新着記事リスト
- Date: Fri 13 08, 2010
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: オレ流 FPS
- Response: Comment 2 Trackback 0
Heroes of Neworth・・・「これぞ対人対戦ゲーム」
Heroes of Neworth(以下HoN)は5vs5の対人対戦ゲームだ
色々な点で対戦に特化している
1 レート制の導入
2 ランダムマッチングシステム
3 細かい戦績表示とリプレイシステム
4 途中退場者(Leaver)への罰則強化
5 ゲームバランスの細かな調整
6 ゲーム性の追求
7 豊富なヒーロー
【総評】
脳汁出まくりである
奥が深く毎試合決戦の様だ
対人ゲームはこうあるべきだと思う
FPSも是非見習って欲しい
これだけしっかりとゲーム側でルール付けやバランス調整がされていれば
ユーザーは安心して遊ぶことに集中出来るだろう
レートシステムとランダムマッチングの二つがあるだけでも変わると思う
FPSにありがちな問題として
この辺をシステム側で解消出来るルール付けをする必要があると思う
ユーザーに丸投げしているゲームが多すぎる
それは選択の自由と言うより作り手側の怠慢では無いだろうか
HoN公式サイト(英語)
http://www.heroesofnewerth.com/

!--- Link Within --->
色々な点で対戦に特化している
1 レート制の導入
1500から始まり勝ち負けで変動する
より高いレートの人間に勝つと一気に上がり格下に負けるとがくっと下がる
毎試合緊張感ある戦いが出来る
2 ランダムマッチングシステム
レートを基準としたランダムマッチングシステム
同じレート帯の人間と自動でマッチングするのでチームバランスが偏りすぎることが無い
3 細かい戦績表示とリプレイシステム
勝率やK/Dは勿論、ヒーロー使用率、平均取得EXPや金額など細かいデータが記録されてプロフィールで閲覧出来る
毎試合リプレイデータが保存されるので上手い敵が居た場合動きの考察や研究が出来る
4 途中退場者(Leaver)への罰則強化
Leave率も保存され、一定以上の人は入れない部屋などを建てることが出来る
5 ゲームバランスの細かな調整
ユーザーの声を聞いてゲームバランスを調整している
頻繁に変わるので強すぎるヒーローと言うのがそこまで存在しない
6 ゲーム性の追求
敵を倒した時の爽快感や連続Killした時のボイス
連携しやすいように作られた抜け道の多いマップ
全てが対戦向けにカスタマイズされている
7 豊富なヒーロー
ユーザーが試合開始時に選べるヒーローは50を超える
ヒーローの組み合わせによる戦略性は無限大だ
【総評】
脳汁出まくりである
奥が深く毎試合決戦の様だ
対人ゲームはこうあるべきだと思う
FPSも是非見習って欲しい
これだけしっかりとゲーム側でルール付けやバランス調整がされていれば
ユーザーは安心して遊ぶことに集中出来るだろう
レートシステムとランダムマッチングの二つがあるだけでも変わると思う
FPSにありがちな問題として
1 有利ジョイン
2 途中抜け
3 引き篭もり
4 勝利より個人戦績(K/D)
この辺をシステム側で解消出来るルール付けをする必要があると思う
ユーザーに丸投げしているゲームが多すぎる
それは選択の自由と言うより作り手側の怠慢では無いだろうか
HoN公式サイト(英語)
http://www.heroesofnewerth.com/
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2010-10-21】 League of Legends・・・「一緒にプレイする皆に伝えたいこと」
- 【2010-10-20】 League of Legends・・・「新チャンピオン実装と不具合」
- 【2010-10-19】 League of legends・・・「チャンピオン交代」
- 【2010-10-18】 League of Legends・・・「洋ゲーコラムとステップアップへ3つの要素」
- 【2010-10-17】 League of legends・・・「アウトリ強化合宿」
- 【2010-10-15】 League of Legends・・・「インストールエラーについて」
- 【2010-10-14】 League of Legends・・・「初心者向けTIPS」
- 【2010-10-12】 League of Legends・・・「初心者向け無料DOTA」
- 【2010-10-09】 League of Legends・・・「アウトリ定期集会」
- 【2010-10-07】 League of Legends・・・「HONとは別路線の無料DOTA」
- 【2010-09-07】 Heroes of Newerth・・・「生活スタイル変更につき・・・」
- 【2010-08-16】 Heroes of Newerth・・・「成長過程の効率化」
- 【2010-08-13】 Heroes of Neworth・・・「これぞ対人対戦ゲーム」
- 【2010-08-05】 Heroes of Newerth・・・「一押し洋ゲー!現在無料プレイ期間中」
- 【2009-08-03】 Avalon Online・・・「DOTA、これでわかる人はコアゲーマー」