新着記事リスト
- Date: Thu 15 03, 2012
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: Tribes FPS 動画
- Response: Comment 0 Trackback 0
Tribes: Ascend・・・「Doombringer : 動けるデブ」※動画付き※
Doombringerは守りでこそ活きると思っていた
しかし最近考えを改めつつある
Doombringerの攻めは結構イケル
【感想】
Crossfire以外はかなり戦いやすい
CrossfireはDoombringerが攻めるには少し狭い
Katabatic(動画のマップ)だとかなりの存在感を発揮できる
弾切れが早いのでメイン、サブ共にアップグレードしておくと良いだろう
敵旗への特攻もイケル
旗を持ち帰るのではなく敵陣を荒らしまくろう
【プレイ動画】
【余談】
PathfinderとThecnicianはかなりOP(OverPowered)
他の職を上方補正するかこの二つにアンチを作るかしてほしい
フォーラムでもかなり話題になっている
次回のアップデートでどうなるか注目したい

!--- Link Within --->
しかし最近考えを改めつつある
Doombringerの攻めは結構イケル
- 利点
- 神風Flagerをロケットランチャーで叩き落とせる
- Chaingunが白兵戦で恐ろしいほど強い
- 敵の射程外から戦うことができる
- 高台からロケットランチャーによる威嚇が敵へのプレッシャーに有効
- 敵側的には放置すると脅威になるため放置したいけど出来ないウザさ
- 難点
- 足が遅いので逃げられたら追えない
- 1vs多は苦手
- 高台まで行くのに時間がかかる
- 位置取りによってはロケットランチャーが役立たず
※ロケットランチャーのロックオン条件
「敵が空中に浮いている」または「兵器」に3秒間持続して照準を合わせる
複数ロックオンは不可
二重の四角で囲まれた相手にのみ発射可能
【感想】
Crossfire以外はかなり戦いやすい
CrossfireはDoombringerが攻めるには少し狭い
Katabatic(動画のマップ)だとかなりの存在感を発揮できる
弾切れが早いのでメイン、サブ共にアップグレードしておくと良いだろう
敵旗への特攻もイケル
旗を持ち帰るのではなく敵陣を荒らしまくろう
【プレイ動画】
【余談】
PathfinderとThecnicianはかなりOP(OverPowered)
他の職を上方補正するかこの二つにアンチを作るかしてほしい
フォーラムでもかなり話題になっている
次回のアップデートでどうなるか注目したい


- 関連記事
-
- 【2012-08-22】 ニュース・・・「未来のFPS AnotherDayが帰ってきて、そして未来に帰っていった」
- 【2012-04-24】 Tribes Ascend・・・「Version 1.0.941.0 : Raider新武器実装!」
- 【2012-04-13】 Tribes: Ascend・・・「4月12日 正式サービス開始」
- 【2012-03-30】 Tribes: Ascend・・・「Version 0.1.866.0 アップデート」
- 【2012-03-28】 Tribes: Ascend・・・「Version 0.1.865.0アップデート : 感想」
- 【2012-03-22】 Tribes: Ascend・・・「バージョンアップ + 正式リリース日決定?」
- 【2012-03-17】 Tribes: Ascend・・・「Raider : 自分不器用ですから」※動画付き※
- 【2012-03-15】 Tribes: Ascend・・・「Doombringer : 動けるデブ」※動画付き※
- 【2012-03-13】 Tribes: Ascend・・・「Second Impression : プレイ開始から二週間経過」
- 【2012-03-09】 Tribes: Ascend・・・「全職コンプ : 感想」 ※長文※
- 【2012-03-07】 Tribes: Ascend・・・「Version 0.1.809 パッチノート意訳」
- 【2012-03-06】 Tribes: Ascend・・・「プレイ推奨スペックと最低動作スペック」
- 【2012-03-06】 Tribes: Ascend・・・「紹介、攻略、コツまとめ」
- 【2012-03-06】 Tribes: Ascend・・・「初心者のススメ : 序盤オススメプレイ」
- 【2012-03-05】 Tribes: Ascend・・・「無料で250GPゲットする方法」