旧 ストイックにFPS (移転しました)

FPS歴10年以上 きっかけは「UnrealTornament」だった。 全てはそこから始まった

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10


メインコンテンツ



実況プレイ Ghosts 実況プレイ Youtube
上達指南 ゲームPC購入指南 FPS初心者実況講座
CoDまとめ ガンオンまとめ 最新記事
ガジェットレビュー ゲームレビュー ニュース
 ーーー 当ブログの情報をまとめたサイト ※オススメ
特集記事 --- 色々やってるよ
相互リンクについて --- 常時募集中
 新着記事リスト

ガンダムオンライン・・・「9月25日アップデート : 制圧戦バグ祭り?」

本日制圧戦アップデート日
変更点詳細は前回の記事参照

「9月25日アップデート予習 : 制圧戦」


■リンク

■事前発表からの変更点

  • バグ満載で臨時メンテの予感?
  • 本拠点に設置されている固定砲台の性能を変更
  • 爆発武器の高さによるダメージ減衰のテスト実装

■詳細


  • 制圧戦が・・

    どうやら制圧戦の進行で致命的なバグがある模様
    それ以外にも色々とバグが散見しているようだ
    久々の臨時メンテナンスの予感

  • 固定砲台調整

    武器がチャージバズーカに変更
    装甲を上げ、修理が不可になった
    砲台に対してショート、ジャミング、フラッシュが効くように変更

  • 爆発武器の高さによるダメージ減衰

    かなりダメージが下がっている模様
    箱型拠点の壁上からバズーカを地面撃ちしても本拠地攻撃のポイントが入らない
    爆風判定武器全てに適用される
    バズーカ系、マゼラトップ砲系、ミサイル、手榴弾系、迫撃砲、榴弾、地雷(?)
    かなり影響のある点だと思われる

■感想

  • 爆風武器の運用見直しが必要

    Fバズーカと手榴弾のせいでまたもや流れ弾を受けるチャージバズーカ、マゼラトップ砲
    ビームライフルゲーになる予感
    マゼラトップもいっその事ライフル兵器にしてほしいものだ

  • 砲台変更でネズミ推奨ゲーに

    箱型本拠地に忍び込みやすくなった
    運営は今回の変更でねずみや小隊での本拠地攻撃を推奨している
    そのわりには3に密集させる構成のマップを実装していたりする
    やってることがチグハグ
    もうちょっとマップ全体に人がばらけるような作りにした方がいいのではないだろうか

  • マッチング方法の変更を・・・

    参戦ボタンを押した順番にマッチング開始する
    そのせいで「時間合わせ」や「同時押し」参戦が一部プレイヤー内で常套手段化している
    こういった問題に対するにはマッチング方法を変えるか、小隊上限撤廃で対応するよりないだろう

    と、言うのも昨日こんなシーンに遭遇した




    時間合わせの弊害が色々なところに出てきている
    そして被害を受けるのは全部一般、野良プレイヤー
    この状況をどうにかしない限り、機体などを増やしてもプレイヤー母数が増えることは難しいだろう

    マッチング代替案

    現在のリアルタイムマッチングからマッチングを3分刻みの時間制にする
    残り1:30で受け付け終了し1:00までの30秒で参戦予約者をマッチングする
    1:00時に参戦予約したプレイヤーは部屋へ自動招待(拒否不可)
    マッチング漏れしたプレイヤーは次の回へ行き待機ボーナスが付く
    マッチング後は現行通り



■余談

プレイヤーは穴があったらいくらでも突いてくる
運営はもっと気を引き締めて対策するべきではないだろうか


web拍手 by FC2

テーマ : オンラインゲーム    ジャンル : オンラインゲーム



デル株式会社 Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...  
関連記事


Powered By 画RSS

Comments

更新ありがとうございます。
今こんな事になってるのか…

合わせ解消の為に参戦ボタンを無くして強制参加にしましょう(暴論)

根本的な解決は無理だろうなぁ

BRが強すぎて瞬間火力ゲーが加速する一方。
せめて一発150ダメージ程に下げないと話しにならない。
それに伴って水ガンの偏光BRも少し考えて欲しいですねぇ…火力凄すぎてどうしようもない。

忙しいし制圧戦面白くなさそうだからお休みかなー´д` ;
制圧戦
そうなんですねぇ。たまに見かけるヘンテコ敵軍はそういう事だったんですねぇ。
楽しみ方は人それぞれなので、どうにもならないのかもしれませんね。
しるびさんの言う通り、穴があれば付いてくるでしょうし。
言葉は悪いですが、いたちごっこですかね。

自分はいわゆる野良ですが、色々耳に入ってくることは気にしないようにしてますw

制圧戦、個人的には今のところ好きかもです。
下手くそな自分としては殴り合いの練習として最適ですw
ワラワラ集まってくるのでww
しばらくは練習という位置づけで楽しめそうです。
初めまして いつも参考にさせて貰ってます 
ところで、マゼラの直撃ダメが上がってません?
カス当たりしない気が... 気のせいかな
Re: タイトルなし
> シラさん

合わせ問題は放置しちゃいけない問題だと思うんですけどねぇ・・・

BRゲーになってきてますね
モジュールの耐性数値が上がればわりと面白くなると思います

制圧戦は個人的にアリでした
Re: 制圧戦
> ルシファー さん

将官戦場は特に合わせが酷いのでかなり荒れています

いたちごっこと言うより、いたち放置って感じですね
対応してほしいものです

制圧戦わりと面白いですよね
本拠地無いのでネズミやレースを気にせずプレイできるのも良い感じです
Re: タイトルなし
> 通りすがりの老兵 さん

爆風が弱くなったせいで直撃判定が強くなったのかもしれませんね
私はそこまで差を感じませんでした

それとは別に上下の威力減衰はかなり痛いですねぇ

Leave a Comment


Body

タグリスト
記事ランキング
ブログパーツ
拍手ランキング
コメント一覧
過去記事画像リンク
月別アーカイブ
05  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

 
最近のレビュー記事

美人 Steelseries KANA



美しすぎるゲーミングマウス
ROCCAT Kone + (plus)



面白無線マウス
リングマウス 400-MA031



プロ志向ゲーミングマウス
Steelseries SENSEI



プロ志向ゲーミングキーボード
SteelSeries 7G



大定番ゲーミングマウス
FF14推奨 Logicool G300r



59,850円のゲーミングPC
衝撃の事実
NEXTGEAR-MICRO im520BA11-MH



左手用ゲーミングキーボード
キーボード型コントローラー
A4TECH X7-G100-JP



光るゲーミングキーボード
Perixx PX-1100



新しい家族ができました
M187BL



ゲーミングマウス入門用
Anker レーザープレシジョン



ゲーミングPC実機レビュー その4
ガンオン設定変更して実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その3
ガンダムオンライン実録実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その2
Warframe実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その1
性能比較編
G-tune NEXTGEAR



スタイリッシュキャリアー
DICOTA-Take.Off Sport-



ハンドシュレッダー



サンルミエ
E800LS



HDD外付け変換ユニット
KRHC-SATA/U3



デジタルメモ ポメラ
DM11Gミト



USB3.0 DVDマルチドライブ
LDR-PME8U3LBK



低反発枕
IAC-NP-143



デジタル体重計
HD-661-WH」



超小型Wifiレシーバー
GW-USNano2-M



シャア専用カードリーダー
BSCR12U2RD



裸族のお立ち台
CROSU2 (CROSU3)



パソコン切替器
KM-A22BBK



父性と母性を持ったリストレスト
TOK-MU3BK



ゲーマー右手の恋人
MOH-014BU



初めてのワイヤレスマウス
M185BL
 
 
PR

■残りわずかガンオンパッケ
「機動戦士ガンダムオンライン」プレミアムパッケージ(専用ザク・コントローラー同梱)

■CoDMWシリーズ最新作
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】

■販売数世界No1 FPS
Call of Duty: Black Ops II (輸入版:北米)

■ミリタリーFPSの金字塔
バトルフィールド 4 初回特典:China Rising拡張パックDLC付

■元祖着エロ格闘最新作
DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)

■自転車初心者ご用達
誰でもできる自転車メンテナンス

■変態(褒め言葉)漫画
カジテツ王子 7 (ヤングジャンプコミックス)

■続・変態(褒め言葉)漫画
ラジオヘッズ 1 (ヤングジャンプコミックス)

■べアッガイ様だぞ!
HG 1/144 GPB-04B ベアッガイ (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)
 
 
 
 
PR2
■マイデスク


■マイチェア


■冬を乗り切る必須アイテム


ロードオブワルキューレ オンラインゲーム
 
 
カウンター