新着記事リスト
- Date: Wed 09 05, 2012
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ガンダムオンライン TPS レビュー 動画
- Response: Comment 2 Trackback 0
機動戦士ガンダムオンライン・・・「ガンキャノン : 連邦最強のモビルスーツ」
「ガンキャノン」
「陸戦型ガンダム」とは比にならないポテンシャルを秘めた機体
テスト後半ではガンキャノンが増えすぎて前線維持機体が減り
連邦は自らの首を絞めることになる
【機体構成】
1番武器 : 頭部マシンガン
2番武器 : 迫撃砲
3番武器 : 両肩のキャノンバズーカ(2発同時発射)
【特筆すべき点】
【プレイ動画】
【感想】
超お手軽機体
他の機体、特に強襲で戦うのが馬鹿らしくなるレベル
FPS10~20台で頑張ってマシンガンを撃っているのが虚しくなる
連邦のガンキャノン vs ジオンのズゴック・ドム
機動力に勝るジオン軍が終始優勢
最終的にこういう構図だった
ガンキャノンを使って思ったことは「ガンダムオンラインはαバージョン」だと言うこと
作りの荒さも目立つがユーザーの偏りも目立ったαテストだった
オンラインゲーは性善説ではなく性悪説
常に最悪の形を想定して作った方が良い気がした

!--- Link Within --->
「陸戦型ガンダム」とは比にならないポテンシャルを秘めた機体
テスト後半ではガンキャノンが増えすぎて前線維持機体が減り
連邦は自らの首を絞めることになる
【機体構成】
1番武器 : 頭部マシンガン
2番武器 : 迫撃砲
3番武器 : 両肩のキャノンバズーカ(2発同時発射)
【特筆すべき点】
- 頭部マシンガン
ロックオンがMAXの1000
近距離でも十分戦える性能 - 迫撃砲
武器開発することで3種類使用可能
3段階目の迫撃砲は射程333で威力10000の強力な遠距離爆撃兵器 - キャノンバズーカ
威力10000の弾を2発同時発射する
脆い敵はこれだけで倒せる
近距離でも地面撃ちするだけのお手軽兵器
この武器のせいで連邦はガンキャノンだらけになってしまった
【プレイ動画】
【感想】
超お手軽機体
他の機体、特に強襲で戦うのが馬鹿らしくなるレベル
FPS10~20台で頑張ってマシンガンを撃っているのが虚しくなる
連邦のガンキャノン vs ジオンのズゴック・ドム
機動力に勝るジオン軍が終始優勢
最終的にこういう構図だった
ガンキャノンを使って思ったことは「ガンダムオンラインはαバージョン」だと言うこと
作りの荒さも目立つがユーザーの偏りも目立ったαテストだった
オンラインゲーは性善説ではなく性悪説
常に最悪の形を想定して作った方が良い気がした
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2012-06-27】 ガンダムオンライン・・・「アンケートレポート公開と次回テスト募集日時決定」
- 【2012-06-19】 ロボ・・・「バーチャロンの思い出」
- 【2012-06-14】 ガンダムオンライン・・・「α2テストレポート公開」
- 【2012-06-07】 ロボゲー・・・「リメンバー 鉄鬼」
- 【2012-05-11】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「ベータテストレビュー : プレイ動画記事まとめ」
- 【2012-05-11】 レビュー・・・「機動戦士ガンダムオンラインα2テスト 総評」
- 【2012-05-10】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「ライトアーマー : 戦場の紙」
- 【2012-05-09】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「ガンキャノン : 連邦最強のモビルスーツ」
- 【2012-05-08】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「新ジャブロー : 挑戦的バランス変更」
- 【2012-05-07】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「旧ジャブロー : 指揮が活きる」
- 【2012-05-06】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「指揮官デビュー」
- 【2012-05-02】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「ジャブロー感想 : ジオン水泳部の脅威」
- 【2012-04-29】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「感想 : 二日目を終えて」
- 【2012-04-28】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「α2テストデビュー動画」
- 【2012-04-18】 ロボゲー・・・「ガンダムオンライン α2テスト GWに実施」
全体で種類別に出撃出来るMS総量が決まっていてそれを超えた機体は待ち時間が発生するという形でなら同じ機体で溢れ辛くなると思ったり
後はそれ+後衛機であればあるほど量産力は低いとか
良く考えたら「機体別でコスト消費」で「徐々に総コストは回復する」いいのか