新着記事リスト
- Date: Thu 28 03, 2013
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ガンダムオンライン TPS レビュー
- Response: Comment 6 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「3月27日 一日終えて : 襲撃戦他」
怒涛の一日が終わった
遅れに遅れた襲撃戦の実装
それにあわせたイベントの実施
まさかのイベントでのレア銀設計図配布
とにかく濃い一日だった
さっそく感想を伝えようと思う
変更点のまとめは昨日の記事参照
【うわさの襲撃戦】

!--- Link Within --->
遅れに遅れた襲撃戦の実装
それにあわせたイベントの実施
まさかのイベントでのレア銀設計図配布
とにかく濃い一日だった
さっそく感想を伝えようと思う
変更点のまとめは昨日の記事参照
【うわさの襲撃戦】
テストと言うだけあって未完成
こういうモードは「防衛できて当たり前」という方針で良いと思う
その点、現在の方針は好感を持てた
しかし、以下の2点が覆せない状況を作っている
戦場の過密度を上げるために各ラインリスポーン位置はもう少し近くて良いと思う
そして完全復活をなくし時間経過で徐々に回復するようにすればよい
そうすることで今よりメリハリのある攻防になる気がする
【襲撃戦の出現率】
現状5~10戦に1回程度
体感としては「出にくい」
出にくいので中々新モードのルールが認知されない
そんな状況
【襲撃戦の褒賞】
高確率で設計図が入っている ※3月27日時点※
5戦ほどで手に入れた設計図
初日でザクII FS型 ゲット!!
フレンドによるとグフカスタムをゲットした人も居るようだ
GPガチャと比べ物にならないほど高確率の予感
これは機体を絞りすぎたせいで「欲しい機体を手に入れるまでが辛くゲームを辞めてしまう層対策」だと思われる
銀設計図でもいいから「所有欲」を満たさせる運営の作戦だろう
そういう「餌」が無いと襲撃戦をプレイしてもらえない、という不安もあるのだろう
【設置型対空砲】
今後の戦術を大きく変える武装
レーダー並に重要
拠点や補給艦の防衛
激戦地の指揮官爆撃対策
使い道は多い
難点は範囲が狭いこと
そのため置き場所がレーダーよりシビア
しかし、貢献度は計り知れない
とりあえず補給艦や重要拠点にはかならず置くように意識した方が良いだろう
攻め込む側は小さいので見落とすことなく壊そう
【全体的な感想】
【最後に】
【オマケ】
次回DXガチャの「一部」が先行公開
メルマガ抜粋
ジム・ストライカーは絆プレイヤーおなじみの機体
癖が超強い格闘機
恐らく高機動型ドムのようなピーキーな性能になる気がする
アクト・ザクは水中型ガンダムのような格闘できる重撃ポジションになるのか
それとも単純に強襲の間違いでジムWD隊的なポジションになるのか
後者の気がしている
現在レンタル機の「スナイパーカスタム」と上記2体が新機体
恐らく上記以外に当日発表で各軍1機ずつ追加されると予想
予想というよりは希望
こういうモードは「防衛できて当たり前」という方針で良いと思う
その点、現在の方針は好感を持てた
しかし、以下の2点が覆せない状況を作っている
- 攻め側リスポーン位置が基本変わらないこと
この仕様で「攻めが途切れる」
ラインを上げたらリスポーン位置も多少上がる工夫が欲しい - 第2ライン以降で1つ目の拠点を奪取後の扱い
第2ラインは1つ目の拠点を奪取すると2つ目の拠点を「5分以内」に奪取する必要がある
5分経過すると「第2ラインの拠点が完全復活する」上に勢力ゲージにダメージを受ける
第3ラインにおいては8分以内に全ての拠点を落とさなければいけない
この完全復活システムは不要と感じる
戦場の過密度を上げるために各ラインリスポーン位置はもう少し近くて良いと思う
そして完全復活をなくし時間経過で徐々に回復するようにすればよい
そうすることで今よりメリハリのある攻防になる気がする
【襲撃戦の出現率】
現状5~10戦に1回程度
体感としては「出にくい」
出にくいので中々新モードのルールが認知されない
そんな状況
【襲撃戦の褒賞】
高確率で設計図が入っている ※3月27日時点※
5戦ほどで手に入れた設計図
ザクII FS型
高機動ドム x2
ゴッグ
ザクキャノン (金)
ザクマリンタイプ
グフ(報酬画面に出たが外した)
初日でザクII FS型 ゲット!!
フレンドによるとグフカスタムをゲットした人も居るようだ
GPガチャと比べ物にならないほど高確率の予感
これは機体を絞りすぎたせいで「欲しい機体を手に入れるまでが辛くゲームを辞めてしまう層対策」だと思われる
銀設計図でもいいから「所有欲」を満たさせる運営の作戦だろう
そういう「餌」が無いと襲撃戦をプレイしてもらえない、という不安もあるのだろう
【設置型対空砲】
今後の戦術を大きく変える武装
レーダー並に重要
拠点や補給艦の防衛
激戦地の指揮官爆撃対策
使い道は多い
難点は範囲が狭いこと
そのため置き場所がレーダーよりシビア
しかし、貢献度は計り知れない
とりあえず補給艦や重要拠点にはかならず置くように意識した方が良いだろう
攻め込む側は小さいので見落とすことなく壊そう
【全体的な感想】
- イベント効果で人大杉
「とりあえず見てみよう」と言う層が復帰した
しかし、祭り状態なのでしばらくしたら落ち着くと思われる - 銀設計図はそれなりに行き渡るもの
今までは銀設計図すら手に入らなかった
今後は銀設計図の入手難度を下げてほしいものだ
銀は手に入る、しかし金はレア
そういう扱いでよい気がしている
正直ライトユーザーはGPガチャを何百回も回せるほどのコアプレイはしない
そういうライトユーザーにも「美味しい思い」をさせる今回のイベント
継続することでライトユーザーの定着率アップに繋がるのではないだろうか - 「襲撃戦が出なかった時」のモチベーションダウン
襲撃戦じゃなかった時のテンションダウン値が酷い
プレイ時間が限られている社会人層にとって低出現率はネック
襲撃戦じゃなかった時はさっさとレースゲーをやってしまいたいレベル
時間限定で襲撃戦、そういった「確実にプレイできる時間帯」を用意してほしいものだ
【最後に】
運営もあのテこのテを使って現状改善しようと努力している
問題はユーザに伝わっていない点
電撃オンラインのインタビューのようなものを定期的にやって
PSO2の様な「見える運営化」した方がファンもつく気がしている
それなりに反感もあると思うが、反感があるのは現状も一緒
サービス開始3ヶ月
ここからが正念場
【オマケ】
次回DXガチャの「一部」が先行公開
メルマガ抜粋
- 「ジム・ストライカー」(強襲)
「ハーモニー・オブ・ガンダム」から登場した対近接戦闘用ジム系機体
ツイン・ビーム・スピアやスパイク・シールドが特徴- 「アクト・ザク」(重撃)
「MS-X」(ペズン計画)から登場したザク系後期試作機体
専用ヒート・ホークやザクでは初の試作ビーム・ライフルを装備可能
ジム・ストライカーは絆プレイヤーおなじみの機体
癖が超強い格闘機
恐らく高機動型ドムのようなピーキーな性能になる気がする
アクト・ザクは水中型ガンダムのような格闘できる重撃ポジションになるのか
それとも単純に強襲の間違いでジムWD隊的なポジションになるのか
後者の気がしている
現在レンタル機の「スナイパーカスタム」と上記2体が新機体
恐らく上記以外に当日発表で各軍1機ずつ追加されると予想
予想というよりは希望
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2013-04-02】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 北極 吹雪 接戦」
- 【2013-04-01】 ガンダムオンライン・・・「楽しいと感じることができる幸せ」
- 【2013-04-01】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 北極基地 2本拠地」
- 【2013-03-31】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 北極基地 開戦」
- 【2013-03-30】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 超高階級戦 旧コロニー」
- 【2013-03-29】 ガンダムオンライン・・・「3月28日 アップデート2日目感想」
- 【2013-03-29】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 旧テキサスコロニー 接戦」
- 【2013-03-28】 ガンダムオンライン・・・「3月27日 一日終えて : 襲撃戦他」
- 【2013-03-28】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : オデッサ 指揮」
- 【2013-03-27】 ガンダムオンライン・・・「3月27日 アップデートまとめと感想」
- 【2013-03-27】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 器用貧乏」
- 【2013-03-26】 ガンダムオンライン・・・「グフ、始めました」
- 【2013-03-26】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 私は戦場の癒し系」
- 【2013-03-25】 ガンダムオンライン・・・「ガンオンコンボ集 : 実用から浪漫まで」
- 【2013-03-25】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 後方支援王に俺はなる!」
Comments
>饅頭 さん
型番や実際の開発時期はあまり加味されていないようですね
個人的にはそういう原作ベースを吹っ飛ばして色々とやっちゃってほしい
シャアザクやゲルググに早く乗りたいですねぇ
型番や実際の開発時期はあまり加味されていないようですね
個人的にはそういう原作ベースを吹っ飛ばして色々とやっちゃってほしい
シャアザクやゲルググに早く乗りたいですねぇ
>>結局リアルラックと言うことかっ
先日は5時間半ほど粘りましたが.. 襲撃戦に当たったの4回ほどでした。
その内 設計図が出たのは1回で しかも!通常戦でも出現する設計図でした。
(´-ω-`)。o0 {陸戦ジム要らないっポ.. 上官でないとレア設計図はでないのか?}
通常戦と襲撃戦の出現確率を反転すれば良いのですけどねぇ..
巷では 釣りイベントという声がちらほらと...w
先日は5時間半ほど粘りましたが.. 襲撃戦に当たったの4回ほどでした。
その内 設計図が出たのは1回で しかも!通常戦でも出現する設計図でした。
(´-ω-`)。o0 {陸戦ジム要らないっポ.. 上官でないとレア設計図はでないのか?}
通常戦と襲撃戦の出現確率を反転すれば良いのですけどねぇ..
巷では 釣りイベントという声がちらほらと...w
>Loveさん
3月27日がフィーバータイムでした
記事の通り設計図の遭遇率が高かったです
3月28日の修正後は襲撃戦の確立は上がったものの設計図の遭遇率は激減した印象ですね
あまり意識せずプレイするとポロッとでるかもしれません
物欲センサーがこんなところにも!
3月27日がフィーバータイムでした
記事の通り設計図の遭遇率が高かったです
3月28日の修正後は襲撃戦の確立は上がったものの設計図の遭遇率は激減した印象ですね
あまり意識せずプレイするとポロッとでるかもしれません
物欲センサーがこんなところにも!
そういうライトユーザーにも「美味しい思い」をさせる今回のイベント
ライトユーザーは襲撃戦に当たらないという落ちがありますw
襲撃戦自体がレア率なんですよw