新着記事リスト
- Date: Tue 05 11, 2013
- Category: 雑記 > 特集
- Tags: 特集 寒さ対策 ガジェットレビュー
- Response: Comment 2 Trackback 0
特集・・・「2013年版 : 冬の寒さを凌ぐ方法、小技、防寒グッズ」
ゲーマーは冬の寒さを舐めてはいけない
ゲームをしていると集中する
集中している間は寒さなど気にならない
そして集中がきれた時にはもう遅い
次の日寒気と風邪に襲われることだろう
それに加え、手が冷えるとAIMがブレる
かなりブレる
だからこそ、ゲーマーは冬の寒さを事前に防がなければならない
今回はそういう「防寒グッズや寒さを防ぐコツ」を紹介
■コツ
足元を暖めろ
2012年版でもお伝えしたが「手元だけ暖めても足先が冷えてたら駄目」
まずは足元の環境を見直そう
足元を暖めることで自然と手元も暖かくなる
一度試してみるべし!
■足元を暖めるアイテム
■上半身を暖めるアイテム
■手元を暖めるアイテム
■最終奥義
■結論
■余談
初期投資がかかるもののサンルミエは本当にオススメ
私もそろそろ押入れから引っ張り出す予定
■各種リンク

!--- Link Within --->
ゲームをしていると集中する
集中している間は寒さなど気にならない
そして集中がきれた時にはもう遅い
次の日寒気と風邪に襲われることだろう
それに加え、手が冷えるとAIMがブレる
かなりブレる
だからこそ、ゲーマーは冬の寒さを事前に防がなければならない
今回はそういう「防寒グッズや寒さを防ぐコツ」を紹介
■コツ
足元を暖めろ
2012年版でもお伝えしたが「手元だけ暖めても足先が冷えてたら駄目」
まずは足元の環境を見直そう
足元を暖めることで自然と手元も暖かくなる
一度試してみるべし!
■足元を暖めるアイテム
- 一畳ホットカーペット
私は一畳ホットカーペットを利用している
値段もお手頃で電気代もほどほどなので導入しやすい - ホットカーペット用ラグ
一畳ホットカーペットは別途ラグ(敷物)が必要になる
PCチェアは毛の短いラグがオススメだ - レッグウォーマー
ホットカーペットを使いつつレッグウォーマーを使う
このコンボで足元をしっかりと暖める
■上半身を暖めるアイテム
- 着る毛布
ホットカーペットだけだと上半身が寒い
そこでこの着る毛布がオススメ
身長より長いタイプを選ぼう
そうすることで足元まで覆うことが可能
私はここまで全てのアイテムを導入済み
■手元を暖めるアイテム
- ハンドウォーマー
大前提として、まず足先を暖めること
その上でかじかむ人はこういったアイテムを使うと良いだろう
手元を暖める際に注意すべきは「手首を暖めること」
手首を暖めると血流が温まり、指先も温まる
■最終奥義
- サンルミエ キュート(パールゴールド)
Amazon
- サンルミエ キュート(パールゴールド) 楽天
私は色々試行錯誤したが極寒モードに入るとホットカーペットと着る毛布では太刀打ちできなかった
かといって我が部屋にエアコンは無い
詰んだ終わた・・・
そう思ったときに救世主は現れた
全てはこの赤外線暖房器具「サンルミエ」が解決してくれる
6畳間までならこれで極寒でも大丈夫
部屋全体が暖かくなる
寒さとはオサラバできる
本当にオススメの逸品
35000円と少し高めなのと電気代が少し高い
そんなデメリットがあるものの「風邪引いて体調崩して休むよりは安く済む」
■結論
暖かさは金で買え
予算次第でどのラインまで温まるかが決まる
2000円ならホットウォーマー、しかし気休め
10,000円ならホットカーペットと着る毛布、しかし極寒は無理
35,000円ならサンルミエ1つで寒さ無縁、しかし電気代が少し高め
■余談
初期投資がかかるもののサンルミエは本当にオススメ
私もそろそろ押入れから引っ張り出す予定
■各種リンク
- 一畳ホットカーペット
- ホットカーペット用ラグ
- レッグウォーマー
- 着る毛布
- サンルミエ キュート(パールゴールド)
Amazon
- サンルミエ キュート(パールゴールド) 楽天
- 2012年版 : 特集・・・「FPSユーザー冬の天敵、寒さを制す」
- ガジェットレビュー・・・「冬を乗り切る必須アイテム : サンルミエ E800LS」
- その他の特集記事


- 関連記事
-
- 【2013-11-22】 特集・・・【衝撃の結末】「第2弾 : ぶっちゃけゲーミングマウスって効果あるの?」
- 【2013-11-18】 特集・・・「15万円で買えるゲーミングPC メーカー別最高スペック」
- 【2013-11-18】 特集ガジェットレビュー・・・「ぶっちゃけゲーミングマウスって効果あるの?」
- 【2013-11-07】 特集・・・「密林探索 : 1000円代で使えそうなゲーミングマウス探してみた」
- 【2013-11-05】 特集・・・「2013年版 : 冬の寒さを凌ぐ方法、小技、防寒グッズ」
- 【2013-11-04】 セール・・・「密林探索 : 腰痛や姿勢、全ては椅子できまる」
- 【2013-10-05】 特集・・・「1500円以下で買えるPC版洋ゲー」
- 【2013-08-11】 特集・・・「私の考えるプロゲーマー像」
- 【2013-08-04】 特集・・・「秋葉原 G-tunes専門店(G-Tune : Garage)へ行ってきた」
- 【2013-07-16】 特集・・・「Wimax プロバイダ変更 Bicからnifty Wimaxへ」
- 【2013-07-08】 雑記・・・「日曜大工、労力と対価」
- 【2013-05-25】 特集・・・「PCゲーマー、夏の暑さ予防」
- 【2013-05-06】 特集・・・「GW、零戦を見る」
- 【2013-05-01】 特集・・・「ゲーマー天敵 : 疲れ目対策」
- 【2013-04-27】 GW特集・・・「GWオススメ洋ゲーを3行でズラッと紹介」
お風邪は大丈夫でごんざりましょうか?
わたくしエアコンは頭がぼんやりしてくるので、
ちょうどコタツを注文したところなんでございます。
コタツでは手の冷たさは改善しないので一工夫しないと。