新着記事リスト
- Date: Thu 14 06, 2012
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ガンダムオンライン TPS レビュー
- Response: Comment 0 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「α2テストレポート公開」
いつの間にかα2テストのレポートが公開されていた
早速紹介
【α2テストリポート】
6月毎週1回 計4回に分けて公開される
どうやら同じページに情報が追加される形式のようだ
【レポート感想】
さすがガンダムブランド
コアなファンは既に獲得しているようだ
問題は私みたいな「ガンダムより対人要素重視層」をどうやって取り込むか
後衛が増えると篭りゲーになり後衛が多いチームは負ける
このゲームは後衛の出撃機体数制限は必須だと思う
【余談】
次回テストは10月ぐらいだと踏んでいる
次回テストでは動画公開や画像公開に関して明言してほしい
クライアント最適化されてるといいなぁ

!--- Link Within --->
早速紹介
【α2テストリポート】
6月毎週1回 計4回に分けて公開される
どうやら同じページに情報が追加される形式のようだ
- α2テストレポートページ(公式)
- 現在公開中 : 第1回 「全体のご報告とオデッサマップに関するレポート」
- 現在公開中 : 第2回 「戦闘機体・武器、指揮官、スコアに関するレポート」
- 第3回 「ジャブローマップに関するレポート」
日時:6月20日(水)16:00 - 第4回 「アンケート・ご意見ご要望に関するレポート」
日時:6月27日(水)16:00
【レポート感想】
- 予想以上にデータを細かく集計している
- 偏ったマップ変更はバランス調整よりデータ収集が目的だった
- 他ゲーと比べ継続参加率が異常に高い
- 連邦の方がジオンより勝利していたのは意外
- 人数が多いと後衛ゲーになる
- 両軍Kill 1位武器が砲撃とスナイパー武器・・・
- 後衛は出撃機体制限かけるべき
- 次回テストまでしばらく時間がかかる予感
さすがガンダムブランド
コアなファンは既に獲得しているようだ
問題は私みたいな「ガンダムより対人要素重視層」をどうやって取り込むか
後衛が増えると篭りゲーになり後衛が多いチームは負ける
このゲームは後衛の出撃機体数制限は必須だと思う
【余談】
次回テストは10月ぐらいだと踏んでいる
次回テストでは動画公開や画像公開に関して明言してほしい
クライアント最適化されてるといいなぁ
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2012-07-29】 ロボゲー・・・「豊富な資金力で作られるWebトレーラー : Hawken」
- 【2012-07-28】 ロボニュース・・・「ガンダムやボトムズの世界はすぐそこに」
- 【2012-07-25】 ロボゲー・・・「MechWarrior Online続報」※追記※
- 【2012-07-25】 ガンダムオンライン・・・「α3テスト 日程決定」
- 【2012-07-15】 ガンダムオンライン・・・「α3テスト募集開始」
- 【2012-06-27】 ガンダムオンライン・・・「アンケートレポート公開と次回テスト募集日時決定」
- 【2012-06-19】 ロボ・・・「バーチャロンの思い出」
- 【2012-06-14】 ガンダムオンライン・・・「α2テストレポート公開」
- 【2012-06-07】 ロボゲー・・・「リメンバー 鉄鬼」
- 【2012-05-11】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「ベータテストレビュー : プレイ動画記事まとめ」
- 【2012-05-11】 レビュー・・・「機動戦士ガンダムオンラインα2テスト 総評」
- 【2012-05-10】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「ライトアーマー : 戦場の紙」
- 【2012-05-09】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「ガンキャノン : 連邦最強のモビルスーツ」
- 【2012-05-08】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「新ジャブロー : 挑戦的バランス変更」
- 【2012-05-07】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「旧ジャブロー : 指揮が活きる」