旧 ストイックにFPS (移転しました)

FPS歴10年以上 きっかけは「UnrealTornament」だった。 全てはそこから始まった

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
09


メインコンテンツ



実況プレイ Ghosts 実況プレイ Youtube
上達指南 ゲームPC購入指南 FPS初心者実況講座
CoDまとめ ガンオンまとめ 最新記事
ガジェットレビュー ゲームレビュー ニュース
 ーーー 当ブログの情報をまとめたサイト ※オススメ
特集記事 --- 色々やってるよ
相互リンクについて --- 常時募集中
 新着記事リスト

スペルボーン・・・「本編感想につき久々の長文」

※久々の長文なのでよかったら最後までお付き合いください※

今日突発(?)テストがあった

毎回ちゃんと改善されていて裏での作業量を想像すると
スタッフの方々本当にお疲れ様でした。と言いたい

こういう予測外の事態への対処ってほんと疲れるんだよね・・・
おかげで今回のテストは問題無くプレイ出来た

<----感想---->
①人が多い
最初ということもあるのだろうが
なんだかんだ言って人が多い
全チャットも質問や感想で溢れている
スペックが厳しい人は最初の町はかなりカクつくかもしれない

②ローカライズがちょっと甘い
チュートリアルはかなり翻訳が進んでいた
本編はところどころ???と思う翻訳がある
クエの説明で「町を出て南に進み、その後右に行き、次に上へ進む」みたいな文があって
これは迷わせたいのか!?・・・と思わず吹いてしまった

これは今だから楽しめる要素なので逆にそういうのを探すのも一興かもしれない

③戦闘が楽しい
照準合わせはやはり楽しい
しかしローグの序盤は遠距離スキルが「ショート」のみなので
遠距離での戦いの醍醐味は味わえなかった
いずれFPSみたいになるのだろうか・・・コレは期待

全チャットで「難しい、狙いにくい」と言った意見もチラホラ聞こえた
やはりFPSは敷居が高いのか・・・

④クエの目的ポイントがわかりにくい
初めてやった人は恐らく迷うだろう
ミニマップには目的のNPCが表示されるが大マップには表示されない
クエ目的のモンスターもどこにいるかがわからないため
人によっては毎回迷子になること請け合い

⑤洋ゲーライクなずっしりとした世界観が最高

萌え要素が好きな人には駄目なんだろうが
私はこのずっしりとした雰囲気が大好き
最近はMMOやFPSにまで萌えが浸透してきているので
そういう要素を求めていない私にとって肩身が狭い時代になってきている
そんな中洋ゲーはストイックな世界観を醸してくれるので安心してプレイできる

序盤までの動画を撮ったので今日プレイする人は参考にしてみて欲しい
動画中盤まで敵を倒した後のアイテム取得方法を理解していなかった
右下の金貨みたいなボタンを忘れずに押そう
そうすることでアイテムを取得出来る

パート①

パート②

パート③



昨日プレイ出来なかった人に朗報
本日(日曜日)またテストがあるようだ

http://spellborn.excite.co.jp/article/43/

■通常マップの負荷テスト及びチュートリアルマップの負荷テスト

日時:2009年10月18日(日)15:00~20:00 (5時間)
内容:チュートリアルマップに多数のお客様が接続することによって
   サーバーがダウンしてしまうという問題の修正を確認するテスト。
   及び通常マップにおいてサーバが再起動してしまうが発生しないかのテスト。

※プレイ可能なゲーム内容は、クローズドβテストと同様です。
※尚、18:00-19:00の1時間に関しましては、
 集中的にチュートリアルマップの負荷テストの実施を予定しております。
 既にチュートリアルを終えられたお客様に関しましても可能な限り、
 新規キャラクターを作成していただき、
 チュートリアルマップの負荷テストにご協力をお願い申し上げます。


クローズなのに凄い先に進もうと頑張ってる人が多い
そこまで生き急がなくても・・・と思ってしまうのは年をとったせいか

今回のプレイである程度の流れはわかったので
次はクローズベータテスターとして協力するかな

P.S.
表示記事を5に戻してみました
最近短文が多かったので・・・って戻した直後にこの長文ですが・・・


web拍手 by FC2

テーマ : スペルボーン    ジャンル : オンラインゲーム



デル株式会社 Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...  
関連記事


Powered By 画RSS

Comments

昨日は、悲しいことに一人片隅にてカクついていました。
洋ゲーは本当に久々なので、調整が着々と進んでいるのは素直に嬉しい。
ただ初っ端感じたのは、キャラ作成の顔が「日本仕様」になっているなってとこです。
まぁオブラートに包まないとキツいけどね・・・たしかに。
おお!
と言うことはもしかしたらすれ違っていたかもしれませんね
やはり多少は日本向けに変更されているのでしょうか

洋ゲーのゴツゴツとした感じな男キャラとリアルセクシーな感じの女キャラは好きなんですけどね・・・

昨日のテストは出かけていたためログイン出来ず
公式見た限りだと結構いい感じだったみたいですね
動画upありがとうございますー。
なかなか、洋ゲーらしい雰囲気になってますね。
戦闘もなかなか面白そうです。
レベルがもっと上がっていくと、色々できそうですね。
オープンβテストには参加できると良いなあ。
コメありがとです

雰囲気は良いですよ~
スキルの数がかなりあるようなので、成長すれば楽しい戦闘になりそうです

まずはクローズですね
速くて今週ぐらいにあるんじゃないかと思ってます
今週だったら鉄鬼優先に・・・

Leave a Comment


Body

タグリスト
記事ランキング
ブログパーツ
拍手ランキング
コメント一覧
過去記事画像リンク
月別アーカイブ
05  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

 
最近のレビュー記事

美人 Steelseries KANA



美しすぎるゲーミングマウス
ROCCAT Kone + (plus)



面白無線マウス
リングマウス 400-MA031



プロ志向ゲーミングマウス
Steelseries SENSEI



プロ志向ゲーミングキーボード
SteelSeries 7G



大定番ゲーミングマウス
FF14推奨 Logicool G300r



59,850円のゲーミングPC
衝撃の事実
NEXTGEAR-MICRO im520BA11-MH



左手用ゲーミングキーボード
キーボード型コントローラー
A4TECH X7-G100-JP



光るゲーミングキーボード
Perixx PX-1100



新しい家族ができました
M187BL



ゲーミングマウス入門用
Anker レーザープレシジョン



ゲーミングPC実機レビュー その4
ガンオン設定変更して実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その3
ガンダムオンライン実録実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その2
Warframe実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その1
性能比較編
G-tune NEXTGEAR



スタイリッシュキャリアー
DICOTA-Take.Off Sport-



ハンドシュレッダー



サンルミエ
E800LS



HDD外付け変換ユニット
KRHC-SATA/U3



デジタルメモ ポメラ
DM11Gミト



USB3.0 DVDマルチドライブ
LDR-PME8U3LBK



低反発枕
IAC-NP-143



デジタル体重計
HD-661-WH」



超小型Wifiレシーバー
GW-USNano2-M



シャア専用カードリーダー
BSCR12U2RD



裸族のお立ち台
CROSU2 (CROSU3)



パソコン切替器
KM-A22BBK



父性と母性を持ったリストレスト
TOK-MU3BK



ゲーマー右手の恋人
MOH-014BU



初めてのワイヤレスマウス
M185BL
 
 
PR

■残りわずかガンオンパッケ
「機動戦士ガンダムオンライン」プレミアムパッケージ(専用ザク・コントローラー同梱)

■CoDMWシリーズ最新作
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】

■販売数世界No1 FPS
Call of Duty: Black Ops II (輸入版:北米)

■ミリタリーFPSの金字塔
バトルフィールド 4 初回特典:China Rising拡張パックDLC付

■元祖着エロ格闘最新作
DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)

■自転車初心者ご用達
誰でもできる自転車メンテナンス

■変態(褒め言葉)漫画
カジテツ王子 7 (ヤングジャンプコミックス)

■続・変態(褒め言葉)漫画
ラジオヘッズ 1 (ヤングジャンプコミックス)

■べアッガイ様だぞ!
HG 1/144 GPB-04B ベアッガイ (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)
 
 
 
 
PR2
■マイデスク


■マイチェア


■冬を乗り切る必須アイテム


ロードオブワルキューレ オンラインゲーム
 
 
カウンター