新着記事リスト
- Date: Sat 31 08, 2013
- Category: FPS・TPS
- Tags: ニュース Warframe
- Response: Comment 2 Trackback 0
Warframe・・・「9月4日までイベント開催中」
Warframeで本日から9月4日までイベント開催中
■コメント
SURVIVAL WEEKEND
日本語Wikiより抜粋
日本時間8月31日午前1時から9月4日午前1時まで、特別なサバイバルアラートが発生します。
Alpha teamと呼ばれるテンノ部隊が物資倉庫を確保するのを支援する、という内容。
敵はそれに対抗するためにシップの酸素を排出していくので、
Lotusや敵がドロップする酸素供給アイテムを拾って酸素カプセルを活性化し、セクタの酸素濃度を保っていく。
最初の物資倉庫が確保される前に酸素が枯渇する、もしくはプレイヤー全滅でミッション失敗。
物資倉庫が確保されるたびにmodや素材、クレジットなどが手に入る。リーダーボードには長く生き残った人が載る模様。
報酬が手に入るのはイベント後。
5分生き残る: イベントバッジ
10分生き残る: 新mod Equilibrium (効果: 赤玉でエネルギーが少し回復し、青玉でヘルスが少し回復する)
20分生き残る: 新武器 STRUN WRAITH?
ランキング一位のクランには金の像
■コメント
スポンサーサイト
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Sat 31 08, 2013
- Category: ガンダムオンライン実況プレイ
- Tags: ガンダムオンライン TPS 動画 実況プレイ
- Response: Comment 0 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「実況プレイ第43回 : 北極基地 大接戦」
- Date: Fri 30 08, 2013
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ガンダムオンライン TPS
- Response: Comment 0 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「さぁ、来週のガンオンアップデートはー?」
- Date: Fri 30 08, 2013
- Category: ガジェットレビュー
- Tags: ガジェットレビュー
- Response: Comment 4 Trackback 0
ガジェットレビュー・・・「新しい家族ができました : M187BL」
- Date: Fri 30 08, 2013
- Category: ガンダムオンライン実況プレイ
- Tags: ガンダムオンライン TPS 動画 実況プレイ
- Response: Comment 2 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「実況プレイ第42回 : 北極基地 逆転負け」
- Date: Thu 29 08, 2013
- Category: 雑記 > ニュース
- Tags: ニュース
- Response: Comment 0 Trackback 0
ニュース・・・「孤高の国 フィンランド」
- Date: Thu 29 08, 2013
- Category: 雑記 > ニュース
- Tags: ネタ
- Response: Comment 0 Trackback 0
ネタ・・・「ポテトチップスお徳用は、一人が一気に食べるサイズを計算した製品ではありません 」
- Date: Thu 29 08, 2013
- Category: 雑記 > ニュース
- Tags: ニュース ガンダムオンライン
- Response: Comment 2 Trackback 0
ニュース・・・「さようなら S4League」
- Date: Thu 29 08, 2013
- Category: ガンダムオンライン実況プレイ
- Tags: ガンダムオンライン TPS 動画 実況プレイ
- Response: Comment 4 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「実況プレイ第41回 : 私の好きな北極基地」
- Date: Wed 28 08, 2013
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ガンダムオンライン
- Response: Comment 9 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「8月28日アップデートまとめ、コメント」
- Date: Wed 28 08, 2013
- Category: ガジェットレビュー
- Tags: ガジェットレビュー ゲーミングデバイス Warframe ガンダムオンライン マウス
- Response: Comment 6 Trackback 0
ガジェットレビュー・・・「ゲーミングマウス入門用 : Anker レーザープレシジョン・ゲーミングマウス」
初めてのゲーミングデバイスレビュー
ゲーミングPCをレビューしたからにはゲーミングデバイスもしてみたい
きっかけはそんな些細なことだった
思いたったが吉日、Anker レーザープレシジョン・ゲーミングマウス
を購入

早速レビューしようと思う
■この機種を選んだ理由
主な理由は3つ
■外観
ゲーミングPCをレビューしたからにはゲーミングデバイスもしてみたい
きっかけはそんな些細なことだった
思いたったが吉日、Anker レーザープレシジョン・ゲーミングマウス

早速レビューしようと思う
■この機種を選んだ理由
主な理由は3つ
- 安い
初めてゲーミングマウスを購入する場合の壁「値段」
ゲーミングデバイスは一般的なデバイスより高い
高いものを購入して失敗するよりまずは手堅くお手頃なところで試す
3000円は「お試し」するにはちょうど良い値段
(2013年8月28日時点) - Amazonレビュー
の数が多く、高評価
レビュー総数が少ないと高評価でも信用度が低くなる
その点、このマウスはレビュー数も多く参考になると判断した - 聞いたことないブランド
私はAnkerと言うブランドを知らない
どうやらAmazonや直販店でのみ扱っている商品らしい
だから興味が湧いた
Razerなど有名どころのゲーミングデバイスは大手メディアとかで既に扱っているだろう
知名度が低く、それでいて値段がお手頃でレビューが高評価
これは珍しもの好きな私としては「行くしかなかった」
■外観
- Date: Wed 28 08, 2013
- Category: ガンダムオンライン実況プレイ
- Tags: ガンダムオンライン TPS 動画 実況プレイ
- Response: Comment 2 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「実況プレイ第40回 : 北極からのベルファスト」
- Date: Tue 27 08, 2013
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ガンダムオンライン TPS レビュー
- Response: Comment 4 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「8月28日アップデート予習」
- Date: Tue 27 08, 2013
- Category: 雑記 > ニュース
- Tags: ニュース
- Response: Comment 2 Trackback 0
ニュース・・・「KOF新作、まさかのMOBAリリース!!?」
- Date: Tue 27 08, 2013
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ガンダムオンライン
- Response: Comment 0 Trackback 0
ネタ・・・「色々とガンオン運営が吹っ切れている件」
- Date: Tue 27 08, 2013
- Category: ガンダムオンライン実況プレイ
- Tags: ガンダムオンライン TPS 動画 実況プレイ
- Response: Comment 4 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「実況プレイ第39回 : 皆ザクIIF型を使おう」
- Date: Mon 26 08, 2013
- Category: ガンダムオンライン実況プレイ
- Tags: ガンダムオンライン TPS 動画 実況プレイ
- Response: Comment 5 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「特別回 オマケ : EXAM!」
G-tune NEXTGEARでの実況プレイ最終回
少し寂しい
さすがにマイPCで前回録ったような高品質録画はちょっと厳しい
クライアント最適化してくれれば出来ることも増えるのだが・・・
そんなわけで今回はゲーミングPCお別れ回として「イフリート改」で出撃
■実況プレイ
少し寂しい
さすがにマイPCで前回録ったような高品質録画はちょっと厳しい
「ゲーミングPC実機レビュー : ガンダムオンライン実録実況プレイ( G-tune NEXTGEAR i630SA1-SP2 )」
クライアント最適化してくれれば出来ることも増えるのだが・・・
そんなわけで今回はゲーミングPCお別れ回として「イフリート改」で出撃
■実況プレイ
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Mon 26 08, 2013
- Category: 雑記 > 動画
- Tags: 動画
- Response: Comment 0 Trackback 0
動画・・・「ストイックにテトリス」
- Date: Mon 26 08, 2013
- Category: ガンダムオンライン実況プレイ
- Tags: ガンダムオンライン TPS 動画 実況プレイ
- Response: Comment 2 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「実況プレイ第38回 : やめてくださいよぅ」
- Date: Sun 25 08, 2013
- Category: ガジェットレビュー
- Tags: ガンダムオンライン 動画 実況プレイ G-tune ガジェットレビュー
- Response: Comment 3 Trackback 0
特集・・・「ゲーミングPC実機レビュー : ガンオン設定変更して実況プレイ」
前回の続き
前回は高画質、FPS制限無しで録画した
今回は普段私が行っている録画設定で録画
具体的には、スケーリング75%と30FPS制限
スケーリング75%とは実際の解像度を75%に縮小して録画すること
そうすることでPCへの負荷を下げ、ゲーム中のFPS値向上を狙う
■検証結果
■実況プレイ
特集・・・「ゲーミングPC実機レビュー : ガンダムオンライン実録実況プレイ( G-tune NEXTGEAR i630SA1-SP2 )」
前回は高画質、FPS制限無しで録画した
今回は普段私が行っている録画設定で録画
具体的には、スケーリング75%と30FPS制限
スケーリング75%とは実際の解像度を75%に縮小して録画すること
そうすることでPCへの負荷を下げ、ゲーム中のFPS値向上を狙う
■検証結果
- 実際の数値にそこまで差は無かった
見る側からしたら30FPS制限をかけた方が見やすい気がした
30FPS制限をかけると録画結果のFPSブレ幅が減る
FPS制限無しだと20FPS~50FPSまでわりとぶれるからだ - ガンオンはある程度スペックがあったら高スペック設定安定
ガンオン内の設定を下げてプレイもしてみた
最低画質でもやってみたがFPSが劇的に増えることは無かった
むしろ逆にやりづらくなった
その為「高スペック設定で動かせるPCは最低設定にしても効果薄」という結論に至った - 大事なのは電源と室温?
最近のPCは電源容量を食う
その為しっかりとした電源を確保しよう
ゲーミングPCを触ってマイPCの電源の買い替えを検討している
それぐらい電源がないとPCは性能を最大限発揮できない
レビューも高評価なこの機種を購入検討中
それとは別に室温が高くなりすぎるとPCもばてる
極力室温は30度以下にしよう
この夏、マイPCの調子がいまいちだったのは恐らく室温のせいだろう
来年はどうするか、それが今の課題
■実況プレイ
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Sun 25 08, 2013
- Category: ガンダムオンライン実況プレイ
- Tags: ガンダムオンライン TPS 動画 実況プレイ
- Response: Comment 0 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「実況プレイ第37回 : 宇宙に映えるアクトザク」
- Date: Sat 24 08, 2013
- Category: 雑記 > ニュース
- Tags: ニュース
- Response: Comment 0 Trackback 0
ネタ・・・「職歴 : FPS」
- Date: Sat 24 08, 2013
- Category: 雑記 > ニュース
- Tags: ニュース
- Response: Comment 0 Trackback 0
ニュース・・・「満足を重ねないと次が生まれない」
- Date: Sat 24 08, 2013
- Category: ガンダムオンライン実況プレイ
- Tags: ガンダムオンライン TPS 動画 実況プレイ
- Response: Comment 0 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「実況プレイ第36回 : アクトザク最強説 29連撃」
- Date: Fri 23 08, 2013
- Category: ガジェットレビュー
- Tags: ガンダムオンライン 動画 実況プレイ G-tune ガジェットレビュー
- Response: Comment 2 Trackback 0
特集・・・「ゲーミングPC実機レビュー : ガンダムオンライン実録実況プレイ( G-tune NEXTGEAR i630SA1-SP2 )」
待たせたな!
今回はG-tune NEXTGEAR i630SA1-SP2
を使ったガンオン実況プレイをお伝えしようと思う
その前にG-tune NEXTGEARでガンオンをプレイした感想を紹介
NEXTGEARの性能比較記事を読むと話が伝わりやすいので良かったら読んでおいて欲しい
■G-tune 実機レビュー関連記事
■G-tune NEXTGEARとマイPCのFPS検証
※ここでのFPSは1秒間のフレーム数を指す
■G-tune NEXTGEARでガンオンをプレイした感想
今回はG-tune NEXTGEAR i630SA1-SP2
その前にG-tune NEXTGEARでガンオンをプレイした感想を紹介
NEXTGEARの性能比較記事を読むと話が伝わりやすいので良かったら読んでおいて欲しい
■G-tune 実機レビュー関連記事
- 「ゲーミングPC実機レビュー : Warframe実況プレイ( G-tune NEXTGEAR i630SA1-SP2 )」
- 「ゲーミングPCレビュー : 性能比較編 ( G-tune NEXTGEAR i630SA1-SP2 )」
- 【速報】「我が家にゲーミングPCがやってきた! : G-tune NEXTGEAR i630SA1-SP2」
■G-tune NEXTGEARとマイPCのFPS検証
※ここでのFPSは1秒間のフレーム数を指す
- 混戦時のFPS
マイPC : 30~46
NEXTGEAR : 35~53
ニューヤークやオデッサ鉱山での混戦時の数値
マイPCに比べるとNEXTGEARは混戦時のFPS低下率が低い
つまり混戦時マイPCより快適に動く - 平常時のFPS
マイPC : 45~60
NEXTGEAR : 50~60
平常時や負荷の低い時はどちらも高い数値が出る - 実況プレイ録画時のFPS
マイPC : 25~55
NEXTGEAR : 30~60
録画時はパフォーマンスにムラが出る
混戦時はかなりFPSが落ちる
■G-tune NEXTGEARでガンオンをプレイした感想
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Fri 23 08, 2013
- Category: 雑記 > ニュース
- Tags: ネタ ニュース
- Response: Comment 2 Trackback 0
ネタ・・・「睡眠時間はこちらで管理しますのでそれに従いプレイしてください。」
- Date: Fri 23 08, 2013
- Category: ガンダムオンライン実況プレイ
- Tags: ガンダムオンライン TPS 動画 実況プレイ
- Response: Comment 0 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「実況プレイ第35回 : ソロモン大接戦、限界ギリギリバトル」
- Date: Thu 22 08, 2013
- Category: ガジェットレビュー
- Tags: 実況プレイ Warframe TPS G-tune ガンダムオンライン ガジェットレビュー
- Response: Comment 2 Trackback 0
特集・・・「ゲーミングPC実機レビュー : Warframe実況プレイ( G-tune NEXTGEAR i630SA1-SP2 )」
G-tuneゲーミングPC
で実機実況プレイ!
今回の題材は「Warframe」
過去一度実況プレイをしている
ゲーム説明は下記記事を参照してほしい
■実機プレイ感想
超快適
最高画質、最高解像度で全くストレスなくプレイできる
ぬるぬる甲殻プレイができる!
■録画設定
今回最高画質の設定で録画している
折角なのでYoutubeの画質を上げて見てほしい
■実況プレイについて
前回は初回プレイだった
右も左もわからない状態でのプレイだったので今見るとちょっと恥かしい
今回はランクも上がり装備も充実した状態での実況プレイ
その為以前よりゲームの説明を混ぜた実況プレイになっている
是非プレイしてほしい作品だ
■実況プレイ
■コメント
今回の題材は「Warframe」
過去一度実況プレイをしている
ゲーム説明は下記記事を参照してほしい
■実機プレイ感想
超快適
最高画質、最高解像度で全くストレスなくプレイできる
ぬるぬる甲殻プレイができる!
■録画設定
今回最高画質の設定で録画している
折角なのでYoutubeの画質を上げて見てほしい
■実況プレイについて
前回は初回プレイだった
右も左もわからない状態でのプレイだったので今見るとちょっと恥かしい
今回はランクも上がり装備も充実した状態での実況プレイ
その為以前よりゲームの説明を混ぜた実況プレイになっている
是非プレイしてほしい作品だ
■実況プレイ
■コメント
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム
- Date: Thu 22 08, 2013
- Category: 雑記 > ニュース
- Tags: ニュース
- Response: Comment 15 Trackback 0
ニュース・・・「まさかLoLまで?ハッキングを食らう」
- Date: Thu 22 08, 2013
- Category: ガンダムオンライン実況プレイ
- Tags: ガンダムオンライン TPS 動画 実況プレイ
- Response: Comment 2 Trackback 0