旧 ストイックにFPS (移転しました)

FPS歴10年以上 きっかけは「UnrealTornament」だった。 全てはそこから始まった

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12


メインコンテンツ



実況プレイ Ghosts 実況プレイ Youtube
上達指南 ゲームPC購入指南 FPS初心者実況講座
CoDまとめ ガンオンまとめ 最新記事
ガジェットレビュー ゲームレビュー ニュース
 ーーー 当ブログの情報をまとめたサイト ※オススメ
特集記事 --- 色々やってるよ
相互リンクについて --- 常時募集中
 新着記事リスト

ガンダムオンライン・・・「2013.10.23 ガンオン自爆テロ勃発」

ゾゴック騒動に続く「やらかし」アップデート

2013年10月23日「もうどうしたらいいかわかんなぃよぉ」と言う混乱したドロンジョ様(役 : バンナム本社)

ボヤッキー(役 : 丸山) 「自爆ボタンをポチッとな」

どごーん

・・・

■詳細

アップデート前に起こっていた問題を深刻化させた

それは参戦キャンセルによる人数格差マッチング
30vs50などが頻発していた
その問題に対処すべく「50人埋まるまでカウントダウンを開始しないよう変更」
そこまでは良かった

何故かそこに自爆ボタン(参戦する前にマップチェック機能)を追加した
そして不人気マップはキャンセルが多発するようになった
そのため50人集まらず試合が始まらなくなってしまった

そこで更に、90秒待っても人が集まらない場合はNPC追加で強制開始仕様へ変更

結果「アップデート前より人数格差マッチが頻発するようになった」

■コメント


  • 怒りを通り越して呆れた

    何でここまで「コレジャナイ」アップデートを繰り返すのだろうか
    恐らく運営は「この仕様を実装したらこうなる」と言う社内会議を一切していないのではないだろうか
    それぐらい現場感覚の無い人間が運営していることが明確になった

  • 方針が無い

    迷走に迷走を重ねている
    ランダムマッチと矛盾するマップチェック機能
    実装させることが目的になっている未成熟なコンテンツの数々

  • 新マップは実装初日にして早くもキャンセル多発

    見渡しがよすぎるためスナイパー天国と化している
    前にでようとしても川が深いため進行ルートが限定されている
    αテスト時は川が浅かったからもうちょっと何とかなったのだが・・・

  • 小隊上限を増やすべき

    MAX50人までとはいかなくても小隊人数20人ぐらいまでは技術的にも可能なはずだ
    そうでもしないと時間合わせや連隊問題は無くならないだろう
    同じ土台に野良プレイヤーも上がれるようにするべきだ

  • ユーザーからテストユーザを雇った方がいいのでは

    運営、開発サイドでちゃんとしたテストやバランス調整ができないことが表面化している
    こうなったらユーザに投げてしまえばいい
    テストサーバを作ってそこに入れるユーザを運営が雇い上げればいい
    ある程度のゲーム内階級、年齢、実際に顔をあわせてミューティングできる範囲に住んでいる人間
    そうでもしないと現在の運営に問題解決能力は無いとユーザも見切りだしている

■最後に

1年戦争が現実味を帯びてきた

そんなところだけ「原作を再現」しないでほしいのだが・・・
とりあえず大幅リメイクか運営を一新しないと駄目なんじゃないか
そんな気すらした10月23日の自爆テロだった


web拍手 by FC2

テーマ : オンラインゲーム    ジャンル : オンラインゲーム



デル株式会社 Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...  
関連記事


Powered By 画RSS

Comments

無能は出荷よ~


頼むよ・・・。
毎日見るのが楽しみなファンです
しかし、一言新マップはオールラウンダーの私にはとても良いマップです
指揮官がいれば良い戦場になると思います。
さらに水も有るので色々試せてレースになり難く考えながら行動が出来るので楽しいです。
新MAPは完全KD&砂天国なので指揮するのも辛いです(T_T)
マッチングは直ぐにでも前に戻して欲しいですね
お久しぶりです。
コメント失礼させていただきます。

今回の親切?な機能のおかげでソロモンがなかなか始まらないという・・・(ジオン

せめてMAP見れないようにしてほしいです


あと、リクエストなんですがもしよろしかったら

アクト金の格闘とギガンの格闘とF型スナの格闘と強襲xで
オールラウンダーでぶんぶん丸デッキの動画投稿してほしいです!
やはり………
アップデート詳細みたとき、これって………と思ったことがおきてるんですね………



そりゃマップ選べる(キャンセル)できるようになればそうなりますよね……;;


異次元格闘 爆風判定 そして今回のアップデート内容でガンオンにすらインできず(モチベ的に)……


せっかくのF2ゲットチャンスなのに7戦でれるかな?と自分のなかで迷走中です^^;


せっかくガンオンブログはじめたのに…………


一年戦争だけはなんとかさけてもらいたいですね><
ププッ
1年戦争w


うまいっ
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
新MAPなんだか眩しくて目が辛い気がします。。

MAP自体は嫌いではないけど砂、砲撃、芋りあいを推奨しているようなMAPですね…

砂、砲撃は兵種から無くせばいいのになぁ。

一年戦争オンラインになりそうですねぇ…

クソロモンとジャブローと北極基地の3大クソマップに人が集まらないですよねw
後新マップも少ないし・・・・
3大クソマップではNPC52人VSNPC52人になってもおかしくない・・・
コメントの返答有り難うございました。
参戦時のボタンにキャンセルボタンがあってビックリしました。チャットでキャンセルしたなどの声も聞きます。是非なくすべきだと思います。

新マップは中央の建物での歩兵戦が楽しそうなので、イベントか何かで砲撃やスナイパーがでれない出撃可能兵種限定戦などを開催してくれるとうれしいです。 そうすれば私の金図スプシュガーカス×2も生きてくるのになーと思います。(笑)
今回のアップデートには驚愕しました!
ザクⅡF2の入手チャンスだし、7戦はプレイしましたが…。

不得意なMAPだからキャンセルとか、馬鹿げてる。戦場とは、選んで戦う場所では無いはず!早急に対処してほしい!が、運営には無理だろうな…。

新MAPはスナが得意な自分には狙撃天国でウハウハですけど(笑)

Re: タイトルなし
> 高軌道型OG さん

FF14のようにならないですかねぇ・・・
Re: タイトルなし
> ジオンオールラウンダーさん

コメントありがとうございます

最近は指揮官減りましたね
夜の時間帯が長いと立ち回りがしやすいのですが・・・
あとはマップ南にもうちょっと遮蔽物があるといいですね
北に比べて南は戦い難い印象です

Re: タイトルなし
>ダルース さん

新マップもさることながらマッチングで人数が偏りまくってますね
おかげで人数が揃う試合の方が少なくなりました

このまま何もせず週末突入だとさすがにプレイする気が起きませんね
Re: タイトルなし
>シルビさんに憧れる餓鬼 さん

お久しぶりです

余計なお世話な機能をつけてくれましたよね
何でマップ見れるようにしたのか・・・と

リクエストありがたいのですが、現在プレイ休止中だったりします
機会があったら挑戦しようと思います
Re: やはり………
> グフカス好きな爺 さん

何でこうなることが見えなかったのか
不思議でなりません

現在モチベが低下してマイナスまで行っている為休止しております

運営はFF14のように入れ替わって欲しいですね
Re: ププッ
> ルシファーさん

冗談にならなそうなのが怖いです

本当に・・・
Re: タイトルなし
> シラさん

強襲が多いとそこそこ入り乱れるんですがマップ構造上後衛の方が戦いやすい
そのため後衛がどんどん増えていきますね
悪循環になりやすいマップ

補給線断絶!

このマップ限定で後衛の出撃数が限定されるなどの仕組みが欲しいですね
Re: タイトルなし
> ななしさん

北極基地好きなんですけどねぇ・・・

困ったことに昨日は3連続で40vs50でした
完全に運営の行動が裏目ってますね

このままどうなることやら
Re: タイトルなし
>ナマステン さん

マップチェック機能は大失敗ですね
何でこれを実装しようと思ったのか、理解に苦しみます

新マップは前衛機が多いと楽しめるかもしれません
後衛が増えやすい構造なので強制的に後衛機の出撃数を下げる仕組み、欲しいですね
Re: タイトルなし
> アベルさん

マップ見れなくするだけでいいんですけどね
何で余計な機能を追加したのか

もう人数差マッチに疲れてしまいました・・・
実は・・・
 今回のアップデートについては論評は出尽くしてる感があるので、マップについてだけ。
 今回のこの城郭都市、一見すると後衛マップですが、意外に美味しいのが裏取り芋掘りプレイです。しるびさんのいう所の隠密プレイですね。相手陣営内には意外なほどレーダーがないので(ワーカーの仕事が対空とリペアポッドになってしまっているため)敵城郭内に入ってしまえば、隙だらけのワーカーやタンクがうじゃうじゃいますよwガンタンクを相手にする時は覚悟をしなきゃならないですけどね。この後衛マップという印象や流行が続いている間は、隠密プレイ美味しいですよ。ぜひしるびさんも一度やってみて下さい。
※ただこの新マップ将官戦だと結構な頻度で人数差が発生している様子。そうなった時は隠密プレイどころではないですけどね。
Re: 実は・・・
>トシゾーさん

私は実装してから人数差で試合やマップを楽しめる環境ではなかったですね
それがとても残念

自爆テロさえなければもう少し新マップの印象も変わったのですが・・・

Leave a Comment


Body

タグリスト
記事ランキング
ブログパーツ
拍手ランキング
コメント一覧
過去記事画像リンク
月別アーカイブ
05  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

 
最近のレビュー記事

美人 Steelseries KANA



美しすぎるゲーミングマウス
ROCCAT Kone + (plus)



面白無線マウス
リングマウス 400-MA031



プロ志向ゲーミングマウス
Steelseries SENSEI



プロ志向ゲーミングキーボード
SteelSeries 7G



大定番ゲーミングマウス
FF14推奨 Logicool G300r



59,850円のゲーミングPC
衝撃の事実
NEXTGEAR-MICRO im520BA11-MH



左手用ゲーミングキーボード
キーボード型コントローラー
A4TECH X7-G100-JP



光るゲーミングキーボード
Perixx PX-1100



新しい家族ができました
M187BL



ゲーミングマウス入門用
Anker レーザープレシジョン



ゲーミングPC実機レビュー その4
ガンオン設定変更して実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その3
ガンダムオンライン実録実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その2
Warframe実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その1
性能比較編
G-tune NEXTGEAR



スタイリッシュキャリアー
DICOTA-Take.Off Sport-



ハンドシュレッダー



サンルミエ
E800LS



HDD外付け変換ユニット
KRHC-SATA/U3



デジタルメモ ポメラ
DM11Gミト



USB3.0 DVDマルチドライブ
LDR-PME8U3LBK



低反発枕
IAC-NP-143



デジタル体重計
HD-661-WH」



超小型Wifiレシーバー
GW-USNano2-M



シャア専用カードリーダー
BSCR12U2RD



裸族のお立ち台
CROSU2 (CROSU3)



パソコン切替器
KM-A22BBK



父性と母性を持ったリストレスト
TOK-MU3BK



ゲーマー右手の恋人
MOH-014BU



初めてのワイヤレスマウス
M185BL
 
 
PR

■残りわずかガンオンパッケ
「機動戦士ガンダムオンライン」プレミアムパッケージ(専用ザク・コントローラー同梱)

■CoDMWシリーズ最新作
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】

■販売数世界No1 FPS
Call of Duty: Black Ops II (輸入版:北米)

■ミリタリーFPSの金字塔
バトルフィールド 4 初回特典:China Rising拡張パックDLC付

■元祖着エロ格闘最新作
DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)

■自転車初心者ご用達
誰でもできる自転車メンテナンス

■変態(褒め言葉)漫画
カジテツ王子 7 (ヤングジャンプコミックス)

■続・変態(褒め言葉)漫画
ラジオヘッズ 1 (ヤングジャンプコミックス)

■べアッガイ様だぞ!
HG 1/144 GPB-04B ベアッガイ (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)
 
 
 
 
PR2
■マイデスク


■マイチェア


■冬を乗り切る必須アイテム


ロードオブワルキューレ オンラインゲーム
 
 
カウンター