新着記事リスト
- Date: Wed 31 07, 2013
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ガンダムオンライン TPS レビュー
- Response: Comment 18 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「7月31日アップデートまとめ」
【今週のマップ】
ジャブロー、ニューヤーク、オデッサ鉱山基地、テキサスコロニー
【各種リンク】
【ざっくりまとめ】
【コメント】
【まとめ】
【余談】
アッガイ、ゴッグ、高機動ドム 冬眠は続く

!--- Link Within --->
ジャブロー、ニューヤーク、オデッサ鉱山基地、テキサスコロニー
【各種リンク】
- 7月31日 定期メンテナンスの実施について
- 運営・開発レポート 2013年7月
- 今後の運営方針につきまして
- DXガシャコン販売に関するポリシー
- 8月7日の武器調整に関して【地球連邦軍】
- 8月7日の武器調整に関して【ジオン公国軍】
【ざっくりまとめ】
- 8月7日に行う調整を事前発表、本日はカラーリング追加のみ
- 8月7日にDXガチャがEXガチャタイプに変更(150個から減っていくシステムへ)
- 今後は過去データを元に武器調整する(ポリシー)
- 8月7日に弱体化「寒冷地ジム(金)、ギャンゾゴック(金、銀)」
- 8月7日寒冷地ジム金、ギャンゾゴック金銀持ちに補填配布
- 8月7日に武器を調整 (全機体対象)
- アンケート発表「1位、プロガンとゲルググ 2位、スナカスとザクF狙撃」
【コメント】
- 主な大きな弱体化
寒冷地ジム : グレネードランチャーの持ち変え時間発生と効果範囲減少
ゾゴック : 全種類カッターの装弾数が5発に減少しリロード時間若干向上
ギャン : 画像参照 - DXガチャ仕様変更で「約5万かければ確実に当たる」仕様へ
金を使うプレイヤーにとってこの変更は大きいだろう
今までがガチャ不透明で色々問題になっただけにこの改善は評価したい
150枚の中に金が数枚あると良いのだが・・・ - データベースを元に調整する方向性を評価
武器だけでなく「機体使用率」をベースに機体の修正もしていってほしい
そろそろ「機体コストの見直し」が必要な気がしている - アンケートでプロガンゲルググ再販確定
これのおかげでGPガチャにプロガンゲルググが落ちてくるのは来月以降へ延びる予感
アクトザクが1位じゃない不具合
来週のGPガチャは何が来るのかわからなくなった
【まとめ】
Act2でガンオンの命運が決まる
今週は何も無い
この1週間は「谷の時期」
その為過去最低接続人数を更新するだろう
来週そこからどれだけ人を取り戻せるか
良い方向に向かってくれると良いのだが・・・
【余談】
アッガイ、ゴッグ、高機動ドム 冬眠は続く
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2013-08-06】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : ドムでオデッサ沿岸を防衛してみる」
- 【2013-08-05】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : ソロモンは癒し」
- 【2013-08-04】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : テキコロ ドムが往く」
- 【2013-08-03】 ガンダムオンライン・・・「祝 : 8月7日同軍マッチング実装と変更点発表」
- 【2013-08-03】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : ドム特攻」
- 【2013-08-02】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 遅ればせながら金ドムデビュー」
- 【2013-08-01】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : きみのためなら死ねる」
- 【2013-07-31】 ガンダムオンライン・・・「7月31日アップデートまとめ」
- 【2013-07-31】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : オデッサ鉱山 苦手克服目指して」
- 【2013-07-30】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 吹雪無双」
- 【2013-07-29】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 限定復活 旧テキサスコロニー」
- 【2013-07-28】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 天敵マップ 新オデ鉱」
- 【2013-07-27】 ガンダムオンライン・・・「日替わりプレイ動画 : 格闘祭 in 北極」
- 【2013-07-26】 ガンダムオンライン・・・「協力戦詳細発表」※追記 ACT2実装日確定
- 【2013-07-26】 ニュース・・・「World of Tank (WoT) 日本サービス開始決定」
Comments
ン─(´-ω-`)─… ざっと見た感じ.. 産廃武器の調整?と また弱体化?
課金ガチャは45,000円+消費税を使えばコンプリートなのねw
金設計図は1/150なのかしら?こういう所はまだ不透明なんですね。
今回の調整でまた連邦に勢力が傾くのでしょうかね?
さてと.. 略奪&PKゲーのAAにでも戻りましょうかねw
課金ガチャは45,000円+消費税を使えばコンプリートなのねw
金設計図は1/150なのかしら?こういう所はまだ不透明なんですね。
今回の調整でまた連邦に勢力が傾くのでしょうかね?
さてと.. 略奪&PKゲーのAAにでも戻りましょうかねw
武器修正前なのに既にジオンが劣勢状態(20:00の時点で)
ジオンのやっとでた主力を弱体する意味はどこにあるのか。
負けてる方を弱体と言う方針をドヤ顔で打ち出す運営には、さすがにもう何を言ってもいくら要望を出しても無駄な様ですね。
機体や武器のの使用率、撃破数云々と言うなら・・・初期ジムやWDジムはどうしてスルーしてるのか、B3BRやBRFはなぜ修正されないのか。
運営はジオンは放っておいても人が居残る。だから大幅に負けさせても大丈夫wと踏んでるんでしょうね・・・
わたしもさすがに今回は見切りを付ける良い機会と思って、元々はMMOしてましたし新しくでたアーキエイジや、ガンオンまでしていたリネ2等を再インストールしてみます。さすがに・・・毎月5万はガチャに使うのは無理なので。
ジオンのやっとでた主力を弱体する意味はどこにあるのか。
負けてる方を弱体と言う方針をドヤ顔で打ち出す運営には、さすがにもう何を言ってもいくら要望を出しても無駄な様ですね。
機体や武器のの使用率、撃破数云々と言うなら・・・初期ジムやWDジムはどうしてスルーしてるのか、B3BRやBRFはなぜ修正されないのか。
運営はジオンは放っておいても人が居残る。だから大幅に負けさせても大丈夫wと踏んでるんでしょうね・・・
わたしもさすがに今回は見切りを付ける良い機会と思って、元々はMMOしてましたし新しくでたアーキエイジや、ガンオンまでしていたリネ2等を再インストールしてみます。さすがに・・・毎月5万はガチャに使うのは無理なので。
データベースってありますが、自分はまったく宛にならないデータだとおもってます。全く使われてない武器とカッターニードル並べたらそりゃ壊れに見えますよって感じです。Fバズ、BRF,FAF,CBRなどは一切記載なし。これらと比較したときにほんとにカッターニードルだけが飛び抜けてるのかは?がつくとおもいませんか?
こんばんは^^
もうね・・・言葉も出ない位に呆れました。
大々的に言った結果のポリシー発表がアレですか・・・
元々やってたMMORPGでも、対人戦は嫌いでした。
廃課金ガチャしてレア武器防具を揃えないと絶対に勝てないという仕様が。
別に対人ゲームが嫌いではなく、対戦格闘ゲームは現役。
VF5もスパ4もやってます、これらはPSの勝負だから負けても納得。
そんな私も、ガンダムを扱ったTPSだからとガンオン始めました。
結果、元のMMORPGより酷い運営に唖然(笑)
ガシャの値段はMMORPGなんか1枚千円だし1万円毎に1枚
スーパーガシャ(良い物が出やすい、あくまで出やすいだけ)が付くという
超搾取運営だけれども、元の装備の価値を変えはしなかった。
その分、能力値のインフレは起きたけれども、敵がMOBなので
同じく強くすればバランス自体は取れるというのもあったでしょうが
エリート装備自体の数値はそのまま。
ガンダムはガンダムのままで、ZガンダムZZガンダムが出てくる感じ。
新生FF14も始まり、しるびさんが書いてたDead or Alive 5 Ultimateも
発売されるし、PSO2もやり直しても良いし、他にもゲームは沢山あります。
わざわざ、もはや搾取されるだけで終わりなガンオンに居続ける必要性が
微塵も感じられません。
BF4も楽しみですけど、私FPSだと確実に酔うんですよね(><)
PSPのモンハンでも酔う位なので・・・
ガンオンは、もうしるびさんや他の人が挙げる動画観るだけにしようかと。
実はニコニコでゆっくり実況動画を作ってましたが(しるびさんの影響)
ゲームやらないんだから打ち切りです。
しるびさんは頑張って続けて下さいね!
ではでは~(^^)/~~~
もうね・・・言葉も出ない位に呆れました。
大々的に言った結果のポリシー発表がアレですか・・・
元々やってたMMORPGでも、対人戦は嫌いでした。
廃課金ガチャしてレア武器防具を揃えないと絶対に勝てないという仕様が。
別に対人ゲームが嫌いではなく、対戦格闘ゲームは現役。
VF5もスパ4もやってます、これらはPSの勝負だから負けても納得。
そんな私も、ガンダムを扱ったTPSだからとガンオン始めました。
結果、元のMMORPGより酷い運営に唖然(笑)
ガシャの値段はMMORPGなんか1枚千円だし1万円毎に1枚
スーパーガシャ(良い物が出やすい、あくまで出やすいだけ)が付くという
超搾取運営だけれども、元の装備の価値を変えはしなかった。
その分、能力値のインフレは起きたけれども、敵がMOBなので
同じく強くすればバランス自体は取れるというのもあったでしょうが
エリート装備自体の数値はそのまま。
ガンダムはガンダムのままで、ZガンダムZZガンダムが出てくる感じ。
新生FF14も始まり、しるびさんが書いてたDead or Alive 5 Ultimateも
発売されるし、PSO2もやり直しても良いし、他にもゲームは沢山あります。
わざわざ、もはや搾取されるだけで終わりなガンオンに居続ける必要性が
微塵も感じられません。
BF4も楽しみですけど、私FPSだと確実に酔うんですよね(><)
PSPのモンハンでも酔う位なので・・・
ガンオンは、もうしるびさんや他の人が挙げる動画観るだけにしようかと。
実はニコニコでゆっくり実況動画を作ってましたが(しるびさんの影響)
ゲームやらないんだから打ち切りです。
しるびさんは頑張って続けて下さいね!
ではでは~(^^)/~~~
一方的にジオンが弱体化されてるような・・・。
いやいや、もっと他にも弱体化せなあかん武器ありますやん。
ゲームする時間も今週は少ないので来週のアップデートまで様子見します。
しかし、残念な運営ポリシー発表だった。
いやいや、もっと他にも弱体化せなあかん武器ありますやん。
ゲームする時間も今週は少ないので来週のアップデートまで様子見します。
しかし、残念な運営ポリシー発表だった。
このデータは全くあてにならないと思います。ゾゴックのカッターやギャンのニードルがいかにも飛び抜けてるように見せかけてるだけかと。全くつかわれてない武器とそれしか使われてない武器比べたら数字上は差がでるのは当たり前です。両軍ともに主力のBRF,CBR,FBZと比べたらそこまで差がでてるとはおもえません。むしろそれらの方が数字いいと思います。寒ジムにしてもFバズのデータが一切でてません。榴弾で転倒させたらFバズで余裕で追撃キルできるわけですからね。
> シラさん
データをベースにやると「人気機体は使用率も高い」のでどうしても撃破数が目立ちますね
個人的には弱体よりも今まで使われなかった武器への強化が大分入っていると思います
特にM系統の武器は化けるんじゃないでしょうか
金寒冷地ジム(親の敵)はかなり痛い弱体化だと思います
そういう意味で私は「お互い様」だという認識です
「楽しくなきゃゲームじゃない」
楽しく感じない時は休憩も大事です
データをベースにやると「人気機体は使用率も高い」のでどうしても撃破数が目立ちますね
個人的には弱体よりも今まで使われなかった武器への強化が大分入っていると思います
特にM系統の武器は化けるんじゃないでしょうか
金寒冷地ジム(親の敵)はかなり痛い弱体化だと思います
そういう意味で私は「お互い様」だという認識です
「楽しくなきゃゲームじゃない」
楽しく感じない時は休憩も大事です
>Love さん
やっとデータをベースに調整し始めてくれました
今後は一部の意見よりデータを重視して欲しいものです
課金ガチャはもともと当たらないのがどうにかすれば当たるようになっただけマシかなーと
ほっとけばGPに落ちてくるので先行投資として150個は高いか安いか
それが焦点になりそうです
陣営は障壁でしかないのでさっさと取っ払って欲しいですね、ほんと
AAはAAで色々もめている模様・・・?
やっとデータをベースに調整し始めてくれました
今後は一部の意見よりデータを重視して欲しいものです
課金ガチャはもともと当たらないのがどうにかすれば当たるようになっただけマシかなーと
ほっとけばGPに落ちてくるので先行投資として150個は高いか安いか
それが焦点になりそうです
陣営は障壁でしかないのでさっさと取っ払って欲しいですね、ほんと
AAはAAで色々もめている模様・・・?
>織田信奈・x・さん
勢力ゲージは負のバイアスがかかりやすいですね
データをベースにしてバランス設定しようとすると新機体は使用数も多いので目立ちますね
特に今回は「傭兵部隊がこぞってギャンゾゴックを使った」のが一番の要因でしょう
だから、現状一番の問題は「武装の問題ではなく人の問題」だと思っています
WDはともかく初期ジムは間違いなく絶対数が減っています
今回は全データ公開ではないのでそういう不信感を生んでいますね
ここで最近1ヶ月の全データを公表すると良いかもしれません
休憩も大事です
ゲームで心を消耗するのは勿体無いです
心が疲れすぎないラインで楽しんでいきましょう
勢力ゲージは負のバイアスがかかりやすいですね
データをベースにしてバランス設定しようとすると新機体は使用数も多いので目立ちますね
特に今回は「傭兵部隊がこぞってギャンゾゴックを使った」のが一番の要因でしょう
だから、現状一番の問題は「武装の問題ではなく人の問題」だと思っています
WDはともかく初期ジムは間違いなく絶対数が減っています
今回は全データ公開ではないのでそういう不信感を生んでいますね
ここで最近1ヶ月の全データを公表すると良いかもしれません
休憩も大事です
ゲームで心を消耗するのは勿体無いです
心が疲れすぎないラインで楽しんでいきましょう
れん さん
おはこんばんちわ
選択肢は沢山あります
無理をする必要はないと思います
ゲームは向き不向きや流行廃れがあります
その時々で楽しいと感じるゲームをしましょう
それがゲームの醍醐味
けど、もし、ガンオンがやりたくなったらまたここに帰ってきてみてください
その時私が続けているかはわかりませんが、楽しいと感じる限りはプレイしようと思っています
おはこんばんちわ
選択肢は沢山あります
無理をする必要はないと思います
ゲームは向き不向きや流行廃れがあります
その時々で楽しいと感じるゲームをしましょう
それがゲームの醍醐味
けど、もし、ガンオンがやりたくなったらまたここに帰ってきてみてください
その時私が続けているかはわかりませんが、楽しいと感じる限りはプレイしようと思っています
>ななしさん
データをベースにやると人気機体の武器は目立ちますね
使われていない武器を強化し、人気武器を弱体化でバランスを取る
これについて私は賛成の立場です
問題は実装直後と言う点
もうちょっと実装前に調整するべきだと感じます
今回一部データのみ公開されているので不信感を生んでいます
1ヶ月のデータレポートなどを定期的に公開してほしいですね
データをベースにやると人気機体の武器は目立ちますね
使われていない武器を強化し、人気武器を弱体化でバランスを取る
これについて私は賛成の立場です
問題は実装直後と言う点
もうちょっと実装前に調整するべきだと感じます
今回一部データのみ公開されているので不信感を生んでいます
1ヶ月のデータレポートなどを定期的に公開してほしいですね
>ケイ・ダッシュ さん
今後はデータをベースに切り込んで欲しいですね
弱体化ばかり目に付きがちですが、今回M型系武器が大幅強化
次はM型の時代が来るかもしれません
今までポリシーすらなかったので「ブレていた」
今回のポリシーは今後の話
温かい目で少し様子をみるのも一手
そういう意味で私は今回の発表を評価したいなぁと感じます
今後はデータをベースに切り込んで欲しいですね
弱体化ばかり目に付きがちですが、今回M型系武器が大幅強化
次はM型の時代が来るかもしれません
今までポリシーすらなかったので「ブレていた」
今回のポリシーは今後の話
温かい目で少し様子をみるのも一手
そういう意味で私は今回の発表を評価したいなぁと感じます
>ななしさん
前のコメントでも触れていますが「一部分のみ切り出した」ため不信感を生んでますね
1ヶ月のデータレポートを公開することで余計な軋轢を生まずに済むかもしれません
ゾゴックやギャンは撃破数よりも使用数が知りたいですね
使用数が多い人気期待はそれだけ撃破数も増えるのでどれだけ使い手が居たのか
ギャンは性能よりも使い手がかなり多かったのかな
そんな気がしています
ほんとデータレポートが見て見たい
前のコメントでも触れていますが「一部分のみ切り出した」ため不信感を生んでますね
1ヶ月のデータレポートを公開することで余計な軋轢を生まずに済むかもしれません
ゾゴックやギャンは撃破数よりも使用数が知りたいですね
使用数が多い人気期待はそれだけ撃破数も増えるのでどれだけ使い手が居たのか
ギャンは性能よりも使い手がかなり多かったのかな
そんな気がしています
ほんとデータレポートが見て見たい
こんばんは
今回の発表に対して、結構ネガティブな意見がでてますが、
自分は概ね好評価です。(ギャン・ゾゴック持ち、金寒無し)
やっぱり今はバランス悪すぎます。。。
ゲルググ・ギャン・ゾゴック・ザクF とかでよく出てますが、
ゾゴックの重撃・支援あたりを遠距離で倒す能力はちょっと飛びぬけてます。
相手が将官でも普通にサクサク倒せます。コスト340になっても使うかも。
ギャンはハイドによる拠点攻撃力が飛びぬけてましたので、今回の修正ではそこまで変わらないかも。
対MS戦能力は下がりますが、そこまで万能すぎるのもアレなので対箱拠点特化で他はそこそこと考えれば丁度いいです。
金寒は持ってないのでわかりません。倒される事はありますが、自分の立ち回りも悪いのでなんとも。
DXガチャの変更に関しては、GPガシャみたいに金図1枚、銀図を4枚くらいにして欲しいですね。
金じゃないと納得出来ない人だけとことん回す、微課金の人は銀で抑えられるように。
あとは調整以外に、より便利に楽しくなるような改善を期待してます。
・宇宙MAP追加
・4つからランダムMAPではなく、全てのMAPからランダムに+基本デッキの他に、MAP毎デッキをセットしておける仕組み
・所持機体毎の戦果確認
・人数不足時のNPC名称に、原作弱小パイロット名を追加してほしい。(性能はかえなくていいので。知っているキャラが出るとそれだけでテンションあがります)
追記:そういえばこの前、ベルファストで核運搬中のしるぴさんを見かけました。
今回の発表に対して、結構ネガティブな意見がでてますが、
自分は概ね好評価です。(ギャン・ゾゴック持ち、金寒無し)
やっぱり今はバランス悪すぎます。。。
ゲルググ・ギャン・ゾゴック・ザクF とかでよく出てますが、
ゾゴックの重撃・支援あたりを遠距離で倒す能力はちょっと飛びぬけてます。
相手が将官でも普通にサクサク倒せます。コスト340になっても使うかも。
ギャンはハイドによる拠点攻撃力が飛びぬけてましたので、今回の修正ではそこまで変わらないかも。
対MS戦能力は下がりますが、そこまで万能すぎるのもアレなので対箱拠点特化で他はそこそこと考えれば丁度いいです。
金寒は持ってないのでわかりません。倒される事はありますが、自分の立ち回りも悪いのでなんとも。
DXガチャの変更に関しては、GPガシャみたいに金図1枚、銀図を4枚くらいにして欲しいですね。
金じゃないと納得出来ない人だけとことん回す、微課金の人は銀で抑えられるように。
あとは調整以外に、より便利に楽しくなるような改善を期待してます。
・宇宙MAP追加
・4つからランダムMAPではなく、全てのMAPからランダムに+基本デッキの他に、MAP毎デッキをセットしておける仕組み
・所持機体毎の戦果確認
・人数不足時のNPC名称に、原作弱小パイロット名を追加してほしい。(性能はかえなくていいので。知っているキャラが出るとそれだけでテンションあがります)
追記:そういえばこの前、ベルファストで核運搬中のしるぴさんを見かけました。
>ポルナレフ さん
私も今回のポリシーは評価しています
今まで何で・・・といわれると確かにそうなのですが
過去のことを言っても仕方ない
是非ともここから立ち直ってほしいと思っています
ゾゴックはともかくギャンはそれなりに戦えるんじゃないかなと思っています
グフカスみたいに機動力まで落とされたわけではないので・・・
新DXガチャは仰るとおり当たりの枚数をそれなりに入れないと批判がでそうですね
便利要望は是非あげるべきです
そういう使いやすさ、遊びやすさと言うのは大切なことだと思います
私も今回のポリシーは評価しています
今まで何で・・・といわれると確かにそうなのですが
過去のことを言っても仕方ない
是非ともここから立ち直ってほしいと思っています
ゾゴックはともかくギャンはそれなりに戦えるんじゃないかなと思っています
グフカスみたいに機動力まで落とされたわけではないので・・・
新DXガチャは仰るとおり当たりの枚数をそれなりに入れないと批判がでそうですね
便利要望は是非あげるべきです
そういう使いやすさ、遊びやすさと言うのは大切なことだと思います
そこへギャンゾゴ弱体。ゾゴはまだわかりますがギャンまで…しかも連邦は金柑の微妙な弱体のみ。。
重撃は強化されず、うざい焼夷弾は健在。
またジオンが負けるだけ。
何が楽しいのか分からなくなってきたので暫くお休みだなぁ。。