新着記事リスト
- Date: Sun 02 05, 2010
- Category: 雑記
- Tags: ---
- Response: Comment 23 Trackback 0
雑記・・・「しるびなう」
- 関連記事
-
- 【2010-05-31】 05/30のツイートまとめ
- 【2010-05-30】 05/29のツイートまとめ
- 【2010-05-29】 05/28のツイートまとめ
- 【2010-05-28】 05/27のツイートまとめ
- 【2010-05-25】 雑記・・・「今週の予定」
- 【2010-05-15】 GvG Ex vsと雑記・・・「人大杉」
- 【2010-05-10】 雑記・・・「ご無沙汰しております」
- 【2010-05-02】 雑記・・・「しるびなう」
- 【2010-04-29】 雑記・・・「11連コンボ発動!!」
- 【2010-04-24】 雑記・・・「土日休業」
- 【2010-04-18】 雑記・・・「しるび in ワンダーランド」
- 【2010-04-03】 雑記・・・「フリーゲーム紹介」
- 【2010-03-26】 雑記・・・「サービスを受ける側と提供する側」
- 【2010-02-26】 雑記・・・「ネームバリューある天敵」
- 【2010-02-18】 雑記・・・「アーケード久々の新作?」
Comments
三宮カプセルホテルなう
宿が見つからず選択肢はカプセルホテルか漫画喫茶か
人生初のカプセルホテル体験を選択
満室らしく部屋内の電気がつかない"問題あり"な部屋を安く提供してもらった
カプセルホテルってネット環境があるなんて知らなかったのでビックリ
昨日今日と神戸牛を食い倒し
三宮は予想以上に人が出ていた
さすがゴールデンウィークと言うところか
明日は大阪難波(予定)
宿が見つからず選択肢はカプセルホテルか漫画喫茶か
人生初のカプセルホテル体験を選択
満室らしく部屋内の電気がつかない"問題あり"な部屋を安く提供してもらった
カプセルホテルってネット環境があるなんて知らなかったのでビックリ
昨日今日と神戸牛を食い倒し
三宮は予想以上に人が出ていた
さすがゴールデンウィークと言うところか
明日は大阪難波(予定)
大阪天然温泉カプセルホテル「スパディオ」なう
おはようございます
前日ネットで調べた大阪なんば駅近くのスパ付きカプセルホテルにて一夜を明かす
ここ一泊2700円と破格な上に温泉入り放題+軽い朝食付き
それでいて簡単なネットも出来るかなりお得なカプセルホテル
問題は施設が若干古い
和式トイレがあったり所々ほころびがある
しかしそれ以外はかなり高水準だろう
男女のカプセルが同じフロアにあったりするので女性にはおススメしない
値段と設備を掛け合わせると星三つと言ったところか(5つ星MAX)
私の旅も後半戦に突入
今日から旅の本番に突入
京都へ行ってまいります
P.S.
鉄鬼イベント終って秋葉のアイカフェにて今週末までリアルガチャが開催されている模様
ゲームから離れているのでそろそろ禁断症状がががっ
おはようございます
前日ネットで調べた大阪なんば駅近くのスパ付きカプセルホテルにて一夜を明かす
ここ一泊2700円と破格な上に温泉入り放題+軽い朝食付き
それでいて簡単なネットも出来るかなりお得なカプセルホテル
問題は施設が若干古い
和式トイレがあったり所々ほころびがある
しかしそれ以外はかなり高水準だろう
男女のカプセルが同じフロアにあったりするので女性にはおススメしない
値段と設備を掛け合わせると星三つと言ったところか(5つ星MAX)
私の旅も後半戦に突入
今日から旅の本番に突入
京都へ行ってまいります
P.S.
鉄鬼イベント終って秋葉のアイカフェにて今週末までリアルガチャが開催されている模様
ゲームから離れているのでそろそろ禁断症状がががっ
京都センチュリーホテルなう
食べて歩いての一日
4条通り脇の小料理屋に思い切って突入
東京じゃ絶対入らないがこれも旅の魔力か
おばんざいをはじめ、とても美味しい食事が出来た
これは東京でも小料理屋に行くのはありかもしれない・・・
食べて歩いての一日
4条通り脇の小料理屋に思い切って突入
東京じゃ絶対入らないがこれも旅の魔力か
おばんざいをはじめ、とても美味しい食事が出来た
これは東京でも小料理屋に行くのはありかもしれない・・・
嵐山観光終了なう
3時ぐらいから雨は止んだ
午後から嵐山に行ったのだが予想以上に面白かった
雨であまり動けなかったのが残念
次来た時はゆっくり嵐山を散策しようと思う
いよいよ明日は帰宅(予定)
3時ぐらいから雨は止んだ
午後から嵐山に行ったのだが予想以上に面白かった
雨であまり動けなかったのが残念
次来た時はゆっくり嵐山を散策しようと思う
いよいよ明日は帰宅(予定)
本日振り返りなう
丹下牛は美味かった
天龍寺はマイヒット寺
ぜひまた来ようと思う
しかしどの店も6時には店じまい
夜型にはちと早すぎる
おかげで生活リズムはだいぶ改善された予感
帰ったらまた悪化しそうだが・・・
丹下牛は美味かった
天龍寺はマイヒット寺
ぜひまた来ようと思う
しかしどの店も6時には店じまい
夜型にはちと早すぎる
おかげで生活リズムはだいぶ改善された予感
帰ったらまた悪化しそうだが・・・
空席待ちもなんとかパス