新着記事リスト
- Date: Thu 01 07, 2010
- Category: MO,MMORPG
- Tags: Dragonnest オレ流 レビュー
- Response: Comment 0 Trackback 0
ドラゴンネスト・・・「6月30日メンテで変わったこと」
※検証していないのでこの記事の情報は正確ではない可能性があります※
以下本題
6月30日のメンテナンス以後、明らかに以前と体感ベースで違う点がチラホラ見受けられる
わかる範囲でそれらをまとめてみようと思う
今後も継続的にチェックしていくつもりだ
【全体】
【エレメンタルロード】
【ボウマスター】
今回はわかる範囲に絞った
以前より理不尽な死に方やシーンに出くわすことが少なくなった
良調整が入っていると個人的には思う
【闘技場のトレンドと感想】
lv32の人が増えてきている
物理パリティソードマスターが大化け
ボウマスターがアンチソーサラーとして台頭
フォースユーザーのタイムリストリクションが本気でやばい
アンチパラスキルとして必須だろう
全体的に攻撃力が向上したので展開が速い
大技が増えてエフェクトの問題からPCスペックが低い人には大人数戦はオススメ出来ない
一瞬で体力を持っていかれるので緊張感が増した
以前より闘技場が楽しい
それぞれに使えるスキルが増えてきたせいか
今まで劣勢に居た職でも戦えるようになってきた
それでもアクロバットは微妙な気がするが・・・
アクロバットはダブルサマーソルトとサイクロンキックの使いどころが重要だろう
スパイラルボルテックスは思ったより対人向きではないかもしれない
【余談】
対人バランスについて開発はしっかり考えているようだ
徐々に良い方向に調整されていくと思う
現時点でも以前よりかなり面白みが増した
今日にはlv32になれると思うので対人をやりこもうと思う
徐々に装備差が大きくなってくる頃
装備差に関してどういう方向性で行くのかが気になる所だ

!--- Link Within --->
以下本題
6月30日のメンテナンス以後、明らかに以前と体感ベースで違う点がチラホラ見受けられる
わかる範囲でそれらをまとめてみようと思う
今後も継続的にチェックしていくつもりだ
【全体】
・スタン、ディレイ、クリティカルの発生率が上がった
特にスタンの発生率が上がった(装備品質向上も要因の一つ)
スタン誘発技や、スタン値はこれから重要になってくると思われる
スタンすると回避行動が一切取れなくなるからだ
【エレメンタルロード】
・ファイアーボールの多段ヒットが無くなった
以前はファイアーボールの当たり判定が二回連続で存在する時があった
一発で6000程度のダメージを与えていたのでさすがに修正が入ったようだ
同様にマーセナリーのパニッシングスウィングも当たり判定が一回に修正されたようだ
・グレイシャルウェイブの氷結バグ修正
氷結させた後に当たり判定が無くなるバグがあったのだが修正が入った模様
パラディンのブロック状態が維持されたまま氷結するバグに関しては未確認
・氷スキルの威力向上
以前より目に見えてダメージが増えている
これは氷スキル全般に氷耐性弱体化がついたからだろう
特にアイシクルエイジからフリージングスパイクを上手く決めればインフェルノ並の火力を出せる
射程が短いのでその分被弾率も上がるのが難点
・氷結回復時間短縮?
氷結状態から回復しやすくなっている気がする
・ファイアーウォールの隙間消滅?
ファイアーウォールは以前至近距離に居ればすり抜けることが出来た
今はそれが通用しなくなっている
効果範囲が全方位に変更されたのだろうか
【ボウマスター】
・アンクルショット強化
以前は被弾した時にジャンプで移動することが出来た
今はジャンプすることは出来ても移動することは一切出来なくなった
スキルでの移動は未確認
今回はわかる範囲に絞った
以前より理不尽な死に方やシーンに出くわすことが少なくなった
良調整が入っていると個人的には思う
【闘技場のトレンドと感想】
lv32の人が増えてきている
物理パリティソードマスターが大化け
ボウマスターがアンチソーサラーとして台頭
フォースユーザーのタイムリストリクションが本気でやばい
アンチパラスキルとして必須だろう
全体的に攻撃力が向上したので展開が速い
大技が増えてエフェクトの問題からPCスペックが低い人には大人数戦はオススメ出来ない
一瞬で体力を持っていかれるので緊張感が増した
以前より闘技場が楽しい
それぞれに使えるスキルが増えてきたせいか
今まで劣勢に居た職でも戦えるようになってきた
それでもアクロバットは微妙な気がするが・・・
アクロバットはダブルサマーソルトとサイクロンキックの使いどころが重要だろう
スパイラルボルテックスは思ったより対人向きではないかもしれない
【余談】
対人バランスについて開発はしっかり考えているようだ
徐々に良い方向に調整されていくと思う
現時点でも以前よりかなり面白みが増した
今日にはlv32になれると思うので対人をやりこもうと思う
徐々に装備差が大きくなってくる頃
装備差に関してどういう方向性で行くのかが気になる所だ
テーマ : DragonNest ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2010-07-08】 ドラゴンネスト・・・「lv32開放2週間を経て・・・」
- 【2010-07-07】 ドラゴンネスト・・・「7月14日ダークネストアップデート」
- 【2010-07-06】 ドラゴンネスト・・・「絶望した」
- 【2010-07-05】 ドラゴンネスト・・・「向き不向き」
- 【2010-07-04】 ドラゴンネスト・・・「対戦三昧(動画付き)」
- 【2010-07-03】 ドラゴンネスト・・・「久々の対人動画公開」
- 【2010-07-02】 ドラゴンネスト・・・「その時歴史が動いた」
- 【2010-07-01】 ドラゴンネスト・・・「6月30日メンテで変わったこと」
- 【2010-06-29】 ドラゴンネスト・・・「lv32解放後の対人事情とトレンド」
- 【2010-06-27】 ドラゴンネスト・・・「大型アップデートの変更点と感想と今後」
- 【2010-06-23】 ドラゴンネスト&鉄鬼・・・「アップデートとドラネスの今後」
- 【2010-06-18】 ドラゴンネスト+その他・・・「チートやDupe問題について」
- 【2010-06-17】 ドラゴンネスト&鉄鬼・・・「燃え尽き症候群」
- 【2010-06-16】 ドラゴンネスト・・・「lv24エレメンタルロード対人仕様」
- 【2010-06-14】 ドラゴンネスト・・・「対人(PvP)パラディン対処法と攻略法」