新着記事リスト
- Date: Thu 29 08, 2013
- Category: 雑記 > ニュース
- Tags: ニュース ガンダムオンライン
- Response: Comment 2 Trackback 0
ニュース・・・「さようなら S4League」
■コメント
この作品、元々日本ではサービスされていなかった
それを一部熱狂的ユーザが署名などをし、それにこたえる形で日本サービスされた
しかし、残念な結果になってしまった
少し触ったのだが一番残念だったのは「要望した熱狂的ユーザの対応」
「海外バージョンのあの武器を早くよこせ」
「海外バージョンの仕様に変えろ」
そういうことに加え海外バージョンプレイヤーによる新規プレイヤーの狩り
そういったことが重なりS4lは徐々に衰退していった
ファンだったはずの海外バージョンプレイヤーがいつのまにか「老害」になっていた
署名活動までしたファンだったのだから一緒にS4Lを育ててあげればよかったのに・・・
ここから見えるのは私も含め「ユーザはあくまでユーザである」と言う事
運営や開発ではないと言うこと
お互いがお互いを尊重しあい
ゲームを良い方向へ向かわせようと言う気持ちが大事なのだと感じた
ユーザは神様じゃない
そこを一度ユーザ側は見つめなおすべきと思う
最近のガンオンユーザを見ているとS4Lの彼らに重なる
ファンとなるか、クレーマーとなるかは紙一重
運営、ユーザ側がお互いに尊重しあえる関係でありたいものだ
それを一部熱狂的ユーザが署名などをし、それにこたえる形で日本サービスされた
しかし、残念な結果になってしまった
少し触ったのだが一番残念だったのは「要望した熱狂的ユーザの対応」
「海外バージョンのあの武器を早くよこせ」
「海外バージョンの仕様に変えろ」
そういうことに加え海外バージョンプレイヤーによる新規プレイヤーの狩り
そういったことが重なりS4lは徐々に衰退していった
ファンだったはずの海外バージョンプレイヤーがいつのまにか「老害」になっていた
署名活動までしたファンだったのだから一緒にS4Lを育ててあげればよかったのに・・・
ここから見えるのは私も含め「ユーザはあくまでユーザである」と言う事
運営や開発ではないと言うこと
お互いがお互いを尊重しあい
ゲームを良い方向へ向かわせようと言う気持ちが大事なのだと感じた
ユーザは神様じゃない
そこを一度ユーザ側は見つめなおすべきと思う
最近のガンオンユーザを見ているとS4Lの彼らに重なる
ファンとなるか、クレーマーとなるかは紙一重
運営、ユーザ側がお互いに尊重しあえる関係でありたいものだ


- 関連記事
-
- 【2013-09-09】 雑記・・・「君は妊娠3ヶ月」
- 【2013-09-07】 ガジェットレビュー・・・「Next target !!!」
- 【2013-09-06】 ニュース・・・「Amazon PCゲーム部門 : セールと気になる商品Pickup!」
- 【2013-09-03】 ニュース・・・「Amazon PCデバイス部門 : 気になる商品Pickup!」
- 【2013-09-01】 ニュース・・・「外国人が選ぶJapan RPG 上位20位」
- 【2013-08-29】 ニュース・・・「孤高の国 フィンランド」
- 【2013-08-29】 ネタ・・・「ポテトチップスお徳用は、一人が一気に食べるサイズを計算した製品ではありません 」
- 【2013-08-29】 ニュース・・・「さようなら S4League」
- 【2013-08-27】 ニュース・・・「KOF新作、まさかのMOBAリリース!!?」
- 【2013-08-24】 ネタ・・・「職歴 : FPS」
- 【2013-08-24】 ニュース・・・「満足を重ねないと次が生まれない」
- 【2013-08-23】 ネタ・・・「睡眠時間はこちらで管理しますのでそれに従いプレイしてください。」
- 【2013-08-22】 ニュース・・・「まさかLoLまで?ハッキングを食らう」
- 【2013-08-19】 ニュース・・・「原点回帰? 基本無料から月定額へ」
- 【2013-08-18】 ニュース・・・「良いニュースこそ報道するべき」
昔1ヶ月くらいだけやったことあります。ラグ酷くてやめちゃいましたが。