新着記事リスト
- Date: Tue 15 05, 2012
- Category: ゲームレビュー
- Tags: iOSアプリ セール レビュー
- Response: Comment 0 Trackback 0
レビュー・・・「iOSアプリ : 冒険ダンジョン村 」
カイロソフト新作
さっそく購入
一週目をクリアしたのでレビューしようと思う
【作品紹介】
【簡単なゲーム紹介】
プレイヤーは町長になりモンスターに衰退させられた町を復興する
基本操作は以下の3つ
【評価】
【感想】
【まとめ】
【余談】
Diablo III待ち勢
しばらくはDiablo III勢になる予感

!--- Link Within --->
さっそく購入
一週目をクリアしたのでレビューしようと思う
【作品紹介】
タイトル : 冒険ダンジョン村
ジャンル : 箱庭シミュレーション
開発元 : カイロソフト
価格 : \450 (5月15日現在23%OFF \350)
ダウンロードサイト :
【簡単なゲーム紹介】
プレイヤーは町長になりモンスターに衰退させられた町を復興する
基本操作は以下の3つ
- 施設の設置と強化
- 冒険者の間接的強化
- クエスト募集(冒険者を指定クエストに出撃させる)
【評価】
総合評価 : ★★★★☆
プレイ時間 : 一周目(15年)クリア
【感想】
- 長所
- シンプル
他作品よりシンプルな作り
その為難易度が低く手軽にプレイできる - 建物コンボが無く設置した建物を移設できる
街づくりを色々楽しめる
建物同士のコンボを意識しなくて良いのは個人的に嬉しい - 冒険者の戦う姿がカワイイ
町の外でモンスターと戦う様子は見てて愉快 - 冒険者の職が豊富
ゲーム中盤から転職できる職がかなり増える
上位職に転職すると能力が大幅に上がる
- 短所
- やり込み要素が少ない
シンプルな作りを目指した弊害
私はそこまで短所だとは感じない
しかし、他作品と同じ感覚でプレイすると味気なく感じる可能性 - ゲーム中盤から敵が一気に強くなる
序盤に冒険者のレベルをしっかり上げていかないときつくなる - なりたい職になれない
職を増やすためには「その職でレベル10にする」必要がある
「魔法使い」になるには魔法使いが町にきてレベル10にする
どの職がどのタイミングで来るかはプレイヤーにはわからない
その為「勇者」になりたくてもなかなかなれない
【まとめ】
セール中に買うならあり
450円はちょっと割高
熱しやすく冷めやすい
短命だが気軽にプレイできる作品
街づくりより冒険者を育てるのが楽しい
ゲーム内17年目で「勇者」がやっと登場した
もう少し早く職がでてくるとより楽しめると思った
【余談】
Diablo III待ち勢
しばらくはDiablo III勢になる予感


- 関連記事
-
- 【2012-08-09】 レビュー・・・「イクシオンサーガ : クローズベータ」動画付き
- 【2012-07-26】 S4League・・・「正式サービス初日 : 変更点まとめと感想」
- 【2012-07-19】 S4League・・・「オープンベータ開始 : クローズベータとの比較」
- 【2012-07-18】 レビュー・・・「Legend of Grimrock : 時間泥棒」
- 【2012-07-09】 レビュー・・・「S4League : クローズベータを終えて」
- 【2012-07-06】 レビュー・・・「S4League : 第一印象」
- 【2012-06-08】 レビュー・・・「スペシャルフォース2 : 感想」
- 【2012-05-15】 レビュー・・・「iOSアプリ : 冒険ダンジョン村 」
- 【2012-05-01】 レビュー・・・「機動戦士ガンダムオンライン : 機体より強化」
- 【2012-04-14】 レビュー・・・「iOSアプリ : パズル好き向け高難易度パズル」
- 【2012-03-31】 レビュー・・・「iOSアプリ : Cross Fingers」
- 【2012-03-24】 レビュー・・・「Bastion : 個性派アクション」
- 【2012-03-12】 レビュー・・・「猫耳着せ替えアクション : Blade Kitten」
- 【2012-02-21】 レビュー・・・「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」
- 【2012-01-07】 レビュー・・・「The Elder Scrolls V: Skyrim : 全てのRPG好きに捧ぐ」