新着記事リスト
- Date: Sat 10 03, 2012
- Category: 移行用2
- Tags: CoDMW3 FPS CallofDuty:ModernWarfare3 攻略 FPS上達指南
- Response: Comment 0 Trackback 0
CoD MW3・・・「AIM上達指南 : 誰でもできる基礎編」
AIM・・・(敵を狙うこと、及びその能力)
AIMを上達させるには色々な方法がある
今回はその1つで誰にでもできることを紹介しようと思う
【結論】
ゲームプレイフォーム(姿勢)を固定せよ
【解説】
【詳細】
私のFPSプレイフォームは昔から決まっている
肘掛付き椅子 + PCデスク
肘掛が無い場合はマウスより低い部分に肘掛を作る
かならず右肘を固定させる
次に手首をデスクにつけて浮かさない
そうすることで手が固定され無駄な力が抜けAIMに集中できる
オフラインイベントなどでも肘掛付きの椅子を狙う
無い場合はとにかく肘を固定できる環境を作る
右肘が不安定な状況でプレイして良い結果が出たことは一度もない
【まとめ】
【余談】
私はコンシューマープレイヤーではない
その為どういうコントローラーの持ち方がベストか伝えることはできない
コントローラーの持ち方一つで変わることがある
少し意識してみてはいかがだろうか

!--- Link Within --->
AIMを上達させるには色々な方法がある
今回はその1つで誰にでもできることを紹介しようと思う
【結論】
ゲームプレイフォーム(姿勢)を固定せよ
【解説】
AIMは精度が重要だ
制度を高めるために余計なブレを無くす必要がある
ゲームをプレイする姿勢をきっちりと決めることでブレを抑えることができる
特に重要なのが「マウスを持つ側の肘(ひじ)」
肘を固定させると余計なブレが無くなる
【詳細】
私のFPSプレイフォームは昔から決まっている
肘掛付き椅子 + PCデスク
肘掛が無い場合はマウスより低い部分に肘掛を作る
かならず右肘を固定させる
次に手首をデスクにつけて浮かさない
そうすることで手が固定され無駄な力が抜けAIMに集中できる
オフラインイベントなどでも肘掛付きの椅子を狙う
無い場合はとにかく肘を固定できる環境を作る
右肘が不安定な状況でプレイして良い結果が出たことは一度もない
【まとめ】
※PCユーザー※
姿勢が大事
姿勢が安定しない座椅子、寝転び、ノートPCでのプレイはオススメしない
※コンシューマープレイヤー※
無駄な力が入らないフォームを見つけよう
コントローラーを宙に浮かしてプレイすると余計な力が入る
コントローラーは肘より低い部分で持った方が力が伝わりやすいだろう
【余談】
私はコンシューマープレイヤーではない
その為どういうコントローラーの持ち方がベストか伝えることはできない
コントローラーの持ち方一つで変わることがある
少し意識してみてはいかがだろうか


- 関連記事
-
- 【2012-12-15】 CoD BO2・・・「カテゴリ別オススメメイン武器紹介」
- 【2012-12-11】 CoD BO2・・・「TDM攻略 StandOff : ゴーサプで往くStandOff」
- 【2012-12-05】 COD BO2・・・「BO2攻略 : 自分に合ったモード選び」
- 【2012-11-28】 CoD BO2・・・「初心者のススメ : リスポーンルールを理解する」
- 【2012-04-10】 CoD MW3・・・「中級者のススメ : 主導権を握る」
- 【2012-03-27】 CoD MW3・・・「モチベーション管理 : プレステージ」
- 【2012-03-16】 CoD MW3・・・「初心者のススメ : K/Dという偏差値」
- 【2012-03-10】 CoD MW3・・・「AIM上達指南 : 誰でもできる基礎編」
- 【2012-03-08】 CoD MW3・・・「初心者のススメ : モチベーション管理」
- 【2012-03-03】 CoD MW3・・・「初心者のススメ : FPSの楽しみ方」
- 【2012-02-29】 CoD MW3・・・「初心者のススメ : 効率化」
- 【2012-02-22】 CoD MW3・・・「初心者のススメ : 設定編」
- 【2012-02-20】 CoD MW3・・・「初心者のススメ : 自画自賛」
- 【2012-02-18】 CoD MW3・・・「PM9とACRプレイ動画から比較検証 : Mission編」
- 【2012-02-17】 CoD MW3・・・「インファイターが往く : Bootleg編」