新着記事リスト
- Date: Mon 27 05, 2013
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ガンダムオンライン TPS 攻略
- Response: Comment 8 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「機体性能公開 : ギガン」
先日のゲルググ動画で一緒にデビューしたギガン
機体のレビューはコチラ参照
今回は実際使用している機体詳細
※5月15日時点のデータ※
【機体】

【メイン武器】

【特殊】

【サブ】

【コメント】

!--- Link Within --->
機体のレビューはコチラ参照
今回は実際使用している機体詳細
※5月15日時点のデータ※
【機体】

【メイン武器】

※5月27日現在、迫撃砲Wを使用している
「ダメージより当てることを優先」した結果
【特殊】

【サブ】

【コメント】
- タンク扱いなのでこけない
低バランスでも問題ない
斬られてもこけないため反撃確定
色々なシーンで安定して立ち回ることが可能 - 機体性能より使ってみるとわかる機体
当たり判定の小さい体躯、こけない、脅威のジャンプ性能
機体性能以上のものを感じるとることができるだろう - 炸裂Fとマシンガンがメイン
迫撃砲はブースト回復ついでに使おう
迫撃砲より最前線に突っ込んでいくプレイの方が活躍できる
何気にマシンガンも弾数35と優秀
射程も570と長く中距離でも命中率が高い - 使い棄てるには十分すぎる性能
アッガイもこれぐらい小さければ・・・
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2013-05-30】 ガンダムオンライン・・・「濃厚ヘヴィアティラリーで行くオデッサ沿岸」動画付き
- 【2013-05-29】 ガンダムオンライン・・・「5月29日アップデートまとめと感想」
- 【2013-05-29】 ガンダムオンライン・・・「宇宙(新ソロモン)、ゲルググ、アクトザク」動画付き
- 【2013-05-29】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 鉱山、格闘への誘い」
- 【2013-05-28】 ガンダムオンライン・・・「局地戦で最も思い出に残る4連戦」
- 【2013-05-28】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 強襲4 旧オデッサ鉱山」
- 【2013-05-27】 ガンダムオンライン・・・「局地戦動画 : 低コスト部隊」
- 【2013-05-27】 ガンダムオンライン・・・「機体性能公開 : ギガン」
- 【2013-05-27】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : ニューヤーク レースゲー」
- 【2013-05-26】 ガンダムオンライン・・・「新機体動画 : 先行量産型ゲルググ ギガン」
- 【2013-05-26】 ガンダムオンライン・・・「ニュース : バンナムは強気」
- 【2013-05-26】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 連邦3連戦 最終戦」
- 【2013-05-25】 ガンダムオンライン・・・「ソロモン実装初日 : 初プレイ動画」
- 【2013-05-25】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 連邦 砂漠 水ガン WD」
- 【2013-05-24】 ガンダムオンライン・・・「局地戦動画 : ゾック」
Comments
>魔弾の射手 さん
ご指摘ありがとうございます
実は連射速度に関してゲルググの時も他の方からご指摘いただきました
連射速度のフレームの件は知っています
ただ、強化回数の関係で「上がればいいかなー」程度の軽い気持ちでやってます
武器はノーマルのメカニックチケットでやってるため運頼み
いつでもやり直せると言う気持ちが悪い方向に働いていますね
GPに余裕が出来たら連射速度は目標値まで上がらないと損なのでリロードを上げようと思います
一時期あった100万GPがVol1に吸われていつのまにか4桁に・・・
強化費にある程度とっておけば・・・
ご指摘ありがとうございます
実は連射速度に関してゲルググの時も他の方からご指摘いただきました
連射速度のフレームの件は知っています
ただ、強化回数の関係で「上がればいいかなー」程度の軽い気持ちでやってます
武器はノーマルのメカニックチケットでやってるため運頼み
いつでもやり直せると言う気持ちが悪い方向に働いていますね
GPに余裕が出来たら連射速度は目標値まで上がらないと損なのでリロードを上げようと思います
一時期あった100万GPがVol1に吸われていつのまにか4桁に・・・
強化費にある程度とっておけば・・・
ギガンは本当にいい機体、今のジオンの重撃層にとってかわれる前線で活躍出来る火力に使い捨て安いコスト。
こういう機体がもっと増えるべきだとおもいます。
来週のレースマップだとアティストのスピード向上程度にしか使えないのが悔やまれる。
こういう機体がもっと増えるべきだとおもいます。
来週のレースマップだとアティストのスピード向上程度にしか使えないのが悔やまれる。
> 諒 さん
ギガンは優秀な機体ですね
アッガイもこれぐらいの大きさだったら・・・
歩兵戦マップが増えればギガン活躍の場が増えますねぇ
レースゲー以外のマップも増えて欲しいですね
ギガンは優秀な機体ですね
アッガイもこれぐらいの大きさだったら・・・
歩兵戦マップが増えればギガン活躍の場が増えますねぇ
レースゲー以外のマップも増えて欲しいですね
ゲルググに続きギガンも同じく乗ってます♪迫撃爆風拡大3まで同じですw
機体強化は25回した段階でレベ64で帰投、積載以外をMAX近くまで改造してるので残り5回積載を上げようかと思ってます。
武器は迫撃N(ほとんど使わないのとまだ積載をあまり強化していない為)炸裂F(メイン武器)マシH(確実に削る為)を使用しています。
被弾面積の小ささ、速度、ジャンプ力良好と砲撃とは思えない機体性能に加え
ほぼダウン確定の弾数多い炸裂F、威力高めのマシと武器にも恵まれて
本当に良機体ですよね。
レベ75には届きそうもないですが70は超えてくれると嬉しいなと思ってます
機体強化は25回した段階でレベ64で帰投、積載以外をMAX近くまで改造してるので残り5回積載を上げようかと思ってます。
武器は迫撃N(ほとんど使わないのとまだ積載をあまり強化していない為)炸裂F(メイン武器)マシH(確実に削る為)を使用しています。
被弾面積の小ささ、速度、ジャンプ力良好と砲撃とは思えない機体性能に加え
ほぼダウン確定の弾数多い炸裂F、威力高めのマシと武器にも恵まれて
本当に良機体ですよね。
レベ75には届きそうもないですが70は超えてくれると嬉しいなと思ってます
> 名もない大佐 さん
中佐から大佐に戻られたようでおめでとうございます
ギガンは良機体ですね
迫撃も使うとオールレンジで戦えるので迫撃も視野に入れると更に面白くなります
個人的には当てやすいW
しかし重いのが難点・・・
lv70越えることを祈って
中佐から大佐に戻られたようでおめでとうございます
ギガンは良機体ですね
迫撃も使うとオールレンジで戦えるので迫撃も視野に入れると更に面白くなります
個人的には当てやすいW
しかし重いのが難点・・・
lv70越えることを祈って
ギガンおかげさまで30回の改造を終えレベ73になりました。
積載に余裕ができたので迫撃Wを装備し範囲を強化したら面白いように当たりますね。
アシスト増えればいいか位に思っていましたが結構キルとれたりしちゃいます。
ライン押上げに、防衛に、時に凸と獅子奮迅の活躍ぶりで今やデッキから外しにくい1機となりました^^
積載に余裕ができたので迫撃Wを装備し範囲を強化したら面白いように当たりますね。
アシスト増えればいいか位に思っていましたが結構キルとれたりしちゃいます。
ライン押上げに、防衛に、時に凸と獅子奮迅の活躍ぶりで今やデッキから外しにくい1機となりました^^
> 名もない大佐さん
lv73おめでとうございます
迫撃Wはオススメです
迫撃砲は倒すのではなく削る武器
オマケで倒せるのも結構嬉しいですよね
ギガン2機運用で重撃として扱うのも良さそうです
GPに降りてくるのが楽しみな機体ですね
lv73おめでとうございます
迫撃Wはオススメです
迫撃砲は倒すのではなく削る武器
オマケで倒せるのも結構嬉しいですよね
ギガン2機運用で重撃として扱うのも良さそうです
GPに降りてくるのが楽しみな機体ですね
さて、マシンガンの連射速度の強化ですが、画像を見る限りデフォの1447から1452に強化しているように見えますが、しるびさんは連射速度とフレーム数の関係をご存知ですか?
既知であるのでしたら蛇足になりますが、<a href="http://gow.swiki.jp/index.php?%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%83%BB%E5%BC%B7%E5%8C%96#u1f83720"> wikiなどに検証の表が記載されている </a>のでそちらをご覧になるとよいかと思います。
1446~1458が10F、1459~1471が9F、1472~1484が8Fなどとなっていて、その中間は変わらないそうです。ただし計算の小数点以下ののレベルで一部例外もあるそうなので、しるびさんがそこまで計算していらっしゃるのでしたら脱帽ですが、もしそうでなくてGPやチケットなどに余裕があるのでしたら再強化するのも一考だと思います。
長々と失礼いたしました。