新着記事リスト
- Date: Fri 13 04, 2012
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: Tribes FPS 動画
- Response: Comment 0 Trackback 0
Tribes: Ascend・・・「4月12日 正式サービス開始」
Tribes: Ascendが正式サービス開始した
あわせてバージョンがVersion 1.0.905にアップグレード
【新マップPV】
変更点をざっくり意訳で紹介
【正式サービス変更点】
【感想】
【まとめ】

!--- Link Within --->
あわせてバージョンがVersion 1.0.905にアップグレード
【新マップPV】
変更点をざっくり意訳で紹介
【正式サービス変更点】
- 新モード「Capture and Hold」
簡単に言うとドミネーションモード
指定されたABCD4箇所を占拠する - CTF新マップ「Raindance」追加
- Socialメニューの追加
フォローしてる人とフォローされてる人、相互でフレンドになってる人が見れる
ブロックもここで行う - プラクティスモードで全武装開放
未購入武器を試せるようになった
性能チェックもできるのでこの変更は大きい - カスタムサーバの実装
任意のサーバを選択できるようになった
日本鯖も若干立っている
これでフレンドと待ち合わせがよりしやすくなった - Heavy Bolt Launcherの弾速UP
- Flagのバウンドが1度に変更
1回バウンドした後は物理法則に従って斜面を下っていく(?) - プレイヤーがFlagを拾える広さを拡大
【感想】
- CTF新マップは未プレイ
- ドミネーションはCTFと両壁を成すぐらい有名なのですんなりプレイできる
攻め好きも守り好きも楽しめるのでCTFよりプレイしやすいかも
現状のマップだと空中戦や白兵戦がメインなので一部職は不遇かもしれない - プラクティスモードが熱い
武器それぞれが高価なので未購入武装を試せるのは大きい
買って後悔がなくなるのは大きい
なんでもっと早く導入しなかったのかと・・・!
【まとめ】
全てはこれから
まだまだコンテンツ不足
未来性は期待できる
継続的にプレイさせる要素が必要だと思われる
今のところ一日数試合やって勝利ボーナスやって終わり


- 関連記事
-
- 【2013-11-10】 Battle Field 4・・・「実況第2回 : 怒りのBF4実況 プレイさせろ!」
- 【2013-11-09】 Battle Field 4・・・「実況第1回 : BF4デビュー そしてクリア」
- 【2012-08-22】 ニュース・・・「未来のFPS AnotherDayが帰ってきて、そして未来に帰っていった」
- 【2012-04-24】 Tribes Ascend・・・「Version 1.0.941.0 : Raider新武器実装!」
- 【2012-04-13】 Tribes: Ascend・・・「4月12日 正式サービス開始」
- 【2012-03-30】 Tribes: Ascend・・・「Version 0.1.866.0 アップデート」
- 【2012-03-28】 Tribes: Ascend・・・「Version 0.1.865.0アップデート : 感想」
- 【2012-03-22】 Tribes: Ascend・・・「バージョンアップ + 正式リリース日決定?」
- 【2012-03-17】 Tribes: Ascend・・・「Raider : 自分不器用ですから」※動画付き※
- 【2012-03-15】 Tribes: Ascend・・・「Doombringer : 動けるデブ」※動画付き※
- 【2012-03-13】 Tribes: Ascend・・・「Second Impression : プレイ開始から二週間経過」
- 【2012-03-09】 Tribes: Ascend・・・「全職コンプ : 感想」 ※長文※
- 【2012-03-07】 Tribes: Ascend・・・「Version 0.1.809 パッチノート意訳」
- 【2012-03-06】 Tribes: Ascend・・・「プレイ推奨スペックと最低動作スペック」
- 【2012-03-06】 Tribes: Ascend・・・「紹介、攻略、コツまとめ」