新着記事リスト
- Date: Mon 01 02, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 4 Trackback 0
次の展開とバランシング ※長文注意※
ここまでは1ヶ月ごとの定期アップデート
となると順当に行けば次は2月24日(水)と言うことになる
やもすると・・・
試験兵器を体験せよ!!キャンペーンにて
配布される未実装兵器「AMRL-Javelin」の配布が2月10日(水)
そしてバレンタインデーが2月14日(日)
恐らくこの週前後に何かしらイベントやアップデートがあるのでは無いだろうか
想定される一番残念なイベントが2月12~14日までの間経験値UP
他にキャサリンやセラケートからのプレゼント的な何かがあるかもしれない
けれどバレンタインデーと新武器やモードの開放に結びつけるのは難しい
なので皆が一番期待しているであろう開放要素は今月末までお預けの可能性が高い
個人的には開放よりも、ゲームバランスのテコ入れを少しずつしても良いのではないかと感じている
以下私が考えるてこ入れ案

!--- Link Within --->
となると順当に行けば次は2月24日(水)と言うことになる
やもすると・・・
試験兵器を体験せよ!!キャンペーンにて
配布される未実装兵器「AMRL-Javelin」の配布が2月10日(水)
そしてバレンタインデーが2月14日(日)
恐らくこの週前後に何かしらイベントやアップデートがあるのでは無いだろうか
想定される一番残念なイベントが2月12~14日までの間経験値UP
他にキャサリンやセラケートからのプレゼント的な何かがあるかもしれない
けれどバレンタインデーと新武器やモードの開放に結びつけるのは難しい
なので皆が一番期待しているであろう開放要素は今月末までお預けの可能性が高い
個人的には開放よりも、ゲームバランスのテコ入れを少しずつしても良いのではないかと感じている
以下私が考えるてこ入れ案
現状色々な点で守りが有利だ
TF2のユーバーチャージ的なものが無いとせっかくキャンペーンモードで鉄鬼に戻ってきた人もキャンペーンモードに飽きたらそれぞれのゲームに帰ってしまうだろう
※TF2のユーバーチャージとは
ゲージを貯めることで使える無敵モード
鉄鬼で例えるとForbiddenのEMPを味方に使うことで一定時間味方を無敵にすることが出来る
改善案として
1 高速整備の廃止 または整備ゲージ回復速度の減退
2 キャンペーンモードにある「スキル」を他モードへの実装
この二つが挙げられる
1 攻めにくい理由の一つとして簡単に回復出来ることがあげられる
守る方は適度に攻めてくるのを迎え撃つだけで良いのに対し
攻める方はかなりリスクを負った上で無理攻めをしなければならない
その為、「与えるダメージ<回復」という構図が出来上がっている
回復量を下げる、もしくは時間がかかるようにすることで
守る側にもそれ相応のリスクを負わせるべきでは無いだろうか
2 キャンペーンモードで使えるスキル、何故キャンペーンモード限定なのだろうか?
他モードでも使えるようにすれば戦場が活性化すると私は思う
ただ、そのまま使えるようにするのでは無くモードによって効果を変える
又は機体によって効果を変える・・・等の調整が必要かもしれない
例
Vanguard ブースト速度アップ
Dual ブースト回復時間アップ
Vincere 耐久力50%向上 等
物事は常に変化する
鉄鬼も変化を恐れずにどんどん変化していって欲しい
そして出来るならば早い段階で手を打つべきだ
恋愛でも一度離れた人の心を取り戻すのほど大変なことは無いのだから
TF2のユーバーチャージ的なものが無いとせっかくキャンペーンモードで鉄鬼に戻ってきた人もキャンペーンモードに飽きたらそれぞれのゲームに帰ってしまうだろう
※TF2のユーバーチャージとは
ゲージを貯めることで使える無敵モード
鉄鬼で例えるとForbiddenのEMPを味方に使うことで一定時間味方を無敵にすることが出来る
改善案として
1 高速整備の廃止 または整備ゲージ回復速度の減退
2 キャンペーンモードにある「スキル」を他モードへの実装
この二つが挙げられる
1 攻めにくい理由の一つとして簡単に回復出来ることがあげられる
守る方は適度に攻めてくるのを迎え撃つだけで良いのに対し
攻める方はかなりリスクを負った上で無理攻めをしなければならない
その為、「与えるダメージ<回復」という構図が出来上がっている
回復量を下げる、もしくは時間がかかるようにすることで
守る側にもそれ相応のリスクを負わせるべきでは無いだろうか
2 キャンペーンモードで使えるスキル、何故キャンペーンモード限定なのだろうか?
他モードでも使えるようにすれば戦場が活性化すると私は思う
ただ、そのまま使えるようにするのでは無くモードによって効果を変える
又は機体によって効果を変える・・・等の調整が必要かもしれない
例
Vanguard ブースト速度アップ
Dual ブースト回復時間アップ
Vincere 耐久力50%向上 等
物事は常に変化する
鉄鬼も変化を恐れずにどんどん変化していって欲しい
そして出来るならば早い段階で手を打つべきだ
恋愛でも一度離れた人の心を取り戻すのほど大変なことは無いのだから


- 関連記事
-
- 【2010-02-09】 鉄鬼・・・「習慣化」
- 【2010-02-09】 鉄鬼・・・「クランメンバー再募集について」
- 【2010-02-08】 鉄鬼・・・「寒波+夜更かしゲーム≒風邪」
- 【2010-02-07】 鉄鬼・・・「デスマッチの擬似クラン戦」
- 【2010-02-05】 鉄鬼・・・「案外知られていないこと」
- 【2010-02-04】 鉄鬼・・・「最善の一手」
- 【2010-02-03】 鉄鬼・・・「鉄鬼の目指すところ」
- 【2010-02-01】 次の展開とバランシング ※長文注意※
- 【2010-01-31】 鉄鬼・・・「頭痛が痛い」
- 【2010-01-29】 鉄鬼・・・「人が多いと問題も多いけど人が居ないよりは良い」
- 【2010-01-28】 鉄鬼は大事なものを盗んでいきました
- 【2010-01-27】 鉄鬼・・・「正式と共にBIGキャンペーン」
- 【2010-01-27】 鉄鬼・・・「PvEよりも大切なこと」
- 【2010-01-26】 鉄鬼・・・「正式を控えた妄想話」
- 【2010-01-25】 鉄鬼・・・「反面教師」
Comments
>ゆずさん
いっそのこと韓国版とはバランス調整を大幅に変えて欲しいですね
韓国産FPSはどうにも篭りとスナイパーライフルを優遇しがちですから・・・
少し本音を言うと、勝負事なので圧倒的な差で負けるのも通る道だと思います
そればっかだとそれはそれで問題ですが・・・
スキルシステムは磨けば光るシステムな気がします
ほんとガンバッテ欲しいですよね
いっそのこと韓国版とはバランス調整を大幅に変えて欲しいですね
韓国産FPSはどうにも篭りとスナイパーライフルを優遇しがちですから・・・
少し本音を言うと、勝負事なので圧倒的な差で負けるのも通る道だと思います
そればっかだとそれはそれで問題ですが・・・
スキルシステムは磨けば光るシステムな気がします
ほんとガンバッテ欲しいですよね
回復は1回修理するごとに最大HPが1%減るとかペナルティが欲しい、と妄想してる
とりあえずレイジモード実装して欲しい、レジェンド機体乗り回したい、あとマップ増やしてくれ
改善点は多い方が燃える、期待値な意味で
とりあえずレイジモード実装して欲しい、レジェンド機体乗り回したい、あとマップ増やしてくれ
改善点は多い方が燃える、期待値な意味で
>黄金男爵さん
そうですね、改善点をどんどん指摘してあげることで少しずつ変わっていくことを期待しましょう
運営も商売ですから、ユーザーの声が大きければ無視は出来ないはず
そうですね、改善点をどんどん指摘してあげることで少しずつ変わっていくことを期待しましょう
運営も商売ですから、ユーザーの声が大きければ無視は出来ないはず
例えば思い切り篭ってる相手側を崩すことのできる状況を作るのが現状なかなか難しいと感じているので
回復が今より少しデメリットを抱えるのはいいなと思う反面、圧倒的な差でそれこそリスポーン位置までこられてたらすごくカオスそうで怖いとも思ってしまったりo(TヘTo)
キャンペーンモードのスキルが他モードでも使えたら色々と攻め方や展開にも変化があって楽しそう!
とはいえ現状まだ不慣れでアタフタしているのでうまく使いこなせていませんがw
とにかく運営さんにはがんばってほしいなぁ・・。