新着記事リスト
- Date: Mon 10 12, 2012
- Category: FPS・TPS > CoDシリーズ
- Tags: CoDBO2 CallofDuty:BlackOps2 FPS
- Response: Comment 0 Trackback 0
CoD BO2・・・「SMG弱体化パッチ詳細」
残念なお知らせだ
猛威を奮ったSMGが弱体化
Xbox360版は既に実装済み
この後PS3版、PC版と続くだろう
今回はXbox360版のパッチノートを一部抜粋しようと思う
公式フォーラムパッチノート原文(英語)
【気になる点Pickup!】
【まとめ】
【余談】
doope!にて全文翻訳されている

!--- Link Within --->
猛威を奮ったSMGが弱体化
Xbox360版は既に実装済み
この後PS3版、PC版と続くだろう
※訂正
PS3版は既に実装済
PC版のみ未実装・・・
今回はXbox360版のパッチノートを一部抜粋しようと思う
公式フォーラムパッチノート原文(英語)
【気になる点Pickup!】
- 全SMG
腰だめ撃ちの精度悪化
腰だめ撃ちの弾ブレが悪化
貫通力減少 - MSMC
集弾性若干悪化 - PDW-57
集弾性若干悪化 - UAV
コストが350から425へ - Lightning Strike
発射申請から着弾までが遅くなる - Bouncing Betty
起爆から爆破までの時間が若干伸びる - Sensor Grenade
大幅強化(索敵範囲、索敵スピード、有効時間) - Concussion Grenade
被弾時の行動規制が緩くなる - Assault Rifles
何もしていない状態の揺れを減少
Select Fireアタッチメントを使ったM8A1,FAL OSW,SWAT-556の集弾性悪化
M8A1の3HitKillの射程増加 - Sniper Rifles
腰だめ撃ち時の弾ブレ増加
Laser Sightを装備している状態での弾ブレ増加
XPR-50の集弾性若干悪化 - Shotgun
R870の1shotKill射程を減少 - Pistols
B23RとKAP-40のHeadshot倍率が1.4から1へ減少
【まとめ】
目立っていたSMG、BouncingBetty、UAVの弱体化
腰だめ撃ちに大幅な制限が入ったためARの時代が来る・・・?
UAV弱体化でサプレッサー持ちが増え次はAwarenessの時代が来る気がする
今以上に「受け、守りゲー」になっていきそうなのが残念だ
【余談】
doope!にて全文翻訳されている
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2013-02-20】 COD BO2・・・「最新パッチ適応 (PC版除く)」
- 【2013-02-13】 ネタ・・・「敵の装備を破壊 +20」
- 【2013-02-03】 CoD BO2・・・「PC版 最新パッチノート公開 !」
- 【2013-01-27】 CoD BO2・・・「サプレッサー弱体化パッチノート公開」
- 【2012-12-26】 CoD BO2 & MW3・・・「攻略・コツ・上達・まとめ」
- 【2012-12-20】 CoD BO2・・・「DOM Drone : DOMのお約束」動画付き
- 【2012-12-18】 CoD BO2・・・「DOM Standoff : DOMはLMGで決まり?」動画付き
- 【2012-12-10】 CoD BO2・・・「SMG弱体化パッチ詳細」
- 【2012-12-08】 CoD BO2・・・「TDM攻略 : ゴーストサプレッサー」動画付き
- 【2012-12-04】 CoD BO2・・・「ネタプレイ : ナイフ特化FFA」プレイ動画付き
- 【2012-12-03】 CoD BO2・・・「FFA Carrier : 本日のプレイ動画 AN-94」
- 【2012-12-02】 CoD BO2・・・「FFA Cargo : AN-94で戦うCargo」動画付き
- 【2012-12-01】 CoD BO2・・・「FFA Hijacked : AN-94で戦うHijacked」動画付き
- 【2012-11-30】 CoD BO2・・・「FFA Carrier : AN-94で戦うCarrier」動画付き
- 【2012-11-29】 CoD BO2・・・「FFA Plaza : AN-94で戦うPlaza」動画付き