旧 ストイックにFPS (移転しました)

FPS歴10年以上 きっかけは「UnrealTornament」だった。 全てはそこから始まった

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10


メインコンテンツ



実況プレイ Ghosts 実況プレイ Youtube
上達指南 ゲームPC購入指南 FPS初心者実況講座
CoDまとめ ガンオンまとめ 最新記事
ガジェットレビュー ゲームレビュー ニュース
 ーーー 当ブログの情報をまとめたサイト ※オススメ
特集記事 --- 色々やってるよ
相互リンクについて --- 常時募集中
 新着記事リスト

ガンダムオンライン・・・「実況第75回 : ソロモン ザクIIF2型」

ザクIIF2型

嫌いじゃない

けれど、何かが足りない機体

■実況プレイ


録画日 : 9月19日
マップ : ソロモン


web拍手 by FC2

テーマ : オンラインゲーム    ジャンル : オンラインゲーム



デル株式会社 Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...  
関連記事


Powered By 画RSS

Comments

どうも、いつもコメント返信ありがとうございます、ゲーマーです。リクエストがあるのですが旧ザクの機体説明動画を作って頂けませんか?しるびさんの旧ザクもどのような性能なのかも知りたいです。是非よろしくお願いします。
お疲れ様です
私もF2もってるのですが再出140秒は使いにくいですね
モジュール積めば更に延びて使い捨てできなく・・・
ミサイルやクイックリロードのモジュールのお陰で追い討ち専用だったシュツルムが不意打ちとソロモン南本拠点の専用武器になってしまいました

最近はロケシュlv5なのにハンドグレネードや焼夷グレネード持たせてます
もうF重撃を作った方がいい気がしてきました'`,、('∀`) '`,、


話変わりますが銀ヅダ設計図おめでとうございます(・∀・)
Re: タイトルなし
> 通りすがりのゲーマー さん

旧ザク了解です

しかし旧ザクはむかーしの仕様なんですよね
本当は作り直したいんですが・・・
Re: タイトルなし
> アントキの さん

ありがとうございます

F2はザクIIJみたいなお気軽運用できないのが痛いですね
フルモジュールで235秒にもなってしまう
ファウストが補給できれば・・・

銀ヅダは金が出たときの特性要因になりそう
アクトとJ型が使いやすくて強く、F2はその中間なんですよねー。
私は中コスト帯は足が速くて凸参加できる寒ドムいれてるので地上でF2の出番がないです。
まぁ寒ドムで凸ってもバズ1発くらいで死ぬんですが。
2,3機入れるならJ型よりF2のが良かったりしそうですが、2機入れたいのはアクトなので。

宇宙用に1機いれてました、シュツルムじゃなくてグレネード。(特性はスロワー)
リックドムⅡがう○こですが、F2抜いて今入れてます。たぶんF2に戻します。
チャージマゼラ(ビームバズ)なんていらーん!
Re: タイトルなし
> 高軌道型OG さん

F2の立ち位置は微妙ですよね
せめてもうちょっと機動力があれば・・・
特殊枠にマゼラがもてないのも痛い
今だったらグレネード特性もありな気がしますね

リックドムIIのビームバズーカはフォルムがかっこいいですねぇ
しかし完全な見掛け倒しとのこと
せめて地上で使えたら・・・
陸ドムⅡは地上で使えたら焼夷クラッカーも持ってるので強そうなんですが。。。
ということで寒ドムに焼夷クラッカー下さい。。。ネットガンの軽量化でもいい!

ザク改(FZ型)がコスト300くらいの高機動重撃ザクで実装されることに期待。
もしくはザクⅡS型(重撃仕様)とか。強襲で微妙なS型出すくらいなら重撃で出せばダメージ低かったような。。。
出したら出したで「なんで重撃なんだ!?強襲で出せ!」っていわれちゃうのかな。

アクトザク(強襲仕様)を望んでいる方々が居られますが、ゲルググより弱い設定でしょうから産廃と呼ばれると思います。

Re: タイトルなし
> 高軌道型OG さん

地上適性モジュールがもうちょっとマシになれば!

アクトザク強襲よりザクIIJの強襲仕様が欲しいです
チャージバズ持ち低コスト高機動機体
そうなると重撃カテゴリーの立場がなくなってしまいますが・・・
強襲と重撃なんでわけたんでしょうかね。図が2倍売れるとでも思ったんでしょうか。

積載の余裕分、ブースト消費だけでなく最高速度やブーストチャージにも影響でるようにすれば良かっただけな気が。
基本強襲機の機体性能で、盾や重火力武装の重量を重く設定すれば良かっただけな気が。
そうすればFAF+近接+Fバズ+盾で高機動なんてのもなくなるし。
盾捨ててチャージ武器や増弾バズ持てば重撃も再現できるし。

機体によって同じ名前、同じ数値なのに重量が違う武器があったり、
強襲ジャイバズが強襲ザクバズの重量増加バージョンでしかないところとかひどいです。
強襲バズと重撃バズも弾数で重量変えとくだけでよかった。
Re: タイトルなし
>高軌道型OG さん

もともとは大分違かったのですが、今は垣根がほとんどなくなってきていますね

火力の重撃、機動力の強襲ならわかるのですが
強襲で全てまかなえてしまえる現状

なんとかして欲しいですが、それよりもやってほしいことがあるので我慢するしかないのですかねぇ

Leave a Comment


Body

タグリスト
記事ランキング
ブログパーツ
拍手ランキング
コメント一覧
過去記事画像リンク
月別アーカイブ
05  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

 
最近のレビュー記事

美人 Steelseries KANA



美しすぎるゲーミングマウス
ROCCAT Kone + (plus)



面白無線マウス
リングマウス 400-MA031



プロ志向ゲーミングマウス
Steelseries SENSEI



プロ志向ゲーミングキーボード
SteelSeries 7G



大定番ゲーミングマウス
FF14推奨 Logicool G300r



59,850円のゲーミングPC
衝撃の事実
NEXTGEAR-MICRO im520BA11-MH



左手用ゲーミングキーボード
キーボード型コントローラー
A4TECH X7-G100-JP



光るゲーミングキーボード
Perixx PX-1100



新しい家族ができました
M187BL



ゲーミングマウス入門用
Anker レーザープレシジョン



ゲーミングPC実機レビュー その4
ガンオン設定変更して実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その3
ガンダムオンライン実録実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その2
Warframe実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その1
性能比較編
G-tune NEXTGEAR



スタイリッシュキャリアー
DICOTA-Take.Off Sport-



ハンドシュレッダー



サンルミエ
E800LS



HDD外付け変換ユニット
KRHC-SATA/U3



デジタルメモ ポメラ
DM11Gミト



USB3.0 DVDマルチドライブ
LDR-PME8U3LBK



低反発枕
IAC-NP-143



デジタル体重計
HD-661-WH」



超小型Wifiレシーバー
GW-USNano2-M



シャア専用カードリーダー
BSCR12U2RD



裸族のお立ち台
CROSU2 (CROSU3)



パソコン切替器
KM-A22BBK



父性と母性を持ったリストレスト
TOK-MU3BK



ゲーマー右手の恋人
MOH-014BU



初めてのワイヤレスマウス
M185BL
 
 
PR

■残りわずかガンオンパッケ
「機動戦士ガンダムオンライン」プレミアムパッケージ(専用ザク・コントローラー同梱)

■CoDMWシリーズ最新作
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】

■販売数世界No1 FPS
Call of Duty: Black Ops II (輸入版:北米)

■ミリタリーFPSの金字塔
バトルフィールド 4 初回特典:China Rising拡張パックDLC付

■元祖着エロ格闘最新作
DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)

■自転車初心者ご用達
誰でもできる自転車メンテナンス

■変態(褒め言葉)漫画
カジテツ王子 7 (ヤングジャンプコミックス)

■続・変態(褒め言葉)漫画
ラジオヘッズ 1 (ヤングジャンプコミックス)

■べアッガイ様だぞ!
HG 1/144 GPB-04B ベアッガイ (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)
 
 
 
 
PR2
■マイデスク


■マイチェア


■冬を乗り切る必須アイテム


ロードオブワルキューレ オンラインゲーム
 
 
カウンター