新着記事リスト
- Date: Wed 13 11, 2013
- Category: Ghosts実況
- Tags: CoDGhosts FPS 実況プレイ CallofDuty:Ghosts 動画 攻略 FPS上達指南
- Response: Comment 2 Trackback 0
CoD Ghosts・・・「発売前日スタートダッシュを決める為に : 攻略、コツ、実況講座まとめ」
CoD Ghosts字幕版発売前日
これから参戦する人向けの情報をドンとまとめ
■字幕予約特典付き価格 (値段は2013年11月13日時点)
※予約特典のFREEFALLは本日まで※
■導入まで(PC版)
■始める前に知っておきたいこと
■最初にやること
■慣れてきたら
■最後に

!--- Link Within --->
これから参戦する人向けの情報をドンとまとめ
■字幕予約特典付き価格 (値段は2013年11月13日時点)
※予約特典のFREEFALLは本日まで※
- PS3版 6,520円 コール オブ デューティ ゴースト初回生産特典MPマップ「FREE FALL」+「PS4 DL版を1,000円で買えるクーポン」同梱[字幕版]
- Xbox360版 7,980円 コール オブ デューティ ゴースト初回生産特典マルチプレイヤーマップ「FREE FALL」&Amazon.co.jp限定予約特典「クラシックゴーストマルチプレイヤーキャラクター」付き [字幕版]
- WiiU版 7180円 コール オブ デューティ ゴースト [字幕版]
- PC版 6980円 コール オブ デューティ ゴースト [字幕版](初回生産特典MPマップ「FREE FALL」付)
■導入まで(PC版)
- (PC版)CoD Ghostsを日本で安く購入する方法
- (PC版)Steam インストール時のエラーを回避する方法
- (PC版)CoD Ghosts 動作環境確定
- (PC版)ゲーム用PC購入指南
- (PC版)値段別 ゲーミングデバイスレビューまとめ
■始める前に知っておきたいこと
- 実況講座・・・これから始める人へ初心者のススメ : サブマシンガン(SMG)のススメ
これから始める人に是非見て欲しい実況講座
これを見るだけでも初動が変わる - ベースはMW3
MW3のPerkシステムやポイントストリークシステムを継承している
BO2とは違うので注意 - Perkの種類が大幅に増えた
Perkの数が増えたことによりキャラクターカスタマイズの幅が拡がった
その分MW3のような何でも出来るPerkと言うのは存在しない - 今作は武器レベルが存在しない
武器レベルが存在しない代わりにスクアッドポイントと言うものが存在する - 武器やPerkのアンロックの方法は2通り
1つはランクを上げること(MAX60)
それとは別にポイントを溜めることで「スクアッドポイント」が手に入る
このポイントを使って上位武器やアタッチメントをアンロックできる - Perkスロットは武器を外すことで増える
初期8枠、リーサルやタクティカル、サブ武器を外すことで最大12枠まで拡張可能 - 旧作のゴーストサプレッサー、アサシンPerkは今作も健在
裏取りプレイする人は必須
レーダーが優秀なので単機特攻は片っ端から潰される - MW3,BO2よりマップが複雑
今作はマップが複雑な上、草や木などのオブジェクトが多い
マップは真っ先に覚えよう - マップが広すぎるのでかくれんぼゲー
BO2は鬼ごっこに近かったが今作はかくれんぼ
先に見つけたものが勝つ - ネット回線の強さを示すPing表示(電波)が存在しない
ユーザー側では重い軽いの判断ができない
弾が出るのがあまりにも遅い場合は要注意 - ボイスチャットやテキストチャットは設定でOFFにできる
ボイチャ煽りや暴言が苦手な人は設定で非表示にしよう - 武器カテゴリに「マークスマンライフル」が新規追加
スナイパーライフルとアサルトライフルの中間 - リスポーンシステムはMW3
BO2のような敵の近くには一切復活せず味方の傍に復活するタイプではない
MW3のようにわりと緩く復活する
その為BO2のような膠着状態や誰も前に出ない状況にはなりにくい
■最初にやること
- スクアッドモードで練習する
スクアッドモードはNPCを含めた混成部隊で戦うモード
相手も人間とNPCの混成部隊なのでCoop(対CPU)モードの気分で戦える
いきなりTDMなどやると慣れているプレイヤーに狩られる可能性が高い
慣れていないうちはスクアッドモードで練習することをオススメ - ゲームの明るさを上げる
暗い場所が多いので明るさを上げることで視認性が上がる - 最初はVector CRBオススメ
最初に使う武器はVector CRB
SMGの中でも火力が高く射程が長い
アサルトライフルよりも手軽に扱えるのでまずはVector CRBでゲームに慣れよう
■慣れてきたら
- アサシンPerkセットをアンロックしよう
レディアップ(Ready Up)
マラソン(Marathon)
ステディエイム(Steady Aim)
テイクダウン(Takedown)
オフザグリッド(Off the Grid)
特にテイクダウンとオフザグリッドの2つは入れておくとかなり楽になる
それに加え武器にサイレンサー(Silencer)をつければ敵を倒してもマップやレーダーに映らない
このアサシンビルド、一度はやってみることをオススメする
デッドサイレンス(Dead Silence)があるとなお良し - オススメポイントストリーク
最初は死んでも継続するサポートストリークがオススメ
慣れてきたらアサルトストリークに移行しよう
オススメサポートストリーク
サットコン(SATCOM)
アーモクリエート(Ammo Crate)
グラウンドジャマー(Ground Jammer)
オススメアサルトストリーク
サットコン(SATCOM)
ガードドッグ(Guard Dog)
セントリーガン(Sentry Gun)
■最後に
粗探しをするより新製品を楽しもう
旧作と比べて違う点は確かにある
「旧作の方がいい」と思うこともあるだろう
それだったら旧作をやればいい
GhostsにはGhostsの良さがある
Ghostsの良さを楽しもう
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2013-11-14】 CoD Ghosts・・・「実況第39回 : キルコン Chasm .44 Magnum Vepr 20-17」
- 【2013-11-14】 CoD Ghosts・・・「実況第38回 : 死屍累々 キルコン Warhark Vepr 15-27」
- 【2013-11-14】 CoD Ghosts・・・「実況第37回 : キルコン Freight Vepr 21-12 わんちゃんが本体」
- 【2013-11-14】 CoD Ghosts・・・【核発動】「実況第36回 : キルコン StrikeZone マグナムアキンボ 27-22」
- 【2013-11-14】 CoD Ghosts・・・「実況第35回 : キルコン Overlord MTAR-X 20-11 タグを集める簡単なお仕事」
- 【2013-11-14】 CoD Ghosts・・・【超接戦】「実況第34回 : キルコン PrisonBreak MTAR-X 23-16 スペシャリスト」
- 【2013-11-13】 CoD Ghosts・・・「実況第33回 : キルコン Whiteout MTAR-X 32-14 キルコンファームド 初プレイ」
- 【2013-11-13】 CoD Ghosts・・・「発売前日スタートダッシュを決める為に : 攻略、コツ、実況講座まとめ」
- 【2013-11-13】 CoD Ghosts・・・「実況第32回 : DOM Whiteout .44 Magnum Akimbo 23-37 新記録更新」
- 【2013-11-13】 CoD Ghosts実況講座・・・「これから始める人へ初心者のススメ : サブマシンガン(SMG)のススメ」
- 【2013-11-13】 CoD Ghosts・・・「実況第31回 : DOM Stonehaven .44 Magnum Akimbo 16-32 マグナムアキンボは茨の道」
- 【2013-11-13】 CoD Ghosts・・・「実況第30回 : DOM Tremor .44 Magnum Akimbo 19-24 ロマン武器 マグナム二丁拳銃」
- 【2013-11-12】 CoD Ghosts・・・「実況第29回 : TDM Freight MTAR-X 12-14 苦手マップでスペシャリストストリーク」
- 【2013-11-12】 CoD Ghosts・・・「実況第28回 : TDM Strikezone MTAR-X 25-11 スペシャリストストリークに挑戦」
- 【2013-11-12】 CoD Ghosts・・・「実況第27回 : TDM Siege Vepr 20-16 このマップは嫌い」
PC購入後に欲しいものがありすぎて
テンションがおかしくなりそうですw
まとめ実況講座はすごく分かりやすく
勉強になりました。
実況プレイは欠かさずチェックさせてもらってます。