新着記事リスト
- Date: Sat 16 06, 2012
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueofLegends オレ流 動画
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「Tanky Olaf vs AD Gangplank : 先手必勝」
Olafは相性がはっきりしているチャンピオン
回復力に優れるチャンピオンは苦手
手数の多いRivenやRenektonも厳しい
しかし、先手をとって優位になったOlafは誰にも止められない
【解説】
【プレイ動画】
【感想】
先手必勝
レベル1でKillが成功するとこうなる
TopはGPが早々に放棄
おかげでやりたい放題
味方のJunglerが喧嘩して2Jungleスタート
BotのGravesは2vs1の中よく耐えたと思う
おかげでJungle内での戦いが熱かったようだ
【まとめ】
【余談】
LoL記事を書いているとLoLをプレイしたくなる
ゲームをプレイする時間がもっと欲しい!

!--- Link Within --->
回復力に優れるチャンピオンは苦手
手数の多いRivenやRenektonも厳しい
しかし、先手をとって優位になったOlafは誰にも止められない
【解説】
- アイテムビルド
敵によって初手Cloth ArmorかBootsか選ぼう
相手と殴りあうことが多いので私はClothArmorを推したい
(Bootsスタートより勝ち星が多い)
ClothArmorからはNinjatabiが安定
Wriggle's Lanternが定番だがOlafはスキルでLifesteelが手に入る
その為Wriggle's Lanternにこだわる必要は無い
Nijatabiの後はお好み
PhageかGiant's BeltからのWarmog's ArmorかFrozen Malletなど
Eのおかげで武器はそこまで必要としないのがOlaf最大の魅力
最終アイテム候補
Warmog's Armor (Frozen Mallet) , Ninjatabi , Atma's Impaler , Banshee's Veil , Force of Nature , Guardian Angel - マスタリー
21,9,0
アイテムビルドはTankだがマスタリーは攻撃
これだけで硬くて火力の出るOlafが出来上がる
9,21,0や 0,21,9でもわりと戦える - スキルビルド
Q > W (E) > Q > E (W) > Q > Ult > Q > E > Q
QメインのサブE上げ
間違ってもEメインで上げないように
Eメインで上げると火力は出るが常に瀕死と言うマゾプレイになる
Wは2か4で1取り - 序盤
私は先手必勝を狙う
レベル1のOlafは結構強い
RivenやDariusのような手数が多くスキルの強いチャンプ以外なら殴り合える
問題はTop全般に言えること
「最初にこけると空気になるので注意」
ギャンブル性が高いので万人にはオススメできない
レベル1で殴りあう時は敵のJunglerもチェックしておこう
敵Junglerの横槍が入ることは多い
敵Junglerがレベル2GankできるJunglerだった場合
無理せずレーンを下げることをオススメする
(私はそこで無理してしょっちゅう「やらかす」のは秘密) - 中盤
Qを「チャンピオンだけに」しっかりと当てる
Minionに当てるとレーンが上がるので注意
Qを当てた後はEを当ててジワジワと相手の体力を減らそう
Olafは相手よりHPで優位に立たないと無理がきかないチャンピオン
ハラスが強いチャンピオンが相手の場合は無理してレーンに出るより
レーンが下がるまでJungleを狩るのも一手
装備が揃うまではUltは攻めではなく守りに使おう
逃げ性能が低いのでUltのCD中にGankをうけると死亡確定 - 終盤
勝ち試合で終盤になることは少ない
ここまで来るのは膠着した試合や負け試合
そういう状態でOlafがやれることは少ない
InisiateするにしてもDisableがスローしかない
終盤前に勝負を決めたい
集団戦が始まったらQとEを連発しよう
Ultはギリギリまで温存するのではなく早めに発動しよう
【プレイ動画】
【感想】
先手必勝
レベル1でKillが成功するとこうなる
TopはGPが早々に放棄
おかげでやりたい放題
味方のJunglerが喧嘩して2Jungleスタート
BotのGravesは2vs1の中よく耐えたと思う
おかげでJungle内での戦いが熱かったようだ
【まとめ】
レベル1Killは失敗すると20分苦痛の時間になる
しかし狙うだけの価値はあると、私は思う
Junglerの開始位置に要注意
個人的にTopはJungler次第だと思っている
JunglerはBotよりTopをチェックするようにすると勝率が上がるかもしれない
【余談】
LoL記事を書いているとLoLをプレイしたくなる
ゲームをプレイする時間がもっと欲しい!
テーマ : League of Legends ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2012-06-29】 League of Legends・・・「新ビルド : 親方、空から金が!」
- 【2012-06-28】 League of Legends・・・「ギャンブラーその2 : 裸の大将」
- 【2012-06-26】 League of Legends・・・「プレイ動画・コツ・攻略記事まとめ」
- 【2012-06-26】 League of Legends・・・「ギャンブラー動画」
- 【2012-06-25】 League of Legends・・・「新RuneとBuildに挑戦 : ギャンブラー」
- 【2012-06-20】 League of Legends・・・「忘れていたゲームの楽しみ方」
- 【2012-06-18】 League of Legends・・・「アップデートと長時間メンテ : 618事件」※続報※
- 【2012-06-16】 League of Legends・・・「Tanky Olaf vs AD Gangplank : 先手必勝」
- 【2012-06-05】 League of Legends・・・「v1.0.0.141パッチノート」
- 【2012-06-02】 Dota2・・・「正式サービス間近」
- 【2012-05-30】 League of Legends・・・「近況報告 : Ver1.0.0.140感想」
- 【2012-05-26】 League of Legends・・・「AP Evelynn : OPと雑魚を行き来する子」
- 【2012-05-17】 DOTA2・・・「Blizzrad DOTAとValve DOTA2の戦いに決着」
- 【2012-05-05】 League of Legends・・・「Ahri vs Twisted Fate : 主人公はKayle」
- 【2012-05-04】 League of Legends・・・「5 Tank : どれも硬ぇ」