新着記事リスト
- Date: Mon 29 03, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流
- Response: Comment 4 Trackback 0
鉄鬼・・・「武器アップグレード計画」
上半期アップデートにてポイント武器が大量追加される
待望のポイント武器だ
そこでふと疑問に思うことがある・・・
「じゃぁ、ガチャ(メタルスロット)ってどうなるんだろう?」

!--- Link Within --->
待望のポイント武器だ
そこでふと疑問に思うことがある・・・
「じゃぁ、ガチャ(メタルスロット)ってどうなるんだろう?」
捉え方を変えて見ると、今回予定に上がっていない武装はガチャ実装になる可能性が高いと言う事
そこで気になる点が一つ
目玉になる武装がそこまで無いという事実
ネタバレになってしまうのだが、残りの武装で目ぼしいモノは限られる
ガチャは「あの賞品が欲しい」と思うから回すのであって
賞品が微妙だと回すのを躊躇ってしまう
そうなると怖いのがLuxやJavelin等の目玉武装はポイント販売されずにガチャ専用武器になる可能性だ
LuxとJavelinがメイン武装な私にとってこれは大きな痛手となる
是非とも予想を裏切って、ポイント販売で実装してほしいところなのだが・・・
Luxの在庫は一ヵ月分、その間に再販されるとは考えにくい
どうやりくりするのかが悩ましい所だ
【近況】
Javelin以下ガチャアイテム期限切れ
再使用せずにBlitzで遊んでみた
鉄鬼攻略ブログによるとスナイパーライフルのダメージが変更になったようだ
厄介なランパートも結構簡単に落とせる(6発)ようになっていた
Blitzは嫌われ者と言うイメージが強い
しかし鉄鬼では重要な役回りだと私は思う
ちゃんと立ち回れば・・・の話だが
※追記
3000円でMR-4X(7日)を確実にゲットする方法
そこで気になる点が一つ
目玉になる武装がそこまで無いという事実
ネタバレになってしまうのだが、残りの武装で目ぼしいモノは限られる
ガチャは「あの賞品が欲しい」と思うから回すのであって
賞品が微妙だと回すのを躊躇ってしまう
そうなると怖いのがLuxやJavelin等の目玉武装はポイント販売されずにガチャ専用武器になる可能性だ
LuxとJavelinがメイン武装な私にとってこれは大きな痛手となる
是非とも予想を裏切って、ポイント販売で実装してほしいところなのだが・・・
Luxの在庫は一ヵ月分、その間に再販されるとは考えにくい
どうやりくりするのかが悩ましい所だ
【近況】
Javelin以下ガチャアイテム期限切れ
再使用せずにBlitzで遊んでみた
鉄鬼攻略ブログによるとスナイパーライフルのダメージが変更になったようだ
厄介なランパートも結構簡単に落とせる(6発)ようになっていた
Blitzは嫌われ者と言うイメージが強い
しかし鉄鬼では重要な役回りだと私は思う
ちゃんと立ち回れば・・・の話だが
※追記
3000円でMR-4X(7日)を確実にゲットする方法


- 関連記事
-
- 【2010-04-06】 鉄鬼・・・「玄人志向」
- 【2010-04-04】 鉄鬼・・・「遊びの代償」
- 【2010-04-02】 鉄鬼・・・「スランプへ入る前に」
- 【2010-04-01】 鉄鬼・・・「嘘だと言ってくれ」
- 【2010-03-31】 鉄鬼速報・・・「新占領マップ追加日決定」
- 【2010-03-31】 鉄鬼・・・「前衛に求められること」
- 【2010-03-30】 鉄鬼・・・「Dual使いに朗報」
- 【2010-03-29】 鉄鬼・・・「武器アップグレード計画」
- 【2010-03-28】 鉄鬼・・・「マップアップデート計画」
- 【2010-03-27】 鉄鬼・・・「3月25日アップデート考察」
- 【2010-03-26】 鉄鬼速報・・・「運営のやる気」
- 【2010-03-25】 鉄鬼速報・・・「本日のアップデートは・・・!?」
- 【2010-03-25】 鉄鬼・・・「つまるところは」
- 【2010-03-23】 鉄鬼・・・「反省」
- 【2010-03-23】 鉄鬼・・・「最大の敵」
Comments
次のガチャはヴァンのHAR-22にフォビのScout2にJavelin-X辺りでしょうかねぇ
またレイジモードで長い時間をかけて獲得できるレジェンド機体も、社会人やライト層のためにガチャでも入手できるようになるのでは
日本独自デザインの方のレジェンド機体や韓国で公募されたデザイン武器等の手札があるので武器大量実装に踏み切ったのでしょうね
またレイジモードで長い時間をかけて獲得できるレジェンド機体も、社会人やライト層のためにガチャでも入手できるようになるのでは
日本独自デザインの方のレジェンド機体や韓国で公募されたデザイン武器等の手札があるので武器大量実装に踏み切ったのでしょうね
APCRとバンカーは使ってみたいものです
しかしいつ実装になるのやら
ところで僕はパソコンがぶっ壊れてスタンプラリーの完全制覇が不可能になりました
\(^o^)/
ああ、ジャベリン・・・
しばらくはINできません、残念です
愚痴になって申し訳ない、スタンプラリーがんばってください
しかしいつ実装になるのやら
ところで僕はパソコンがぶっ壊れてスタンプラリーの完全制覇が不可能になりました
\(^o^)/
ああ、ジャベリン・・・
しばらくはINできません、残念です
愚痴になって申し訳ない、スタンプラリーがんばってください
>ななしさん
MR-4Xの威力ですが、韓国版だとMR-4と同等の表記です
日本独自の26%が「仕様」になるか「不具合」になるか、
運営の判断待ちですね
>Jisasさん
ThunderStormがPointで来た分HAR-22はしばらく先になると踏んでます
Vincereメインと地雷辺りが来そうな気がします
レジェンドの存在を忘れていました
この様子だと思ったより早く拝めそうですね
日本独自デザインは嬉しいのですが、それよりも武装の開発に時間を割いてほしいというのが正直な所
>焔龍さん
Hook-9はX-renderが現在ガチャで出ているのでしばらく先になるかもしれませんね
APCRは今週か遅くても来週には来るのでは無いかと予想
PCは常に死と隣り合わせの機器
過去何度もその瞬間に立ち会いました
ご冥福をお祈りします
ちなみにネットカフェという選択肢も・・・!
日が変わる前後にBlaze初級で適当な動きをしているDualが居たらそれは私です
MR-4Xの威力ですが、韓国版だとMR-4と同等の表記です
日本独自の26%が「仕様」になるか「不具合」になるか、
運営の判断待ちですね
>Jisasさん
ThunderStormがPointで来た分HAR-22はしばらく先になると踏んでます
Vincereメインと地雷辺りが来そうな気がします
レジェンドの存在を忘れていました
この様子だと思ったより早く拝めそうですね
日本独自デザインは嬉しいのですが、それよりも武装の開発に時間を割いてほしいというのが正直な所
>焔龍さん
Hook-9はX-renderが現在ガチャで出ているのでしばらく先になるかもしれませんね
APCRは今週か遅くても来週には来るのでは無いかと予想
PCは常に死と隣り合わせの機器
過去何度もその瞬間に立ち会いました
ご冥福をお祈りします
ちなみにネットカフェという選択肢も・・・!
日が変わる前後にBlaze初級で適当な動きをしているDualが居たらそれは私です
できれば直してもらいたい・・・