新着記事リスト
- Date: Sat 12 10, 2013
- Category: FPS・TPS > ロボゲー
- Tags: ガンダムオンライン TPS レビュー
- Response: Comment 0 Trackback 0
ガンダムオンライン・・・「10月16日アップデート内容事前発表 : ジオン水泳部、廃部のお知らせ」
■リンク
■大きな変更点
■感想
■近況
人の少ないオフピーク帯はゲームにならない
そのためガンオンがまともにプレイできるのは夜の数時間のみ
こうなる前に何とかならなかったのかと悔やまれる
運営側も数人体制でのテストしかしていないのならオフピーク帯は15vs15ぐらいでいいんじゃないか
そんな気すらしてくる今日この頃
■余談
以前レビューしたSENSEIの実況レビューを撮ったので本日中に公開予定

!--- Link Within --->
■大きな変更点
- 大規模戦新フィールド「城郭都市」の追加
- ガシャコン第10弾の開始
目玉機体
ジオン : ドムキャノン(複砲), ハイゴッグ
連邦 : 水中型ガンダム(強襲), ガンキャノン(SML) - オデッサ鉱山一部ミッションの建屋型本拠点の形状を変更
- 新建屋型本拠点防衛施設の変更
■感想
- 新マップは事前に数日テストしたほうが・・・
最近の新マップや新調整マップは全て評判が悪い
恐らく「数人体制でのテストしかしていない」のが原因
オデッサ鉱山の3地点で100人が密集することを想定できてないのだ
頼むから本実装前に仮実装テストをしてほしい
実装してからごちゃごちゃ問題が起こるより大分マシだ
ベルファストのようなマップを実装されるぐらいなら、事前にユーザの声を聞く機会を設けたほうがいいだろう - ガシャコン第10弾
ジオン水泳部は廃部しました
それぐらい水中型ガンダム(強襲)がチートクラスの性能
火力差でごり押しされてしまう
ジオン水泳部にビーム耐性をつけるなどしないとアッガイがそろそろキレる
10弾はジオンより連邦のほうが魅力的に写る - 箱型本拠地から対空砲削除
これは恐ろしい変更になる予感
押し込まれると爆撃リスポーン狩りゲーになりかねない
今以上に対空砲が重要視されるだろう
■近況
人の少ないオフピーク帯はゲームにならない
そのためガンオンがまともにプレイできるのは夜の数時間のみ
こうなる前に何とかならなかったのかと悔やまれる
運営側も数人体制でのテストしかしていないのならオフピーク帯は15vs15ぐらいでいいんじゃないか
そんな気すらしてくる今日この頃
■余談
以前レビューしたSENSEIの実況レビューを撮ったので本日中に公開予定
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2013-10-18】 ガンダムオンライン・・・「攻略記事更新と実況プレイ抜粋」
- 【2013-10-17】 ガンダムオンライン・・・「10月16日アップデート : 第一印象」
- 【2013-10-16】 ガンダムオンライン・・・「10月16日アップデート : 新マップ延期」
- 【2013-10-16】 ガンダムオンライン・・・「懐古動画 : ドムキャノンが初めて戦場に出た日」
- 【2013-10-16】 ニュース・・・「FC2動画、訴えられる」
- 【2013-10-15】 ガンダムオンライン・・・「懐古動画 : 今は昔、襲撃戦といふものありけり」
- 【2013-10-12】 実況ガジェットレビュー?・・・「秋葉原で買ったジャンク品を起動するか試してみる」
- 【2013-10-12】 ガンダムオンライン・・・「10月16日アップデート内容事前発表 : ジオン水泳部、廃部のお知らせ」
- 【2013-10-11】 ガンダムオンライン・・・「10月9日アップデート 第一印象」
- 【2013-10-11】 ガンダムオンライン懐古動画・・・「ザクII F型 28連続撃破」
- 【2013-10-10】 ガンダムオンライン・・・「チャージ中にひるむと攻撃キャンセルがキャンセル」
- 【2013-10-09】 ガンダムオンライン・・・「10月9日アップデート」
- 【2013-10-07】 ガンダムオンライン・・・「懐古動画 : 往年のグフカスタム」
- 【2013-10-07】 ニュース・・・「悲報 : NEOGEOX 生産終了」
- 【2013-10-05】 ガンダムオンライン・・・「10月9日アップデート事前公開と9月レポート」