新着記事リスト
- Date: Mon 22 11, 2010
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueOfLegends オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「Asassinについて考える」
苦手だからこそ考える
LoLにおけるAsassinの存在意義と立ち回り
【Asassin特徴】
【Asassin弱点】
【以上を踏まえた結論】
【立ち回り】
【余談】
私のAsassinはレーンに居過ぎる傾向がある
Gangに行くタイミングを掴むのが私の課題
【気になったワード】
私がFPSに必要だと思っていることが記事になっていた
http://www.4gamer.net/games/124/G012446/20101121005/
マッチングシステムと1人でも楽しめるモード
是非ともこの作品をやってみたいと思った

!--- Link Within --->
LoLにおけるAsassinの存在意義と立ち回り
【Asassin特徴】
1vs1に強い
追撃スキルが豊富
性能がスキル依存
【Asassin弱点】
集団戦スキルが無く本体は脆い為集団戦では何もすることが無い
1vs多だと役に立たない
スキルの攻撃力依存の為スキルの効果が薄くなる終盤は他のチャンピオンに比べて総合力で負ける
【以上を踏まえた結論】
他のチャンピオンに比べAsassinはゲーム序盤において優位である
その優位性を活かし敵チャンピオンを倒すことで装備とレベルを揃えることが重要
敵の装備が揃いきる(硬くなる)前に勝負を終わらす必要がある
【立ち回り】
集団戦に参加する場合は裏から回って敵の後衛を文字通り「暗殺する」などの立ち回りに工夫が必要
敵の視界に居続けるAsassin使いは他のチャンピオンを使うべきだろう
序盤に装備で優位に立てないとAsassinは一気に存在意義が無くなる
レーンに居続けるのでは無くある程度レベルが上がったらガンガン他のレーンにGang(暗殺)をかけるようにしよう
装備が揃い始める40分ぐらいまでに勝負を決めることが出来れば一人前だ
【余談】
私のAsassinはレーンに居過ぎる傾向がある
Gangに行くタイミングを掴むのが私の課題
【気になったワード】
私がFPSに必要だと思っていることが記事になっていた
http://www.4gamer.net/games/124/G012446/20101121005/
マッチングシステムと1人でも楽しめるモード
是非ともこの作品をやってみたいと思った
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2010-12-01】 League of Legends・・・「プレイ動画チャンピオン別一覧」
- 【2010-11-30】 League of Legends・・・「血みどろのジンクス」
- 【2010-11-29】 League of Legends・・・「最恐の敵(動画付き)」
- 【2010-11-26】 League of Legends・・・「タイミング」
- 【2010-11-25】 League of Legends・・・「新チャンピオン実装とセール」
- 【2010-11-24】 League of Legends・・・「Tierリスト」※訂正※
- 【2010-11-23】 League of Legends・・・「New champion coming!」
- 【2010-11-22】 League of Legends・・・「Asassinについて考える」
- 【2010-11-19】 League of Legends・・・「Garen大先生大回転・・・の巻」
- 【2010-11-18】 League of Legends・・・「荒波に耐える(動画付き)」
- 【2010-11-17】 League of Legends・・・「愚痴と決意」
- 【2010-11-16】 League of Legends・・・「新チャンピオン実装と無料チャンピオン変更」
- 【2010-11-15】 League of Legends・・・「探究心」
- 【2010-11-13】 League of Legends・・・「脱衣チャンピオン Malphite」
- 【2010-11-12】 League of Legends・・・「傭兵しるび」