクターを操り敵を場外に落としたりコンボを決めて規定数倒せば勝ち
操作方法はマウスを使わずキーボードのみ(ゲームパッド対応)
矢印キーで移動しASDキーでアクションする
【評価】
総合評価 : ★★★☆☆
プレイ時間 : 20時間(釣り放置時間含まず)
【詳細 (長所)】
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Mon 05 09, 2011
- Category: 雑記 > ご挨拶
- Tags: 雑記
- Response: Comment 6 Trackback 0
雑記・・・「仕事じゃない、趣味だ」
義務ではない
やらなければならないことじゃない
したかったらすれば良いものだ
だから
やりたくない時はやらなければよい
この週末はまさしくそんな感じだった
モチベーションが低い時、人はどうするのだろうか
自分を鼓舞する人
自分を卑下する人
自分を擁護する人
色々な人が居ると思う
対処法は人それぞれだろう
私の場合は「何もしない」だ
修造ばりに頑張れる時はまだ落ちきっていない
本当にモチベーションが無い時はそんなことしても無駄なのだ
私はそれを経験で理解していた
そんなわけでこの土日はほとんどゲームをしていない
ロストサーガで延々釣り放置してたぐらいだ
しばらくはこのテンションが続くかもしれない
けど、それで良い
大事なのは無理をしないこと
無理してやればやるほど熱意と興味が失われる
常にハイテンションで居られるほど人間は強くない
けどローテンションがあるから、ハイテンションも存在する
次のハイテンションに備えて今はのんびりしようと思う
【近況】
コイツを購入して納車待ち
新PCはお預け
【余談】
9月17日はゲームショーとAMショーが同日開催するようだ
幕張方面行く人は注意
知らないでいくと大変な目にあうだろう(過去経験あり)
- Date: Sat 03 09, 2011
- Category: 雑記 > 動画
- Tags: 動画
- Response: Comment 0 Trackback 0
動画・・・「モチベーションゼロ」
- Date: Thu 01 09, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流 LoL上達指南記事
- Response: Comment 4 Trackback 0
League of Legends・・・「憎いあいつの対処法 v1.0.0.124」
最近はEUスタイル大流行だEUスタイルとは・・・
Top = Tanky DPS or Tank
Mid = AP Carry
Bot = Ranged DPS + Support
Jungle = Jungler
特徴的なのがBotでSupportがRanged DPSをSitter(Babysitter、ベビーシッター)する
そうすることでRangedDPSを早く育たせる戦法
EUスタイルで頭角を現したチャンピオンが居る
それがTopのTankyDPSチャンピオンだ
その中でも特に厄介なチャンピオン達の対処法を紹介しようと思う
【注意点】
自分がどのチャンピオンを使っているかで対処の仕方がかなり変わる
今回は一般的な対処法な為、あくまで参考程度に捉えて欲しい
【対象チャンピオン】
- Cho'Gath
相性が悪いチャンピオンにとって天敵 - Garen
DEMACIAAAAAA!! - Irelia
飛天流、距離があろうと一気に詰める - Jax
ジャンプしてくるだけで高火力 - MorderKaiser
シールドうざいんですけど - Nusus
来る、きっと来る(試合終盤頃に) - Singed
対面してめんどくさいチャンピオン筆頭
【レーンでの対処法】
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム