新着記事リスト
- Date: Wed 17 10, 2012
- Category: 雑記 > 自転車
- Tags: 自転車 雑記
- Response: Comment 0 Trackback 0
自転車・・・「これがipod touch5効果だ!」

「調子に乗って翌週まで疲れを残す」
これがipod touch5効果か!
予定走行距離 : 40 ~ 45km
実際走行距離 : 60km
【どうしてこうなった】
- 金曜日(12日)にipod届く
- テンションMAX
- その勢いで土曜日自転車旅へ
- 目的地は「築地」
- 写真を撮る為脇道へ入る
- 迷い海を走る(iOS6マップ最高!)
- 何故かお台場到着
- 目的の店が14:00には閉まるので根性DASH
- 築地到着し昼食 (13:30)
ホルモン丼 800円 店はココ - 築地場内の店を見学
- 疲弊し帰途につく (写真は銀座三越前)
- そして月曜日
- 体が重い(当社比 2倍)
- 現在(水曜日)もまだ疲労度MAX
【感想】
- 迷ってペースを乱したのが一番の敗因
築地は14:00にはほとんどの店が閉まるので急ぐ必要があった
おかげで走行距離 +20km - ハイテンションで自転車は危険
- マップアプリの大切さを知った
- お台場までの道中もっと楽しみたかった
あの辺の埋立地帯は人も車も少なくて走っていて楽しいポイント
時間制限さえ無ければ・・・ - 相変わらず築地価格たけえ
築地は全てが「観光地価格」
焼き魚定食で1500円ぐらいする
働いている人は毎日この価格で食べているのだろうか・・・? - 3年ぶりのホルモン丼は健在
久々のホルモン丼
これを食べる為だけに築地へ行った
DASH直後に食べたので重かった
ホルモン丼よりもホルモン煮 + ご飯の方が良いかも - 運動後は休息が大事
日曜日もでかけたのが疲労に拍車をかけた
休息は大事 - 気軽に写真を取れるのは素晴らしい
以前には無い感覚
気に入った風景をガンガン取れるのは新鮮
ipod touch5対応自転車ホルダーが欲しくなった
【余談】
この程度では懲りない
次はどこに行くかを考えるのが楽しい


- 関連記事
-
- 【2013-10-18】 自転車・・・「改正道交法の注意すべきポイント」
- 【2013-09-22】 自転車・・・「9月21日 : 本日ハ晴天ナリ」
- 【2013-05-12】 自転車B級グルメ・・・「柴又帝釈天と焼きそば牛丼」
- 【2013-04-24】 自転車・・・「初心者ご用達の雑誌」
- 【2013-01-24】 自転車・・・「自転車は車道を走らないと危険」
- 【2012-11-10】 自転車・・・「本日はお日柄も良く」
- 【2012-11-08】 ニュース・・・「クラタスにまた会えるぞ!」
- 【2012-10-17】 自転車・・・「これがipod touch5効果だ!」
- 【2012-09-23】 自転車・・・「そこに坂があるからだ」
- 【2012-09-10】 自転車・・・「海は広いな大きいな」
- 【2012-09-01】 自転車・・・「悲しみの5Hit combo」
- 【2012-08-04】 猫・・・「我が家に猫がやってきた」
- 【2012-07-31】 自転車・・・「ワンダーフェスティバルリポート その2 : 出オチ」
- 【2012-07-30】 自転車・・・「ワンダーフェスティバルリポート その1 : チャリで来た」
- 【2011-12-10】 自転車・・・「晴天 + 自転車 = 海 + 富士山」