新着記事リスト
- Date: Fri 11 06, 2010
- Category: FPS・TPS > Hawken (旧鉄鬼)
- Tags: 鉄鬼 オレ流 Dragonnest
- Response: Comment 5 Trackback 0
Anotherday&鉄鬼・・・「理想と現実」「アウトリ再始動」
※記事後半でアウトリクラン員への通達があるので関係者は要チェック
未来のFPS「Anotherday」を早速プレイしてみた
ランドマスの様なスピード感溢れる攻めゲーを想像していた
実際は移動が楽なサドンアタックだった
以下感想
ウリであるブーストやドッジングをして高機動に攻め込もうとしても
耐久度がそこまで高くない為、正面切って行こうとすると簡単に叩き落される
デフォルトブーストだと集団率が著しく下がるのもそれに拍車をかけている
※どうやらブースト中にしゃがみキーを押すことで集団率は上がるようだ
というか最初から下がらない仕様にして欲しいのだが・・・
それに加えスナイパーの存在だ
Anotherdayのスナイパーは頭じゃなくても一撃で倒せる
要はスナイパーライフル持って見渡しの良いところキープしておけばブーストなんざ必要無いのである
やればやるほどコンセプトが中途半端と感じた
私が求めていた攻めゲーと言うよりは
機動力を生かして有利なポジションを取って相手を迎え撃つ待ちゲーだった
まだまだクローズなので変更が加えられる可能性はあるが
今のままだと私の肌には合わないと感じた
正直鉄鬼の方が100倍面白い
恐らくサドンアタックなどのリアル系の人には新鮮味もあり移動も早いので受け入れられるかもしれない
スポーツ系FPSを求めてAnotherdayをプレイした人は踵を返すだろう
機動力をウリにしているのにリアル系ベースのシステムなので自らそのウリを潰している
結局やっていることはサドンアタックと変わらない
似たような感想を持った人も多いのではないだろうか
どこかランドマスを復活させてくれないものか
※せっかくだからGMブログに投稿してみた
アンチ意見なので削除される可能性高そうだ
キャラクター名「しるび」
【鉄鬼】
アウトリ面子の中でも微妙と言う烙印を押されたAnotherday
Anotherdayに行き場を求めていたので行き場を見失ってしまった
話し合った結果、鉄鬼の良さを再確認
そんなわけで、アウトリは鉄鬼再始動しようと思っています
クラン員に通達
皆の帰還を待っている
【ドラゴンネスト】
PvPはチーム内の職バランスで勝負が決まってしまうことがわかってきた
そりゃそうである
鉄鬼でもBlitzだらけなチームではなかなか勝てない
ドラゴンネストでも前衛が居ないアーチャーやソサだけのチームでは敵を食い止めることが出来ない
つまり前衛が重要なのだが、ドラゴンネストの仕様上途中でキャラを切り替えたりすることが出来ない
その為、最初のチーム分けでほとんどが決まってしまう
ドラゴンネストの相手を倒すだけのモードには限界があるような気がした
早い段階でのCTFや攻城モードなどの実装を期待したい

!--- Link Within --->
未来のFPS「Anotherday」を早速プレイしてみた
ランドマスの様なスピード感溢れる攻めゲーを想像していた
実際は移動が楽なサドンアタックだった
以下感想
ウリであるブーストやドッジングをして高機動に攻め込もうとしても
耐久度がそこまで高くない為、正面切って行こうとすると簡単に叩き落される
デフォルトブーストだと集団率が著しく下がるのもそれに拍車をかけている
※どうやらブースト中にしゃがみキーを押すことで集団率は上がるようだ
というか最初から下がらない仕様にして欲しいのだが・・・
それに加えスナイパーの存在だ
Anotherdayのスナイパーは頭じゃなくても一撃で倒せる
要はスナイパーライフル持って見渡しの良いところキープしておけばブーストなんざ必要無いのである
やればやるほどコンセプトが中途半端と感じた
私が求めていた攻めゲーと言うよりは
機動力を生かして有利なポジションを取って相手を迎え撃つ待ちゲーだった
まだまだクローズなので変更が加えられる可能性はあるが
今のままだと私の肌には合わないと感じた
正直鉄鬼の方が100倍面白い
恐らくサドンアタックなどのリアル系の人には新鮮味もあり移動も早いので受け入れられるかもしれない
スポーツ系FPSを求めてAnotherdayをプレイした人は踵を返すだろう
機動力をウリにしているのにリアル系ベースのシステムなので自らそのウリを潰している
結局やっていることはサドンアタックと変わらない
似たような感想を持った人も多いのではないだろうか
どこかランドマスを復活させてくれないものか
※せっかくだからGMブログに投稿してみた
アンチ意見なので削除される可能性高そうだ
キャラクター名「しるび」
【鉄鬼】
アウトリ面子の中でも微妙と言う烙印を押されたAnotherday
Anotherdayに行き場を求めていたので行き場を見失ってしまった
話し合った結果、鉄鬼の良さを再確認
そんなわけで、アウトリは鉄鬼再始動しようと思っています
クラン員に通達
私はその時間、鉄鬼に居るつもりだ土曜21時~23時に鉄鬼集合
当面の目標はチームとして一緒に行動することでアウトリの活性化
皆の帰還を待っている
【ドラゴンネスト】
PvPはチーム内の職バランスで勝負が決まってしまうことがわかってきた
そりゃそうである
鉄鬼でもBlitzだらけなチームではなかなか勝てない
ドラゴンネストでも前衛が居ないアーチャーやソサだけのチームでは敵を食い止めることが出来ない
つまり前衛が重要なのだが、ドラゴンネストの仕様上途中でキャラを切り替えたりすることが出来ない
その為、最初のチーム分けでほとんどが決まってしまう
ドラゴンネストの相手を倒すだけのモードには限界があるような気がした
早い段階でのCTFや攻城モードなどの実装を期待したい


- 関連記事
-
- 【2010-07-17】 鉄鬼・・・「アウトリ集会終了」
- 【2010-07-10】 鉄鬼・・・「少人数戦」
- 【2010-06-28】 鉄鬼・・・「Outtriggers集団戦」
- 【2010-06-24】 鉄鬼・・・「鉄鬼の現状分析」
- 【2010-06-19】 鉄鬼・・・「失望と願望」
- 【2010-06-15】 鉄鬼・・・「新時代到来!?」
- 【2010-06-12】 鉄鬼・・・「久々の戦場」
- 【2010-06-11】 Anotherday&鉄鬼・・・「理想と現実」「アウトリ再始動」
- 【2010-05-28】 鉄鬼速報・・・「鉄鬼運営移管!?」
- 【2010-05-27】 鉄鬼・・・「一言」
- 【2010-05-26】 鉄鬼・・・「レイジモード解禁と考察」
- 【2010-05-22】 鉄鬼・・・「楽しめなければゲームじゃない」
- 【2010-05-20】 鉄鬼・・・「次のカードは?」
- 【2010-05-19】 鉄鬼・・・「死にマップと伏兵」
- 【2010-05-18】 鉄鬼・・・「鉄鬼に足りないもの」
Comments
ADは高機動がウリのはずなのに使用制限が厳しすぎると思った
しかも進入経路となる通路や入り口は天井が低く狭いためブースターを生かせずに天井に頭ぶつけてそのまま撃ち殺されたぜ
あとCO-OPモード?
あれの出来はヒドイ、鉄鬼のそれと比べて天地の差がある
と、言うわけでよっぽどの改良が無い限りADは出来ないと感じたよ
鉄鬼の召集は了解した、久しぶりにログインだ!
しかも進入経路となる通路や入り口は天井が低く狭いためブースターを生かせずに天井に頭ぶつけてそのまま撃ち殺されたぜ
あとCO-OPモード?
あれの出来はヒドイ、鉄鬼のそれと比べて天地の差がある
と、言うわけでよっぽどの改良が無い限りADは出来ないと感じたよ
鉄鬼の召集は了解した、久しぶりにログインだ!
>かす9さん
荒削りと言うか、色々なものを混ぜたけど合成失敗と言う感じでしょうか
あくまで開発は日本では無いのでこれ以上劇的に変わることは無いでしょうね
もしあったら化ける可能性はあると思うだけに残念
初めて入った部屋がファクトリーで敵味方半分以上スナイパーだったので
結局スナイパーが強いゲームはどれも似たような感じですね
SDガンダムは運営に色々と良くない噂が絶えないですね
来週鉄鬼IN出来るようでしたら良かったら来てみてくださいな
>黄金男爵さん
ドッジングはし放題だと思ったら二回しか出来なくて残念無念
ブースターで行こうとしても敵にもろバレと言う・・・
イマイチとしか言いようが無い出来でしたね
鉄鬼お疲れ様でした
来週もよろしく!
荒削りと言うか、色々なものを混ぜたけど合成失敗と言う感じでしょうか
あくまで開発は日本では無いのでこれ以上劇的に変わることは無いでしょうね
もしあったら化ける可能性はあると思うだけに残念
初めて入った部屋がファクトリーで敵味方半分以上スナイパーだったので
結局スナイパーが強いゲームはどれも似たような感じですね
SDガンダムは運営に色々と良くない噂が絶えないですね
来週鉄鬼IN出来るようでしたら良かったら来てみてくださいな
>黄金男爵さん
ドッジングはし放題だと思ったら二回しか出来なくて残念無念
ブースターで行こうとしても敵にもろバレと言う・・・
イマイチとしか言いようが無い出来でしたね
鉄鬼お疲れ様でした
来週もよろしく!
中途半端すぎてつまらなかったですな・・・AD。
いらない要素が多いので削りに削ってシンプルなスポーツFPSとしてもっと盛り上げてほしいところ。
いらない要素が多いので削りに削ってシンプルなスポーツFPSとしてもっと盛り上げてほしいところ。
>ウロボロスさん
似たような感想をそこかしこで聞きます
あたかもスポーツ系の様な売り文句をしていただけにこの結果は残念です
ADに行き場を求めていたスポーツ系FPSerはまた流浪の旅に出ることになりそうです
似たような感想をそこかしこで聞きます
あたかもスポーツ系の様な売り文句をしていただけにこの結果は残念です
ADに行き場を求めていたスポーツ系FPSerはまた流浪の旅に出ることになりそうです
SF系は初めてなのですが、前評判ほど酷くはないような気が・・。
ただ、全体的に荒削りな感じがしました。
本場では正式稼動してるって思うと、日本版で改良は無理かなあ。
両チームの定点スナでシラけてしまったので、SDガンダムやってます(笑)