新着記事リスト
- Date: Wed 19 12, 2012
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ガンダムオンライン TPS レビュー
- Response: Comment 0 Trackback 0
機動戦士ガンダムオンライン・・・「プレオープンベータを終えて」
約2日間半のプレオープンベータテストが終了した
初日にトラブルがあり2日目にメンテナンスが入った
それにあわせてバランス調整もされている
前回はプレオープンベータ初日のレポートをした
今回はプレオープンベータの後半についてお伝えしようと思う
【プレオープン後半感想】
【まとめ】

!--- Link Within --->
初日にトラブルがあり2日目にメンテナンスが入った
それにあわせてバランス調整もされている
前回はプレオープンベータ初日のレポートをした
今回はプレオープンベータの後半についてお伝えしようと思う
【プレオープン後半感想】
- 初日よりラグくなっている
プレオープン初日は軽かった
しかしメンテ後は明らかに重くなった
これはバグがあったため新クライアントを差し戻ししたのだと予想
クローズベータ時と同じく集団戦でかくつくようになった
一刻も早い修正を望む - ザクマリンタイプ解禁でジオン軍盛り返し
ザクマリンタイプが使えないバグが解消し圧倒的劣勢を盛り返した - バズーカ系武器の強化
バズーカの爆風ダメージが上がった
そのおかげでザクII型でも初期ジムに対応しやすくなった - 時代は重撃
現状ミサイル持ちが重撃のみ(連邦は強襲のアクアジムも保有している)
バズーカ強化も相まって重撃プレイヤーが多い
クローズベータの強襲と立場が逆転している - 強襲は正式サービス後まで我慢
強襲は上位機体が出るまで我慢
初期機体でも十分戦えるが火力に難あり - 戦術核ゲー
旧テストより核の成功率が高い
マップが潜伏しやすいというのもある
核対策のレーダーは必須のゲームになりそうだ
【まとめ】
プレオープンでもドタバタしているのでオープンベータ開始でトラブル必至?
今日のサービス開始時にトラブって明日メンテと予想
今週末からが本番か
オープンベータで新機体のリリースがあるとよいのだが・・・
強襲が非力なため重撃と砲撃が多い
オープンベータ開始後は更に後衛が増えると予想
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2012-12-25】 ガンダムオンライン・・・「レビュー : オープンベータの問題点と対策」
- 【2012-12-22】 ガンダムオンライン・・・「噂のザクマリンタイプ」動画付き
- 【2012-12-21】 ガンダムオンライン・・・「ゲーム内マネーガチャ実装でドム,ライトアーマー祭り?」
- 【2012-12-21】 ガンダムオンライン・・・「小隊始めました」動画付き
- 【2012-12-20】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「プレオープンベータ初回プレイ動画」
- 【2012-12-20】 ガンダムオンライン・・・「プレミアムパッケージ2月28日発売決定」
- 【2012-12-19】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「先行攻略 : 始める前に知っておきたいこと」
- 【2012-12-19】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「プレオープンベータを終えて」
- 【2012-12-18】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「プレオープンベータ感想と変更点」
- 【2012-12-17】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「テスト当日 : 所属決定」
- 【2012-12-14】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「オープンベータ新要素まとめ」 【速報】
- 【2012-12-14】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「最終回 : 超絶ミラクル大逆転・・・の巻き」動画付き
- 【2012-12-13】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「マイポジション : 最前線で戦う」動画付き
- 【2012-12-12】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「敗戦の将 : タクラマカン砂漠」動画付き
- 【2012-12-11】 機動戦士ガンダムオンライン・・・「超接戦 : タクラマカン砂漠」