新着記事リスト
- Date: Wed 12 06, 2013
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ガンダムオンライン TPS レビュー
- Response: Comment 8 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「6月12日アップデートまとめ : 失望」
6月12日の変更内容について
アップデート詳細まとめに関しては前回の記事参照
「近況 : 6月12日アップ予告とアレコレ」
【今回追加された変更点抜粋】
- 「勢力ゲージが5%以上変動した際の劣勢軍PPマイナス」実装延期
- 建屋型本拠点内部に設置してある固定砲台を変更し、強化
- 3連ミサイルポッドは脚から出る
武装は特殊枠!(F型のみ)
FS型、F重撃、F2型はサブ枠 - 登録ID50万人突破キャンペーンの実施
- イベント中デイリーチャレンジ報酬がDXチケ2枚に変更
- 全プレイヤーに50万GP配布
- 不具合修正
ズゴックEで運搬物が置けなくなる不具合
機体やオブジェクトに攻撃がヒットした際、一部エフェクトの表示位置がずれていた不具合を修正
【コメント】
- まさかの「人の偏り対策」直前延期
期待していただけに残念
早く不具合?を修正して実装してほしい - ザクIIF型が重撃化
ザクIIF型の格闘を外してミサイル装備可能に
これで機動力のある中遠距離機体になった
もともと格闘を振る機会はほとんど無いのでミサイル運用安定だと思われる
ザクIIFは大型強化と言っても過言ではない - デイリーチャレンジの報酬がDXチケット2枚
期限は6月26日のメンテナンスまで
これは恐らく「1つの陣営で継続プレイするメリット」に近いものなのだろう
しかし実際の大半プレイヤーは連邦とジオンでデイリークエをこなす日々になりそうだ - Twitterハッシュタグイベント
ハッシュタグ付きでガンオンに関する話題をした人10人に500万GPが当たる
そのせいかハッシュタグが大いに賑わって荒れている - ズゴックEの不具合修正待ってました
このバグのせいで新砂漠やニューヤークで荒れるシーンがあった
ちゃんと修正されたようでよかった - 箱型本拠地の砲台強化でより防衛しやすく・・・?
個人的には砲台強化より高コスト機ほど大破させたときのゲージ減少幅を増やして欲しい
そうすることで低コストも活きるし高コストも高コストとして立ち回ることができる
【まとめ】
人の偏り対策に乗り出す姿勢は見せた、あとは実績だけ
是非とも早い段階での修正を求む
それに加え他方面からのアプローチもガンガン行って欲しい
初心者や敗者(劣勢側)のモチベーション維持対策は急務だ
【余談】
ザクIIF型使いの私としてはとても嬉しい変更
ミサイルは宇宙対策としてかなり機能するだろう
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2013-06-16】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : ニューヤークL字 指揮無し」
- 【2013-06-15】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 高コスト編成でジャブロー」
- 【2013-06-14】 ガンダムオンライン・・・「6月12日アップデート : 感想」
- 【2013-06-14】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 高コスト編成でゆくニューヤーク」
- 【2013-06-13】 ガンダムオンライン・・・「初心者のススメ : オデッサ沿岸、防衛術」動画付き
- 【2013-06-13】 ガンダムオンライン・・・「局地戦動画 : ギガンでわからせていく」
- 【2013-06-13】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 撃破すれば良いというわけではない」
- 【2013-06-12】 ガンダムオンライン・・・「6月12日アップデートまとめ : 失望」
- 【2013-06-12】 ニュース・・・「海外無料ゲーの実情」
- 【2013-06-12】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : テキコロで核決め圧勝」
- 【2013-06-11】 ガンダムオンライン・・・「近況 : 6月12日アップ予告とアレコレ」
- 【2013-06-11】 ガンダムオンライン・・・「機体性能公開 : アッガイ」
- 【2013-06-11】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : プレイ精度に欠ける」
- 【2013-06-10】 ガンダムオンライン・・・「ネタプレイ動画 : ゾック 宇宙で泳ぐ」
- 【2013-06-10】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : ニューヤーク2本拠地」
Comments

ザクFが本当に大幅パワーアップ!宇宙で猛威を振るうレベルです!相手にミサイルがいなければ4対1くらいまでストッパーとして良い働きしますね(私のレベルでw)ゲルだと無茶したくなって…wザクFS Fは私にとても合う機体みたいです
>diceさん
ザクF素晴らしいですね
マゼラとミサイルの相性が良いです
宇宙はF2型やF重撃もオススメです
ミサイルの射程が強襲より長いのでけん制力高め
私もゲルググは突っ込んで400秒無駄にすることしばしば・・・
ザクF素晴らしいですね
マゼラとミサイルの相性が良いです
宇宙はF2型やF重撃もオススメです
ミサイルの射程が強襲より長いのでけん制力高め
私もゲルググは突っ込んで400秒無駄にすることしばしば・・・
>ななしさん
宇宙でかなり立ち回りやすくなりました
クライアントは相変わらず重いのですか
新PCに変えてからそこまで酷くなることは少なくなりました
それでも新砂漠は動画を撮ろうとするとかくつくレベルでしたが・・・
ガンオンは要求スペックが高いですよね
宇宙でかなり立ち回りやすくなりました
クライアントは相変わらず重いのですか
新PCに変えてからそこまで酷くなることは少なくなりました
それでも新砂漠は動画を撮ろうとするとかくつくレベルでしたが・・・
ガンオンは要求スペックが高いですよね
初めてカキコします。S鯖准将のヘタレです。
PPマイナスの件、延期で残念ですね。
ミサイルのお陰で宇宙ではげることが減りました(未だに宇宙の動き方がわからず、マイナスくらってますが)。
AlienwareM17で遊んでますが、クライアントが重いと感じたのは最近になってからです。
爆風が重なったりすると固まることが出てきました。以前の軽くするパッチが当たる前でも何もなかったんですが。
夏が近づいて室温高いからでしょうかね。。。
PPマイナスの件、延期で残念ですね。
ミサイルのお陰で宇宙ではげることが減りました(未だに宇宙の動き方がわからず、マイナスくらってますが)。
AlienwareM17で遊んでますが、クライアントが重いと感じたのは最近になってからです。
爆風が重なったりすると固まることが出てきました。以前の軽くするパッチが当たる前でも何もなかったんですが。
夏が近づいて室温高いからでしょうかね。。。
> 高軌道型OGさん
早く修正して実装してほしいですね
宇宙は南の混戦が好きですね
地表の戦いは遮蔽物が無いため数が勝負なのでどうにも苦手です
固まりますか・・・
ノートなので廃熱効率が悪いかもしれません
ノートクーラーなどを使用すると若干改善するかも?
サーバー側の処理も以前に比べると悪くなっているのでサーバー側の問題もありそうです
早く修正して実装してほしいですね
宇宙は南の混戦が好きですね
地表の戦いは遮蔽物が無いため数が勝負なのでどうにも苦手です
固まりますか・・・
ノートなので廃熱効率が悪いかもしれません
ノートクーラーなどを使用すると若干改善するかも?
サーバー側の処理も以前に比べると悪くなっているのでサーバー側の問題もありそうです