新着記事リスト
- Date: Fri 16 03, 2012
- Category: 移行用2
- Tags: CoDMW3 FPS CallofDuty:ModernWarfare3 FPS上達指南
- Response: Comment 0 Trackback 0
CoD MW3・・・「初心者のススメ : K/Dという偏差値」
※K/Dとは
Kill / Deathレートのこと
【本題】
結論から話そう
K/Dはユーザーの為にあるものではない
K/Dは運営が用意した「釣り得」
元来FPSは継続的にプレイをさせる要素が少なかった
RPGのようにレベルがあるわけでもレアアイテムがあるわけでもない
そういう中で生み出されたのがK/Dだ
K/Dを実装するだけでユーザーは勝手にプレイし続けてくれる
エンドコンテンツの少なさを補うために実装された要素だ
【伝えたいこと】
K/Dに踊らされないでほしい
【詳細】
細分化されていないK/Dは何の役にも立たない
それぞれのモード、職でK/Dは大幅に変わる
K/Dだけを重視していてはドミネーションなどで勝てないだろう
K/Dを気にして誰もアサルトをしなかったら試合にならないだろう
K/Dにはそういった負の面が存在する
そういう価値観に囚われてFPSに嫌気がさした人も多いだろう
K/Dと言う偏差値に意味は無い
大事なのは自分のしたいプレイをすることだ
【余談】
K/Dが高いから何言っても良い
K/Dが低い奴は何言っても駄目
そういう悪習が少なからず存在する
偏差値教育がこういう所にも表れている
K/D高かろうが低かろうが自由にプレイすれば良い
特にK/Dが低いことに引け目を感じる必要は無い
ドミネーションで盾を使う人はチームに多大な貢献をしている
そういう「数値に出ない貢献」こそ本当は評価すべきなのではないだろうか

!--- Link Within --->
Kill / Deathレートのこと
【本題】
結論から話そう
K/Dはユーザーの為にあるものではない
K/Dは運営が用意した「釣り得」
元来FPSは継続的にプレイをさせる要素が少なかった
RPGのようにレベルがあるわけでもレアアイテムがあるわけでもない
そういう中で生み出されたのがK/Dだ
K/Dを実装するだけでユーザーは勝手にプレイし続けてくれる
エンドコンテンツの少なさを補うために実装された要素だ
【伝えたいこと】
K/Dに踊らされないでほしい
【詳細】
細分化されていないK/Dは何の役にも立たない
一回死んだら終わりのサドンデス
地点を占領しなければ勝てないドミネーション
何度死んでも相手を倒せば勝ちのチームデスマッチ
メイン火力は乏しいが味方を回復できるサポート職
後衛から一方的に攻撃できるスナイパー職
敵前線に切り込むアサルト職
それぞれのモード、職でK/Dは大幅に変わる
K/Dだけを重視していてはドミネーションなどで勝てないだろう
K/Dを気にして誰もアサルトをしなかったら試合にならないだろう
K/Dにはそういった負の面が存在する
そういう価値観に囚われてFPSに嫌気がさした人も多いだろう
K/Dと言う偏差値に意味は無い
大事なのは自分のしたいプレイをすることだ
【余談】
K/Dが高いから何言っても良い
K/Dが低い奴は何言っても駄目
そういう悪習が少なからず存在する
偏差値教育がこういう所にも表れている
K/D高かろうが低かろうが自由にプレイすれば良い
特にK/Dが低いことに引け目を感じる必要は無い
ドミネーションで盾を使う人はチームに多大な貢献をしている
そういう「数値に出ない貢献」こそ本当は評価すべきなのではないだろうか


- 関連記事
-
- 【2012-12-16】 COD BO2 & FPS上達指南・・・「上達に必要な3つの要素とやってはいけない3つのこと」
- 【2012-12-15】 CoD BO2・・・「カテゴリ別オススメメイン武器紹介」
- 【2012-12-11】 CoD BO2・・・「TDM攻略 StandOff : ゴーサプで往くStandOff」
- 【2012-12-05】 COD BO2・・・「BO2攻略 : 自分に合ったモード選び」
- 【2012-11-28】 CoD BO2・・・「初心者のススメ : リスポーンルールを理解する」
- 【2012-04-10】 CoD MW3・・・「中級者のススメ : 主導権を握る」
- 【2012-03-27】 CoD MW3・・・「モチベーション管理 : プレステージ」
- 【2012-03-16】 CoD MW3・・・「初心者のススメ : K/Dという偏差値」
- 【2012-03-10】 CoD MW3・・・「AIM上達指南 : 誰でもできる基礎編」
- 【2012-03-08】 CoD MW3・・・「初心者のススメ : モチベーション管理」
- 【2012-03-03】 CoD MW3・・・「初心者のススメ : FPSの楽しみ方」
- 【2012-02-29】 CoD MW3・・・「初心者のススメ : 効率化」
- 【2012-02-22】 CoD MW3・・・「初心者のススメ : 設定編」
- 【2012-02-20】 CoD MW3・・・「初心者のススメ : 自画自賛」
- 【2012-02-18】 CoD MW3・・・「PM9とACRプレイ動画から比較検証 : Mission編」