新着記事リスト
- Date: Sat 29 06, 2013
- Category: FPS・TPS > CoDシリーズ
- Tags: CoDBO2 CallofDuty:Ghosts CodGhosts FPS 動画
- Response: Comment 15 Trackback 0
CoD Ghosts・・・「PC版CoD Ghostsを日本で安く購入する方法」
2013年11月14日
遂にCoD Morden Warwareシリーズ最新作「CoD:Ghosts」が発売する
しかし、PC版で1つ問題がある
それはCoD BO2の時もあった「購入国制限」だ
恐らく今回もSteamで直接購入することは出来ないだろう
もしくはBO2の様にボッタクリ価格($99)になると思われる
一応PC字幕版
が同時発売されるのだが英語版より高い
BO2の時もそうだが私はFPSのシングルモードをプレイしない
その為字幕より安いほうが嬉しい
BO2の時と同じくDLGamerを利用した
(2013年 6月24日時点で$59.99の10%OFF $53.99)
日本円で約5400円(1$ =100円換算)
円高になればここから更に安くなる
DLGamerで購入するにはPaypalでの登録かクレジットカードが必要だ
(Vペリカと擬似クレジットカードを使って購入する方法もあるようだ)
【購入の手順】

!--- Link Within --->
遂にCoD Morden Warwareシリーズ最新作「CoD:Ghosts」が発売する
しかし、PC版で1つ問題がある
それはCoD BO2の時もあった「購入国制限」だ
恐らく今回もSteamで直接購入することは出来ないだろう
もしくはBO2の様にボッタクリ価格($99)になると思われる
一応PC字幕版
BO2の時もそうだが私はFPSのシングルモードをプレイしない
その為字幕より安いほうが嬉しい
BO2の時と同じくDLGamerを利用した
(2013年 6月24日時点で$59.99の10%OFF $53.99)
日本円で約5400円(1$ =100円換算)
円高になればここから更に安くなる
DLGamerで購入するにはPaypalでの登録かクレジットカードが必要だ
(Vペリカと擬似クレジットカードを使って購入する方法もあるようだ)
【購入の手順】
サイトで購入用アカウントを作成した後に購入する流れになる
購入アカウントの情報は適当でも大丈夫だったりする
購入後はキーがメールで届く
Steamのゲームタブから「Steamで製品を有効化」にキーを入力しよう
そうすることでCoD:GhostsがSteamに登録される
※追記※
11月5日 キーが発行された
DL Gamerにログイン後確認できる
そのキーをSteamの「ゲーム」から「Steamでアイテムを有効化する」で入力するとDL可能!!
戦場で僕と握手!

【余談】
現在先行予約中
DL開始時期などわかったら追記していきたい
購入アカウントの情報は適当でも大丈夫だったりする
- Preorderをクリック
- 赤枠をクリック
- 赤枠にチェックを入れCheckoutをクリック
- 赤枠内記入しValidateをクリック
- クレジットかPaypalをクリックしカードナンバーかPaypalアカウントを入力
購入後はキーがメールで届く
Steamのゲームタブから「Steamで製品を有効化」にキーを入力しよう
そうすることでCoD:GhostsがSteamに登録される
※追記※
11月5日 キーが発行された
DL Gamerにログイン後確認できる
そのキーをSteamの「ゲーム」から「Steamでアイテムを有効化する」で入力するとDL可能!!
戦場で僕と握手!

【余談】
現在先行予約中
DL開始時期などわかったら追記していきたい
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2013-10-24】 ニュース・・・「CoD Ghosts 動作環境確定」
- 【2013-10-21】 ニュース・・・「CoD Ghosts 発売日まとめ 日本語版、英語版、字幕版」
- 【2013-10-10】 CoD Ghosts・・・「必要動作環境がフェイクだった・・・!?」
- 【2013-10-08】 CoD Ghosts・・・「必要動作環境発表 : 低スペお断り」
- 【2013-09-28】 セールニュース・・・「CoD作品 期間限定セール : MW3 BO2が半額」
- 【2013-09-15】 ニュース・・・「Cod : Ghost , もう我慢できない!」
- 【2013-07-06】 ニュース・・・「CoD : Ghosts 初回予約特典判明」
- 【2013-06-29】 CoD Ghosts・・・「PC版CoD Ghostsを日本で安く購入する方法」
- 【2013-02-24】 CoD BO2・・・「リアルドローン : ゲームから現実へ」
- 【2013-02-20】 COD BO2・・・「最新パッチ適応 (PC版除く)」
- 【2013-02-13】 ネタ・・・「敵の装備を破壊 +20」
- 【2013-02-03】 CoD BO2・・・「PC版 最新パッチノート公開 !」
- 【2013-01-27】 CoD BO2・・・「サプレッサー弱体化パッチノート公開」
- 【2012-12-26】 CoD BO2 & MW3・・・「攻略・コツ・上達・まとめ」
- 【2012-12-20】 CoD BO2・・・「DOM Drone : DOMのお約束」動画付き
Comments

海外版は5日発売ですが、日本からは14日からしかDLができないということですか?
> ななしさん
DLGAMERなどで海外版を購入すれば恐らく5日解禁だと思います
過去作品ではそんな感じでした(今作もそうだとは断言できないですが・・・)
日本語版や字幕版は1週間遅れですね
DLGAMERなどで海外版を購入すれば恐らく5日解禁だと思います
過去作品ではそんな感じでした(今作もそうだとは断言できないですが・・・)
日本語版や字幕版は1週間遅れですね
初めまして、こちらのサイトを参考にしてVプリカで購入しました。
質問のなのですが
これは購入しても購入の確認メールなどは届かないのでしょうか?
また、ログインを試してみてもできません。
私が手順を間違えてしまったのでしょうか?
質問のなのですが
これは購入しても購入の確認メールなどは届かないのでしょうか?
また、ログインを試してみてもできません。
私が手順を間違えてしまったのでしょうか?
> ななしさん
購入メールは届くはずです。
ただ、実際のキーは11月に入ってから配布するようです。
ログイン後の「preorder」画面で購入情報を確認できます。
ログインできないというのはおかしいですね・・・
購入メールは届くはずです。
ただ、実際のキーは11月に入ってから配布するようです。
ログイン後の「preorder」画面で購入情報を確認できます。
ログインできないというのはおかしいですね・・・
なるほど...
同時期にBattleField4がでますね そいつは海外発売日に外国VPNを通して
ゲームをアンロックさせるといったことをしないといけないようですが、Ghostでも一手間
かけてやらないとゲームをプレイすることはできないんでしょうか?
同時期にBattleField4がでますね そいつは海外発売日に外国VPNを通して
ゲームをアンロックさせるといったことをしないといけないようですが、Ghostでも一手間
かけてやらないとゲームをプレイすることはできないんでしょうか?
>でっていうヨッシー さん
前作 BO2は一切そういったことをせずにプレイできました
近作も「恐らく」そういった必要は無いと思います
仮にVPNが必要になった場合も、手順を調べて公開すると思いますので良かったら見に来てください
前作 BO2は一切そういったことをせずにプレイできました
近作も「恐らく」そういった必要は無いと思います
仮にVPNが必要になった場合も、手順を調べて公開すると思いますので良かったら見に来てください
> わたしです さん
電話認証!?
どの段階でしょうか
私はそのような手順がなかったので困惑しています。
ちなみに予約が完了し、ゲームコードが発行されるまで時間があります。
11月5日が解禁日のようです。
私はゲームコードが届くのを待っている状態です。
電話認証!?
どの段階でしょうか
私はそのような手順がなかったので困惑しています。
ちなみに予約が完了し、ゲームコードが発行されるまで時間があります。
11月5日が解禁日のようです。
私はゲームコードが届くのを待っている状態です。
今回こちらのサイトをみて
DL GAMERからCoD gostを購入し
彼にプレゼントをしました。
こういう事は初めてなので
登録の仕方などとても分かりやすく
本当に助かりました!
有難うございます!!
しかし、カウントダウンが0を表示しているのですが
DLキーが見当たりません;
どこにDLキーは表示されるのでしょうか?
DL GAMERからCoD gostを購入し
彼にプレゼントをしました。
こういう事は初めてなので
登録の仕方などとても分かりやすく
本当に助かりました!
有難うございます!!
しかし、カウントダウンが0を表示しているのですが
DLキーが見当たりません;
どこにDLキーは表示されるのでしょうか?