新着記事リスト
- Date: Mon 24 05, 2010
- Category: FPS・TPS
- Tags: オレ流 Teamfortress2
- Response: Comment 0 Trackback 0
TeamFortress2・・・「適性」
TeamFortress2(以下TF2)を久々に起動
一言で言うと「鉄鬼を人型にして連携特化した作品」
逆に言うと「鉄鬼はこれをモチーフに作られた」と言っても過言では無い
しかし後発にもかかわらず鉄鬼はTF2に敵わないだろう
TF2ほどチーム戦を考えられた作品は無いと思う
それぐらいよく出来ていると思う
リリースされてから相当経つにもかかわらず盛況なのがそれを示しているだろう
ソロで出来ることはとても限られる
味方と息を合わせなければ勝利するのは難しいゲーム
しかし、私にとってそれは・・・
「死を意味する」
そう、私は個人戦競技者だ
味方と連携しようとしても気がつくと一人突っ込んでいたり孤立していることがしょっちゅう
TF2は団体戦競技者にこそ向いているだろう
TF2はとても面白いのだが、これほど私に向いていないFPSも珍しい
その為、TF2を100%楽しみきれない自分が居る
ゲームにも向き不向きがある
自分の特性を知ることはゲーム上でも有利に働く
自分自身の行動パターンや得手不得手を分析することはFPSに限らず大事なことだろう
UT2003のRA(RocketArena)が懐かしい
ソロ戦に特化したFPSをどこか作ってくれないだろうか
これはQuakelive復帰フラグだろうか・・・
【脳の体操】
一日120秒で出来る脳トレブログ
面白かったのでリンク
気になったニュースなどTwitterで常時つぶやき中なのでフォローしてみてください
http://twitter.com/lllsilvialll

!--- Link Within --->
一言で言うと「鉄鬼を人型にして連携特化した作品」
逆に言うと「鉄鬼はこれをモチーフに作られた」と言っても過言では無い
しかし後発にもかかわらず鉄鬼はTF2に敵わないだろう
TF2ほどチーム戦を考えられた作品は無いと思う
それぐらいよく出来ていると思う
リリースされてから相当経つにもかかわらず盛況なのがそれを示しているだろう
ソロで出来ることはとても限られる
味方と息を合わせなければ勝利するのは難しいゲーム
しかし、私にとってそれは・・・
「死を意味する」
そう、私は個人戦競技者だ
味方と連携しようとしても気がつくと一人突っ込んでいたり孤立していることがしょっちゅう
TF2は団体戦競技者にこそ向いているだろう
TF2はとても面白いのだが、これほど私に向いていないFPSも珍しい
その為、TF2を100%楽しみきれない自分が居る
ゲームにも向き不向きがある
自分の特性を知ることはゲーム上でも有利に働く
自分自身の行動パターンや得手不得手を分析することはFPSに限らず大事なことだろう
UT2003のRA(RocketArena)が懐かしい
ソロ戦に特化したFPSをどこか作ってくれないだろうか
これはQuakelive復帰フラグだろうか・・・
【脳の体操】
一日120秒で出来る脳トレブログ
面白かったのでリンク
気になったニュースなどTwitterで常時つぶやき中なのでフォローしてみてください
http://twitter.com/lllsilvialll


- 関連記事
-
- 【2010-09-15】 機動戦士ガンダムエクストリームバーサス・・・「稼働日決定」
- 【2010-09-08】 機動戦士ガンダムEXVS・・・「稼働日迫る」
- 【2010-07-13】 Anotherday・・・「オープンベータの鼓動」
- 【2010-07-12】 FPS・TPS・・・「ワールドカップから見るFPS」
- 【2010-06-30】 FPS・TPS・・・「FPSはエンターテイメント」
- 【2010-06-25】 FPS・TPS・・・「ゲームは単なるツールである」
- 【2010-05-26】 TeamFortress2・・・「連帯感」
- 【2010-05-24】 TeamFortress2・・・「適性」
- 【2010-05-24】 Left 4 Dead 2・・・「腐り度合いUP」
- 【2010-05-23】 雑記・・・「ゲームに引退は無い」
- 【2010-05-21】 FPS・TPS・・・「6月は新作ラッシュ」
- 【2010-05-20】 機動戦士ガンダム ex vs・・・「ロケテ情報」
- 【2010-05-14】 GvG Ex vs・・・「エクストリームバーサスから見るゲーム業界」
- 【2010-05-12】 GvG ex vs・・・「ロケテ情報」
- 【2009-12-30】 Left 4 Dead 2・・・「ゾンビ熱」