旧 ストイックにFPS (移転しました)

FPS歴10年以上 きっかけは「UnrealTornament」だった。 全てはそこから始まった

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10


メインコンテンツ



実況プレイ Ghosts 実況プレイ Youtube
上達指南 ゲームPC購入指南 FPS初心者実況講座
CoDまとめ ガンオンまとめ 最新記事
ガジェットレビュー ゲームレビュー ニュース
 ーーー 当ブログの情報をまとめたサイト ※オススメ
特集記事 --- 色々やってるよ
相互リンクについて --- 常時募集中
 新着記事リスト

ガンダムオンライン・・・「9月25日アップデート第一印象 : 制圧戦が面白い件」

半信半疑だった9月25日アップデート

昨日の記事でもそういう空気がアリアリと出ている

しかし、やってみるとどうだろう

面白いじゃないか!

■9月25日アップデート第一印象


  • 制圧戦で歩兵戦ばんざーい

    制圧戦は前線が近く常に最前線で戦える状態
    「余計な」本拠地が無いのでレースやネズミを心配する必要が無い
    その分若干重いのが難点
    もう少し歩兵を分散する仕組みが必要
    個人的にはバトルフィールドを撤廃して拠点を取り合うコンクエスト方式で良いと思う

  • 新コーディネートにチョンマゲが無かった件

    これは訴訟レベル
    ハゲに続くネタコーディネートはよ!

  • バズーカの威力減衰は痛いがまだまだ現役

    地面撃ちをして空中の敵を叩き落すことが難しくなった
    それ以外はそこまで変わらない印象
    直撃判定が少し広くなった(?)気がする

  • 本拠地砲台変更で本拠地攻める人が増えた

    今回の変更は結果的に見たらアリなのだと思う
    昨日までに比べ明らかに本拠地へ行く人が増えた
    それでも初動ゲーは変わらないのだが・・・

  • 1本拠地は撤廃を

    ベルファスト1本拠地は哀しみしか生まない
    ベルファストはリメイクしてほしい
    ジャブローはリメイクせず旧構成に戻して欲しい

    ネズミが増えたので3に密集させるマップ構成からの転換が必要

  • ザクIIJ、アクトザクが楽しすぎて辛い

    ザクIIJのチャージバズーカ
    アクトザクの遠距離高火力
    中距離から火力が出せる重撃がマイブーム
    特にザクIIJ熱がガンガン上がっている
    アクトザクのチャージバズーカ持ちを実装して欲しい


■まとめ

意外や意外、良アップデート

制圧戦は面白いのだが短所が1つ
それは1箇所に密集させすぎているため重いこと
ガンオンは必要スペックギリギリでプレイしている人も多い
そういう人にとって今回の制圧戦は鬼門だろう
恐らく相当重く感じるはずだ
そういう人達への配慮が少し欠けている
そのため「制圧戦はクソ」と言う意見もチラホラ見かける

制圧ポイントを増やすかコンクエスト化して「プレイヤーと負荷の分散」が必要だろう
そこさえクリアすれば制圧戦を基本モードにしても良いぐらいだ

バズーカは直撃判定を大きくしてくれれば爆風はカスダメージでも良い
これ以上マゼラトップをいじめないで!



■オマケ

G-tuneストアで9月限定キャンペーンiconを実施中
以前レビューした6万円PCのCPU無償アップデートキャンペーンもやっている
ガンオンが重いと感じる人はこの機会にPC買換えも検討してみると良いかもしれない


web拍手 by FC2

テーマ : オンラインゲーム    ジャンル : オンラインゲーム



デル株式会社 Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...  
関連記事


Powered By 画RSS

Comments

寒ドムならすばやい位置取りでチャージバズーカ打ち込めますよ!


ととりあえず書いておこう。
いつも拝見してます!
下手の横好きですが、制圧戦で初めてスコア1位、撃破金取れました!ザクタンクで20連続キルですが…。あの仕様だとタンク最強の気がします。
Re: タイトルなし
>高軌道型OG さん

出ないんですよねぇ
特殊枠が非力なのがちょっと残念

しかしながら一度は試してみたい機体ですね
Re: タイトルなし
>ななしさん

おめでとうございます

タンクはちゃんと突っ込んでくれる前衛が居ないと厳しいですね
前衛がバトルエリアを確保した後のタンクは脅威です
そういう意味で前衛役の重要なモードだと感じます
第5回アンケートが来てましたね

大規模戦での意図的な合わせ行為やレースゲーに対する対策、制圧戦に対する印象、爆風減衰の感想など、以前に比べると大分具体的な内容に突っ込んだアンケートになり、接続数の減少が深刻になってるんでしょうね

個人的にはチャットで暴言や味方のテンションを下げる発言をする人の対処法も考えてほしいです
味方ガー言う人が前衛無しの芋大佐だったときは唖然としました、文句言う前にやることあるだろうと
毎度拝見させていただいています。
制圧戦は左官戦場だと、ポイント意識の人が多くて制圧できないことが多いです。
爆風減衰は直撃判定がかなり大きくなっているようで結果的に良かったと思います。ただ爆風ダメージが低くなっているようで直撃以外だとダメージが通らなくなってますね。
制圧戦自体は嫌いじゃないけどそれに伴って砲撃25支援18なんて事もあったし…
Re: タイトルなし
>FPS初心者 さん

正直今更、と言う感じが否めないですねぇ

腰が重いにもほどがあります
アンケートをするということは運営として方針が定まっていないということでもあります

運営がどうにもブレブレなんですよねぇ
FF14みたくするしかないのかもしれません
Re: タイトルなし
> 寂 さん

コメントありがとうございます

制圧戦はもうちょっと詰める必要がありそうですね

爆風の威力が低くなりすぎてて結構辛くなりました
相変わらずプロガンなどの高機動機体への直撃判定は低いままなのでその辺どうにかしてほしいですね
Re: タイトルなし
> 名無しさん

後衛には出撃数制限が欲しいぐらいですね

両機体8機ぐらいまでしか出せないようにしてほしい
前線維持にはやはり前衛職が必須ですから

Leave a Comment


Body

タグリスト
記事ランキング
ブログパーツ
拍手ランキング
コメント一覧
過去記事画像リンク
月別アーカイブ
05  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

 
最近のレビュー記事

美人 Steelseries KANA



美しすぎるゲーミングマウス
ROCCAT Kone + (plus)



面白無線マウス
リングマウス 400-MA031



プロ志向ゲーミングマウス
Steelseries SENSEI



プロ志向ゲーミングキーボード
SteelSeries 7G



大定番ゲーミングマウス
FF14推奨 Logicool G300r



59,850円のゲーミングPC
衝撃の事実
NEXTGEAR-MICRO im520BA11-MH



左手用ゲーミングキーボード
キーボード型コントローラー
A4TECH X7-G100-JP



光るゲーミングキーボード
Perixx PX-1100



新しい家族ができました
M187BL



ゲーミングマウス入門用
Anker レーザープレシジョン



ゲーミングPC実機レビュー その4
ガンオン設定変更して実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その3
ガンダムオンライン実録実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その2
Warframe実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その1
性能比較編
G-tune NEXTGEAR



スタイリッシュキャリアー
DICOTA-Take.Off Sport-



ハンドシュレッダー



サンルミエ
E800LS



HDD外付け変換ユニット
KRHC-SATA/U3



デジタルメモ ポメラ
DM11Gミト



USB3.0 DVDマルチドライブ
LDR-PME8U3LBK



低反発枕
IAC-NP-143



デジタル体重計
HD-661-WH」



超小型Wifiレシーバー
GW-USNano2-M



シャア専用カードリーダー
BSCR12U2RD



裸族のお立ち台
CROSU2 (CROSU3)



パソコン切替器
KM-A22BBK



父性と母性を持ったリストレスト
TOK-MU3BK



ゲーマー右手の恋人
MOH-014BU



初めてのワイヤレスマウス
M185BL
 
 
PR

■残りわずかガンオンパッケ
「機動戦士ガンダムオンライン」プレミアムパッケージ(専用ザク・コントローラー同梱)

■CoDMWシリーズ最新作
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】

■販売数世界No1 FPS
Call of Duty: Black Ops II (輸入版:北米)

■ミリタリーFPSの金字塔
バトルフィールド 4 初回特典:China Rising拡張パックDLC付

■元祖着エロ格闘最新作
DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)

■自転車初心者ご用達
誰でもできる自転車メンテナンス

■変態(褒め言葉)漫画
カジテツ王子 7 (ヤングジャンプコミックス)

■続・変態(褒め言葉)漫画
ラジオヘッズ 1 (ヤングジャンプコミックス)

■べアッガイ様だぞ!
HG 1/144 GPB-04B ベアッガイ (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)
 
 
 
 
PR2
■マイデスク


■マイチェア


■冬を乗り切る必須アイテム


ロードオブワルキューレ オンラインゲーム
 
 
カウンター