新着記事リスト
- Date: Mon 10 08, 2009
- Category: FPS・TPS > UT3 Anotherday Blackshot
- Tags: ブラックショット FPS 動画 SS
- Response: Comment 4 Trackback 0
BlackShot・・・「芋スナでごめんなさい」
Galleryや狭いマップ限定で最近はAim練習を兼ねてM24使っちょります
広いマップでスナイパー使うと、何故か最前線に居ると言う仕様を持っているので・・・
(要は待てない)
Galleryの良いところは、玄関開けたら2分でご飯のごとく絶え間なく戦っていられるところに尽きる
動画ソフト変更・・・ロゴが邪魔くさいけど無料でここまで撮れれば良いのかな?
どなたか良い動画録画及び編集ソフト知ってたら教えてください
以下マップ考察

Galleryでスナイパーを使うならマップの左側通路(マップ赤丸)を占拠が重要
動画でも左側占拠できなかったため結局試合は負け
マップ青丸は良くスナイパーが居るポイント
アサメインな人は上手くその斜線上を回避して立ち回ろう
そして自陣右側通路のスナを排除し、そこを切り込み口にすれば勝利は間近
BlackShotだと当たるんだけどQuakeLiveだと命中率がいまだ上がらない・・・
Quakerの超Aim能力が欲しい今日この頃

!--- Link Within --->
広いマップでスナイパー使うと、何故か最前線に居ると言う仕様を持っているので・・・
(要は待てない)
Galleryの良いところは、
動画ソフト変更・・・ロゴが邪魔くさいけど無料でここまで撮れれば良いのかな?
どなたか良い動画録画及び編集ソフト知ってたら教えてください
以下マップ考察

Galleryでスナイパーを使うならマップの左側通路(マップ赤丸)を占拠が重要
動画でも左側占拠できなかったため結局試合は負け
マップ青丸は良くスナイパーが居るポイント
アサメインな人は上手くその斜線上を回避して立ち回ろう
そして自陣右側通路のスナを排除し、そこを切り込み口にすれば勝利は間近
BlackShotだと当たるんだけどQuakeLiveだと命中率がいまだ上がらない・・・
Quakerの超Aim能力が欲しい今日この頃
テーマ : BLACKSHOT ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2009-09-08】 BlackShot・・・「新マップ追加、超ハイペースアップデート」
- 【2009-09-05】 BlackShot・・・「FPS上達するために」
- 【2009-09-01】 BlackShot・・・「動画画質向上テスト」
- 【2009-08-28】 Blackshot・・・「オラオラ動画」
- 【2009-08-27】 BlackShot・・・「待望の新モード+大幅アップデート」
- 【2009-08-24】 Blackshot・・・「8月26日待望の爆破デスマッチ実装」
- 【2009-08-17】 BlackShot・・・「特攻馬鹿動画」
- 【2009-08-13】 Quake+BlackShot・・・「スナイパーの存在」
- 【2009-08-10】 BlackShot・・・「芋スナでごめんなさい」
- 【2009-08-07】 俺様・・・王様!?
- 【2009-07-31】 BlackShot・・・「アップデート周期が早い+良運営」
- 【2009-07-07】 BlackShot やりこんだ先に見えてくるもの
- 【2009-06-30】 Blackshot 正式サービス開始
- 【2009-06-26】 BlackShot 自分晒し
- 【2009-06-26】 リアル系久々のヒット
Comments
コメありがとです
TDMのゾンビプレイと乱戦模様が大好きなんです
赤マンション2は広すぎるのが防御型には辛い所
Quakerでしたか!?
私はUTのロケランとの性能違いにやっとなれてきた所です
Quakeliveはフラグ取るとかなり嬉しいですよね
機会があったら一緒にやりましょう
TDMのゾンビプレイと乱戦模様が大好きなんです
赤マンション2は広すぎるのが防御型には辛い所
Quakerでしたか!?
私はUTのロケランとの性能違いにやっとなれてきた所です
Quakeliveはフラグ取るとかなり嬉しいですよね
機会があったら一緒にやりましょう
動画の件。
同じく無料のfrapsを使ったことがありますが
ゲームがカクカクになるのでお勧めできません。 ;;)
無料にこだわるのなら、現時点では Dxt が最も良いと、素人的に思いますw
あと、編集ソフト、Up場を変えるだけでも
かなり画質が変わります。
というのを、以前 自分のブログでやってみたので
見てやってください (と何気に宣伝w
ttp://1ton.blog51.fc2.com/blog-category-23.html
(リンク先、一番上)
条件がよければ、ニコニコの無料でも結構いけます ^^
同じく無料のfrapsを使ったことがありますが
ゲームがカクカクになるのでお勧めできません。 ;;)
無料にこだわるのなら、現時点では Dxt が最も良いと、素人的に思いますw
あと、編集ソフト、Up場を変えるだけでも
かなり画質が変わります。
というのを、以前 自分のブログでやってみたので
見てやってください (と何気に宣伝w
ttp://1ton.blog51.fc2.com/blog-category-23.html
(リンク先、一番上)
条件がよければ、ニコニコの無料でも結構いけます ^^
なるほど、勉強になります。
結構かわりますね~。
Frapsは無料だと30秒ほどしか録画出来ないので諦めました。
有料でも構わないんですが、そもそも情報が無いので
とりあえず無料で色々試してみようと思ってます。
いつか1900x1680の超高画質動画とか取りたいですね(ぉ
一体HDD何TB必要になるんだろうか・・・
結構かわりますね~。
Frapsは無料だと30秒ほどしか録画出来ないので諦めました。
有料でも構わないんですが、そもそも情報が無いので
とりあえず無料で色々試してみようと思ってます。
いつか1900x1680の超高画質動画とか取りたいですね(ぉ
一体HDD何TB必要になるんだろうか・・・
実は私もQuakeLiveやってます。。かなりnoobですが;;
フラグあんまり取れないけどその分取った時のうれしさといったら・・・
FPS初めた時の頃を思い出しましたw