旧 ストイックにFPS (移転しました)

FPS歴10年以上 きっかけは「UnrealTornament」だった。 全てはそこから始まった

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
09


メインコンテンツ



実況プレイ Ghosts 実況プレイ Youtube
上達指南 ゲームPC購入指南 FPS初心者実況講座
CoDまとめ ガンオンまとめ 最新記事
ガジェットレビュー ゲームレビュー ニュース
 ーーー 当ブログの情報をまとめたサイト ※オススメ
特集記事 --- 色々やってるよ
相互リンクについて --- 常時募集中
 新着記事リスト

ガンダムオンライン・・・「機体性能公開 : ギガン」

先日のゲルググ動画で一緒にデビューしたギガン

「新機体動画 : 先行量産型ゲルググ ギガン」



機体のレビューはコチラ参照

「近況 : ギガンとせないかん」



今回は実際使用している機体詳細

※5月15日時点のデータ※

【機体】



【メイン武器】

gigan2-500x314.jpg

※5月27日現在、迫撃砲Wを使用している
「ダメージより当てることを優先」した結果


【特殊】

gigan3-500x320.jpg

【サブ】

gigan4-500x316.jpg

【コメント】


  • タンク扱いなのでこけない

    低バランスでも問題ない
    斬られてもこけないため反撃確定
    色々なシーンで安定して立ち回ることが可能

  • 機体性能より使ってみるとわかる機体

    当たり判定の小さい体躯、こけない、脅威のジャンプ性能
    機体性能以上のものを感じるとることができるだろう

  • 炸裂Fとマシンガンがメイン

    迫撃砲はブースト回復ついでに使おう
    迫撃砲より最前線に突っ込んでいくプレイの方が活躍できる
    何気にマシンガンも弾数35と優秀
    射程も570と長く中距離でも命中率が高い

  • 使い棄てるには十分すぎる性能

    アッガイもこれぐらい小さければ・・・


web拍手 by FC2

テーマ : オンラインゲーム    ジャンル : オンラインゲーム



デル株式会社 Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...  
関連記事


Powered By 画RSS

Comments

マシンガン
こんにちは。自分もギガンが欲しいと思ってるのでEXイベントでDXチケ集めて当てる予定ですw

さて、マシンガンの連射速度の強化ですが、画像を見る限りデフォの1447から1452に強化しているように見えますが、しるびさんは連射速度とフレーム数の関係をご存知ですか?
既知であるのでしたら蛇足になりますが、<a href="http://gow.swiki.jp/index.php?%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%83%BB%E5%BC%B7%E5%8C%96#u1f83720"> wikiなどに検証の表が記載されている </a>のでそちらをご覧になるとよいかと思います。

1446~1458が10F、1459~1471が9F、1472~1484が8Fなどとなっていて、その中間は変わらないそうです。ただし計算の小数点以下ののレベルで一部例外もあるそうなので、しるびさんがそこまで計算していらっしゃるのでしたら脱帽ですが、もしそうでなくてGPやチケットなどに余裕があるのでしたら再強化するのも一考だと思います。

長々と失礼いたしました。
Re: マシンガン
>魔弾の射手 さん

ご指摘ありがとうございます
実は連射速度に関してゲルググの時も他の方からご指摘いただきました

連射速度のフレームの件は知っています
ただ、強化回数の関係で「上がればいいかなー」程度の軽い気持ちでやってます
武器はノーマルのメカニックチケットでやってるため運頼み
いつでもやり直せると言う気持ちが悪い方向に働いていますね

GPに余裕が出来たら連射速度は目標値まで上がらないと損なのでリロードを上げようと思います

一時期あった100万GPがVol1に吸われていつのまにか4桁に・・・
強化費にある程度とっておけば・・・
ギガンは本当にいい機体、今のジオンの重撃層にとってかわれる前線で活躍出来る火力に使い捨て安いコスト。
こういう機体がもっと増えるべきだとおもいます。
来週のレースマップだとアティストのスピード向上程度にしか使えないのが悔やまれる。
Re: タイトルなし
> 諒 さん

ギガンは優秀な機体ですね
アッガイもこれぐらいの大きさだったら・・・

歩兵戦マップが増えればギガン活躍の場が増えますねぇ
レースゲー以外のマップも増えて欲しいですね
ゲルググに続きギガンも同じく乗ってます♪迫撃爆風拡大3まで同じですw
機体強化は25回した段階でレベ64で帰投、積載以外をMAX近くまで改造してるので残り5回積載を上げようかと思ってます。
武器は迫撃N(ほとんど使わないのとまだ積載をあまり強化していない為)炸裂F(メイン武器)マシH(確実に削る為)を使用しています。
被弾面積の小ささ、速度、ジャンプ力良好と砲撃とは思えない機体性能に加え
ほぼダウン確定の弾数多い炸裂F、威力高めのマシと武器にも恵まれて
本当に良機体ですよね。
レベ75には届きそうもないですが70は超えてくれると嬉しいなと思ってます
Re: タイトルなし
> 名もない大佐 さん

中佐から大佐に戻られたようでおめでとうございます

ギガンは良機体ですね
迫撃も使うとオールレンジで戦えるので迫撃も視野に入れると更に面白くなります
個人的には当てやすいW
しかし重いのが難点・・・

lv70越えることを祈って
ギガンおかげさまで30回の改造を終えレベ73になりました。
積載に余裕ができたので迫撃Wを装備し範囲を強化したら面白いように当たりますね。
アシスト増えればいいか位に思っていましたが結構キルとれたりしちゃいます。
ライン押上げに、防衛に、時に凸と獅子奮迅の活躍ぶりで今やデッキから外しにくい1機となりました^^
Re: タイトルなし
> 名もない大佐さん

lv73おめでとうございます

迫撃Wはオススメです
迫撃砲は倒すのではなく削る武器
オマケで倒せるのも結構嬉しいですよね

ギガン2機運用で重撃として扱うのも良さそうです

GPに降りてくるのが楽しみな機体ですね

Leave a Comment


Body

タグリスト
記事ランキング
ブログパーツ
拍手ランキング
コメント一覧
過去記事画像リンク
月別アーカイブ
05  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

 
最近のレビュー記事

美人 Steelseries KANA



美しすぎるゲーミングマウス
ROCCAT Kone + (plus)



面白無線マウス
リングマウス 400-MA031



プロ志向ゲーミングマウス
Steelseries SENSEI



プロ志向ゲーミングキーボード
SteelSeries 7G



大定番ゲーミングマウス
FF14推奨 Logicool G300r



59,850円のゲーミングPC
衝撃の事実
NEXTGEAR-MICRO im520BA11-MH



左手用ゲーミングキーボード
キーボード型コントローラー
A4TECH X7-G100-JP



光るゲーミングキーボード
Perixx PX-1100



新しい家族ができました
M187BL



ゲーミングマウス入門用
Anker レーザープレシジョン



ゲーミングPC実機レビュー その4
ガンオン設定変更して実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その3
ガンダムオンライン実録実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その2
Warframe実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その1
性能比較編
G-tune NEXTGEAR



スタイリッシュキャリアー
DICOTA-Take.Off Sport-



ハンドシュレッダー



サンルミエ
E800LS



HDD外付け変換ユニット
KRHC-SATA/U3



デジタルメモ ポメラ
DM11Gミト



USB3.0 DVDマルチドライブ
LDR-PME8U3LBK



低反発枕
IAC-NP-143



デジタル体重計
HD-661-WH」



超小型Wifiレシーバー
GW-USNano2-M



シャア専用カードリーダー
BSCR12U2RD



裸族のお立ち台
CROSU2 (CROSU3)



パソコン切替器
KM-A22BBK



父性と母性を持ったリストレスト
TOK-MU3BK



ゲーマー右手の恋人
MOH-014BU



初めてのワイヤレスマウス
M185BL
 
 
PR

■残りわずかガンオンパッケ
「機動戦士ガンダムオンライン」プレミアムパッケージ(専用ザク・コントローラー同梱)

■CoDMWシリーズ最新作
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】

■販売数世界No1 FPS
Call of Duty: Black Ops II (輸入版:北米)

■ミリタリーFPSの金字塔
バトルフィールド 4 初回特典:China Rising拡張パックDLC付

■元祖着エロ格闘最新作
DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)

■自転車初心者ご用達
誰でもできる自転車メンテナンス

■変態(褒め言葉)漫画
カジテツ王子 7 (ヤングジャンプコミックス)

■続・変態(褒め言葉)漫画
ラジオヘッズ 1 (ヤングジャンプコミックス)

■べアッガイ様だぞ!
HG 1/144 GPB-04B ベアッガイ (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)
 
 
 
 
PR2
■マイデスク


■マイチェア


■冬を乗り切る必須アイテム


ロードオブワルキューレ オンラインゲーム
 
 
カウンター