新着記事リスト
- Date: Mon 21 10, 2013
- Category: FPS・TPS > CoDシリーズ
- Tags: CoDBO2 CallofDuty:Ghosts CodGhosts FPS
- Response: Comment 4 Trackback 0
ニュース・・・「CoD Ghosts 発売日まとめ 日本語版、英語版、字幕版」
準備は良いか?
Call of Dutyシリーズ最新作 CoD Ghostsの発売日が2週間と迫っている(英語版)
スタートダッシュに乗り遅れないためBO2やMW3でリハビリしておいた方が良いだろう
英語版と日本語版で発売日が異なるので注意が必要だ
■発売日(早い順)
■コメント

!--- Link Within --->
Call of Dutyシリーズ最新作 CoD Ghostsの発売日が2週間と迫っている(英語版)
スタートダッシュに乗り遅れないためBO2やMW3でリハビリしておいた方が良いだろう
英語版と日本語版で発売日が異なるので注意が必要だ
■発売日(早い順)
- 2013年11月5日(現地時間) : CoD Ghosts英語版 (PC)
- 2013年11月5日 : Call of Duty Ghosts (輸入版:北米)
(PS3版)
- 2013年11月14日 : コール オブ デューティ ゴースト[字幕版]
(PS3,WiiU,Xbox360版)
- 2013年12月12日 : コール オブ デューティ ゴースト[吹替え版]
(PS3,Xbox360版)
■コメント
英語版は11月5日発売
日本語字幕版は11月14日発売
日本語吹き替え版は12月12日発売
かなり差がある
早くプレイしたい人は英語版を購入しよう
私は既に英語版をDLGamerにて購入済み
Steamに登録するキーが11月5日に発行される(現地時間)
PS3などのコンシューマーユーザーは11月5日の輸入版を購入することで全世界同時にスタートできる
購入予定の人はできるだけ早く参戦することをオススメする
ストーリーモードをプレイしない人は英語版でも問題ない
対戦を早くしたい人は英語版で参戦だ
■余談
いよいよ脱ガンオンのカウントダウンが始まった・・・
日本語字幕版は11月14日発売
日本語吹き替え版は12月12日発売
かなり差がある
早くプレイしたい人は英語版を購入しよう
私は既に英語版をDLGamerにて購入済み
Steamに登録するキーが11月5日に発行される(現地時間)
PS3などのコンシューマーユーザーは11月5日の輸入版を購入することで全世界同時にスタートできる
購入予定の人はできるだけ早く参戦することをオススメする
ストーリーモードをプレイしない人は英語版でも問題ない
対戦を早くしたい人は英語版で参戦だ
■余談
いよいよ脱ガンオンのカウントダウンが始まった・・・
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2013-11-07】 CoD Ghosts・・・「Steam インストール時のエラーを回避する方法」
- 【2013-11-06】 CoD Ghosts・・・「発売初日 : 第一印象」
- 【2013-10-24】 ニュース・・・「CoD Ghosts 動作環境確定」
- 【2013-10-21】 ニュース・・・「CoD Ghosts 発売日まとめ 日本語版、英語版、字幕版」
- 【2013-10-10】 CoD Ghosts・・・「必要動作環境がフェイクだった・・・!?」
- 【2013-10-08】 CoD Ghosts・・・「必要動作環境発表 : 低スペお断り」
- 【2013-09-28】 セールニュース・・・「CoD作品 期間限定セール : MW3 BO2が半額」
- 【2013-09-15】 ニュース・・・「Cod : Ghost , もう我慢できない!」
- 【2013-07-06】 ニュース・・・「CoD : Ghosts 初回予約特典判明」
- 【2013-06-29】 CoD Ghosts・・・「PC版CoD Ghostsを日本で安く購入する方法」
- 【2013-02-24】 CoD BO2・・・「リアルドローン : ゲームから現実へ」
- 【2013-02-20】 COD BO2・・・「最新パッチ適応 (PC版除く)」
- 【2013-02-13】 ネタ・・・「敵の装備を破壊 +20」
- 【2013-02-03】 CoD BO2・・・「PC版 最新パッチノート公開 !」
- 【2013-01-27】 CoD BO2・・・「サプレッサー弱体化パッチノート公開」
しるびさんのガンオン実況プレイも今月で見納め?に
なると思うと個人的に寂しいですね。