新着記事リスト
- Date: Sun 27 11, 2011
- Category: 雑記 > グルメ
- Tags: グルメ
- Response: Comment 0 Trackback 0
グルメ・・・「ラーメンとご飯のコラボレーション」
ラーメンはおかずである
私の常識を覆すラーメンを食べてきたので紹介したい
【ラーメン おとど】

看板には「ライス食べますか?」の文字
二郎の「にんにく入れますか?」をインスパイアしたのだろう
場所的に並ぶことは無いだろうと思っていた
甘かった
店内の席が7席しか無いので30分ぐらい並ぶことになった

肉玉そば : 700円
肉増し : 200円
にんにく多め : 無料
ご飯 : 無料
【感想】
【まとめ】
私はすた丼行くならおとどに行く
【場所】
大きな地図で見る
【余談】
「おとど」と言う漢字は世界一画数の多い漢字らしい
こってり系が続いたのであっさりや魚介系にも挑戦したい

!--- Link Within --->
私の常識を覆すラーメンを食べてきたので紹介したい
【ラーメン おとど】

看板には「ライス食べますか?」の文字
二郎の「にんにく入れますか?」をインスパイアしたのだろう
場所的に並ぶことは無いだろうと思っていた
甘かった
店内の席が7席しか無いので30分ぐらい並ぶことになった

肉玉そば : 700円
肉増し : 200円
にんにく多め : 無料
ご飯 : 無料
【感想】
- 売り文句どおり「ご飯と合う」
ラーメンをおかずにしてご飯を食べると言う新食感
ご飯おかわり自由なのでご飯がススム - ラーメンよりすた丼に近い
麺の入ったスープすた丼と言った感じ
麺はおまけで具とスープを楽しむ - 腹持ちが良い
昼にこのラーメンを食べたら夕飯は要らない
次の日も満腹感が続く
それぐらい腹持ちが良い
ご飯をおかわり自由が理由のひとつだろう - 接客が素敵
店頭で客を捌いていた店員の男性がとても感じが良かった
バイトだと思われるがポテンシャルが高い
味以上にそのサービスに心を打たれた - 場所に難あり
「北松戸」の駅前にある
しかし都内から行くにはかなり距離がある
周りに何も無いのでこのラーメンが目的のプチ旅行になる
【まとめ】
ラーメンでは無い
しかし新しい食べ物として「アリ」
私はすた丼行くならおとどに行く
【場所】
大きな地図で見る
【余談】
「おとど」と言う漢字は世界一画数の多い漢字らしい
こってり系が続いたのであっさりや魚介系にも挑戦したい


- 関連記事
-
- 【2012-10-22】 グルメと散歩・・・「新装 東京駅に行ってきた」
- 【2012-10-20】 グルメ・・・「品川食肉市場祭り感想」
- 【2012-10-19】 グルメ・・・「おっととっと肉だぜ!」
- 【2012-08-12】 グルメ・・・「脳は大食漢」
- 【2012-08-09】 グルメ・・・「関東でやってくれ」
- 【2012-02-05】 グルメ・・・「ラーメン紀行 : 秋葉原 MAZERU」
- 【2011-12-16】 グルメ・・・「ラーメン二郎の驚異カロリー」
- 【2011-12-11】 グルメ?・・・「3年ぶりの二郎三田本店」
- 【2011-11-27】 グルメ・・・「ラーメンとご飯のコラボレーション」
- 【2011-11-19】 グルメ?・・・「二郎インスパイア 2 hit combo!」
- 【2011-10-20】 グルメ?・・・「どうも二郎です」
- 【2011-07-20】 グルメ・・・「食べることとは戦いである」
- 【2011-06-12】 グルメ・・・「インド人完全無視カレー」
- 【2010-11-21】 グルメ・・・「築地めぐり」
- 【2010-05-13】 男スイーツ物語・・・「男だって甘いもの食べるんです」