新着記事リスト
- Date: Sun 02 01, 2011
- Category: ゲームレビュー
- Tags: Steam 動画 レビュー
- Response: Comment 2 Trackback 0
プレイ感想・・・「LALA CRAFT AND THE GUARDIAN OF LIGHT」
積みゲー消化その2「LALA CRAFT AND THE GUARDIAN OF LIGHT」
Tombraiderシリーズを知らない人は少ないだろう
映画化までした有名シリーズだ
TPS視点での難解謎解きアクションゲームとして有名なのだが
今回は3D見下ろし型ゲームに変貌した
わりかしシビアな操作が必要とされていたTPSモードとは打って変って
アクションが前面に出た作品となっている
【感想】
Tombraiderシリーズは死にまくるので途中で投げ出したものが多かったのだが
今作はテンポが良くアクション性が高いので最後まで楽しめそう
パズル要素も良く出来ている
この出来の作品が$7で手に入る(セール時)のは良い買い物だった
【動画】
ステージ1のプレイ動画
ネタバレなのでこれから買う予定の人は序盤だけにしておくと良いかも
言葉では伝わりにくい独特の面白さが伝わってくれれば幸いだ
【ネタ】
空の支配者と言われているF-22のWikiページが物凄く細かい件

!--- Link Within --->
Tombraiderシリーズを知らない人は少ないだろう
映画化までした有名シリーズだ
TPS視点での難解謎解きアクションゲームとして有名なのだが
今回は3D見下ろし型ゲームに変貌した
わりかしシビアな操作が必要とされていたTPSモードとは打って変って
アクションが前面に出た作品となっている
【感想】
Tombraiderシリーズは死にまくるので途中で投げ出したものが多かったのだが
今作はテンポが良くアクション性が高いので最後まで楽しめそう
パズル要素も良く出来ている
この出来の作品が$7で手に入る(セール時)のは良い買い物だった
【動画】
ステージ1のプレイ動画
ネタバレなのでこれから買う予定の人は序盤だけにしておくと良いかも
言葉では伝わりにくい独特の面白さが伝わってくれれば幸いだ
【ネタ】
空の支配者と言われているF-22のWikiページが物凄く細かい件


- 関連記事
-
- 【2011-05-24】 レビュー・・・「PC版 Fable3を斬る」
- 【2011-05-03】 レビュー・・・「無双パズルアクション : Darksiders」
- 【2011-04-23】 レビュー・・・「 FPS + TowerDefence = Sanctum 」
- 【2011-04-16】 レビュー・・・「続 舞台は東京へ : Anomaly: Warzone Earth」
- 【2011-04-13】 レビュー・・・【新機軸Tower Defence「Anomaly: Warzone Earth」】(動画付き)
- 【2011-04-09】 レビュー・・・「戦車マニア垂涎 : World of Tanks」(動画付き)
- 【2011-04-08】 レビュー・・・「新作無料洋ゲー : Battlefield Play 4 Free」(動画付き)
- 【2011-03-28】 レビュー・・・【初心者向けお手軽萌え系TPS「Toywars」】(動画付き)
- 【2011-02-25】 バレットストーム(BulletStorm)・・・「期待の新作レビュー」
- 【2011-01-02】 プレイ感想・・・「LALA CRAFT AND THE GUARDIAN OF LIGHT」
- 【2010-12-29】 プレイ感想・・・「積みゲー消化週間その1 Prototype」
- 【2010-12-05】 プレイ感想・・・「Shank」
- 【2009-12-14】 プリンスオブペルシャ・・・「End of Story 」
- 【2009-12-02】 プリンスオブペルシャ・・・「不具合?」
- 【2009-12-01】 プリンスオブペルシャ・・・「一目ぼれ」
相変わらず時間のある時に覗かせてもらってます。lol映像も拝見してますよw わからないなりにゲームの雰囲気を楽しませてもらってます。
さて、コレって基本は昔懐かしいパズルアクションゲームを今の表現技術を上手に使っているので面白いですよねー!以前デモ版でステージ1が遊べるので遊んでみました。
まもとなPCを購入できる身分になったら欲しい1品です。