新着記事リスト
- Date: Fri 30 11, 2012
- Category: FPS・TPS > CoDシリーズ
- Tags: CoDBO2 CallofDuty:BlackOps2 FPS 動画
- Response: Comment 0 Trackback 0
CoD BO2・・・「FFA Carrier : AN-94で戦うCarrier」動画付き
Carrier
それはCargo並みに見渡しが良く平面なマップ
TDMだとスナイパー量産されるマップだ
今回はARのAN-94でCarrierを戦ってみた
【Carrier特徴】
【感想】
【プレイ動画】
私はCarrierでもSMGで戦うことも多い
しかしAN-94はこのマップと相性が良い
ARの練習には丁度良いのでよくAN-94を使うマップだ
【余談】
FFAのこのマップは篭れそうで篭れないマップ

!--- Link Within --->
それはCargo並みに見渡しが良く平面なマップ
TDMだとスナイパー量産されるマップだ
今回はARのAN-94でCarrierを戦ってみた
【Carrier特徴】
- 見渡し良く射線が長い
- オブジェクトが多い
- 位置バレしやすい
【感想】
- マップ理解度が重要なマップ
オブジェクトが多いので不意打ちがとてもしやすいマップ
マップ理解度が勝敗を分ける - CarrierはARやSR有利
SMGでも十分戦えるが正面から撃ちあうとARやSRには勝てない - リスポーンポイントが偏っている
マップ端のヘリポート
ヘリが止まっているポイント
この2箇所はリスポーンポイントが多い
リスポーンルールを上手く活用すると大量Killが狙える - 意外とマップ中央は手薄
マップ中央に墜落したヘリがある
この周辺はリスポーンポイントも無い
そのせいかノーマークでマップ対岸へ渡れることが多い
むしろマップ外周の方が見渡しが良く狙われやすい - 中途半端に遠距離で撃ちあうのはNG
倒せないと思ったら無理に撃ちあわない
FFAは敵を倒すのに手間取るほど他の敵が集まってくるからだ
割り切ってプレイすることが望ましい
【プレイ動画】
私はCarrierでもSMGで戦うことも多い
しかしAN-94はこのマップと相性が良い
ARの練習には丁度良いのでよくAN-94を使うマップだ
【余談】
FFAのこのマップは篭れそうで篭れないマップ
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2012-12-18】 CoD BO2・・・「DOM Standoff : DOMはLMGで決まり?」動画付き
- 【2012-12-10】 CoD BO2・・・「SMG弱体化パッチ詳細」
- 【2012-12-08】 CoD BO2・・・「TDM攻略 : ゴーストサプレッサー」動画付き
- 【2012-12-04】 CoD BO2・・・「ネタプレイ : ナイフ特化FFA」プレイ動画付き
- 【2012-12-03】 CoD BO2・・・「FFA Carrier : 本日のプレイ動画 AN-94」
- 【2012-12-02】 CoD BO2・・・「FFA Cargo : AN-94で戦うCargo」動画付き
- 【2012-12-01】 CoD BO2・・・「FFA Hijacked : AN-94で戦うHijacked」動画付き
- 【2012-11-30】 CoD BO2・・・「FFA Carrier : AN-94で戦うCarrier」動画付き
- 【2012-11-29】 CoD BO2・・・「FFA Plaza : AN-94で戦うPlaza」動画付き
- 【2012-11-28】 CoD BO2・・・「KILL CONFIRMED : TDMよりキルコンオススメ」動画付き
- 【2012-11-27】 CoD BO2・・・「FFA Plaza : KAP-40 プレイ動画その2」
- 【2012-11-26】 CoD BO2・・・「FFA Cargo : BO2最大の篭りマップ」動画付き
- 【2012-11-25】 CoD BO2・・・「FFA Overflow : BO2のAkimboを試す」動画付き
- 【2012-11-23】 CoD BO2・・・「FFA Meltdown : Bouncing Betty マップ」
- 【2012-11-22】 CoD BO2・・・「FFA Plaza : 流れを掴め 」動画付き