新着記事リスト
- Date: Tue 12 04, 2011
- Category: 洋ゲー(FPS以外) > League of Legends
- Tags: LeagueOfLegends オレ流 レビュー
- Response: Comment 0 Trackback 0
League of Legends・・・「本物のv1.0.0.115 まとめ」
アップデートの為メンテナンス
本日18:30~明日の4:00
※前後する可能性があるので注意
本日のアップデートで新たに実装されるのは以下の三つ
【新チャンピオン : Brand】
HoNのPyromancerを彷彿とさせる
PyromancerやWitch Slayer使いだった私としてコレは買い
スキルファイター好きには溜まらない仕様(と予想)
【v1.0.0.115】

!--- Link Within --->
本日18:30~明日の4:00
※前後する可能性があるので注意
本日のアップデートで新たに実装されるのは以下の三つ
- 新チャンピオン : Brand
- v1.0.0.115
- New skin
【新チャンピオン : Brand】
- チャンピオン情報(公式)
- wikiから転載
Sear: 魔法ダメージを与える炎の玉を発射する。
当たった対象が燃えていた場合、スタンさせる。
Pillar of Flame: 少しのディレイのあと炎の柱を発生させエリア内の敵に魔法ダメージを与える。
当たった対象が燃えていた場合、追加ダメージを与える。
Conflagration: 強い爆風を呼び出し魔法ダメージを与える。
当たった対象が燃えていた場合、このスペルは周りに広がる。
Pyroclasm (Ultimate): 流動する炎を開放し当たるたびにダメージを与える。
当たった対象が燃えていた場合、炎の速度が上がる。
Blaze (Passive): Brandのスペルは敵を燃えた状態にし秒間HP割合魔法ダメージを与える。 - コンセプトアート及びSkin
- コンセプトアート(オリジナル)
- コンセプトアート(課金1)
- コンセプトアート(課金2)
- ゲーム内画像(オリジナル)
- ゲーム内画像(課金1)
- ゲーム内画像(課金2)
HoNのPyromancerを彷彿とさせる
PyromancerやWitch Slayer使いだった私としてコレは買い
スキルファイター好きには溜まらない仕様(と予想)
【v1.0.0.115】
パッチノート(公式英語)
※意訳注意
※不明※
Twisted Fate
大量のバグ修正されているが翻訳出来なかった
【アイテム】
【New Skin】
【まとめ】
念願のカシオペア強化
しかし強くなってから使い込む人が増えるのはどこか許せない
今弱いと言われているチャンピオン使いの人は
使い込んで馴染ませておけば未来がいつか開ける!・・・かもしれない
今回影響が大きいと思われるのは以下の3つ
SionはガチAP仕様ではなくChogaやNunuの様にAPTankyに行った方が良いのかもしれない
もしくはBlitzの様にDPS特化か
やはり目立つチャンピオンは叩かれる運命のようだ
NocturneとRenektonは順当に弱体化されてしまった
Mundoは巻き込まれた形だろう
しかしHP回復半減効果を持つスキルが軒並み弱体化されているので
Mundoはまだまだいけると思われる
個人的にHextechシリーズのSpellvamp上昇は嬉しい限り
これでVladimirの生存力が更に上がると言うもの!
次に目立ってくるのは恐らくMaokai,Trundle,JarvanIV辺りだろう
まだまだTankyDPSの時代は続く
硬さは強さ
※意訳注意
- 強化
- Cassiopeia
EとUltのモーション強化
Ult Range 700 > 850
Ult ダメージ レベル毎50アップ - Galio
Q 移動速度ボーナス上昇
Q ダメージ レベル毎5ダウン
E ダメージ レベル毎20UP
E APレシオ 0.75 > 0.8
E クールダウン 8 > 7 - Lee Sin
Q Eスキルのベースダメージ減少
※4月5日に裏パッチが当たりADレシオが全体的に強化されていた
※その関係で今回はスキルに微調整が入っている - Maokai
移動速度 305 > 310
HP及びアーマー レベル毎上昇値 Up - Sona
全スキルマナコスト10減少
- 弱体化
- Dr.Mundo
初期HP 560 > 522
HP レベル毎上昇値
Ult クールダウン 60 > 75 - Ezreal
Qを打つとGuinsooやTearofGoddessのパッシブが2上昇していたバグ修正 - Katarina
WをつけたQのHP回復半減効果時間減少 10 > 5 - Miss Fortune
EのHP回復半減効果時間減少 8 > 3 - Nocturne
Q ボーナスダメージ減少
E 射程減少
Ult 射程減少 - Renekton
Q HP回復効果減少 7.5% > 5% Fury時 15% > 10%
E ベースダメージ減少 レベル毎15
E ADレシオ上昇 0.6 > 0.9
E クールダウン時間変更
Ult 低レベル時効果減少 - Shen
Ult レベル1 2時のシールド値減少 - Sion
Q スタン時間減少 2 > 1.5 - Teemo
Ult クールダウン上昇
Ult ダメージ減少
W クールダウン上昇 - Tristana
W HP回復半減効果時間減少 8 > 3 - Xin Zhao
W Ult Buff効果時間減少
E クールダウン調整
※不明※
Twisted Fate
大量のバグ修正されているが翻訳出来なかった
【アイテム】
- WriggleS Lantern(ランタン)
価格上昇
HP吸い取り効果上昇
Minionクリティカルダメージがマジックダメージに
(クリティカルダメージにHP吸い取りが乗らなくなった) - Heart of Gold(亀の甲羅)
レシピ変更でアーマーが上がらなくなった - Randins Omen(オーメン)
甲羅の弱体化によりアーマー上昇値が80>53に激減 - B.F Sword
ダメージ5下がり200G値下げ - Cloak Of Agility(クリティカル18%上がるアイテム)
50G値下げ - Infinity Edge
ダメージ5上昇
クリティカル上昇値5%増加 - Hextechシリーズ(本含む)
SpellVampが5%上昇
【New Skin】
【まとめ】
念願のカシオペア強化
しかし強くなってから使い込む人が増えるのはどこか許せない
今弱いと言われているチャンピオン使いの人は
使い込んで馴染ませておけば未来がいつか開ける!・・・かもしれない
今回影響が大きいと思われるのは以下の3つ
- Sionのスタン時間減少
- ランタンの仕様変更
- 甲羅弱体化
SionはガチAP仕様ではなくChogaやNunuの様にAPTankyに行った方が良いのかもしれない
もしくはBlitzの様にDPS特化か
やはり目立つチャンピオンは叩かれる運命のようだ
NocturneとRenektonは順当に弱体化されてしまった
Mundoは巻き込まれた形だろう
しかしHP回復半減効果を持つスキルが軒並み弱体化されているので
Mundoはまだまだいけると思われる
個人的にHextechシリーズのSpellvamp上昇は嬉しい限り
これでVladimirの生存力が更に上がると言うもの!
次に目立ってくるのは恐らくMaokai,Trundle,JarvanIV辺りだろう
まだまだTankyDPSの時代は続く
硬さは強さ
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2011-04-25】 League of Legends・・・「v1.0.0.116の足音と自分のポジション」
- 【2011-04-22】 League of Legends・・・「新チャンピオン:Rumbleと強さの定義」
- 【2011-04-20】 League of Legends・・・「オンラインゲームソロプレイヤー(OGSP)に告ぐ」
- 【2011-04-19】 League of Legends・・・「負けから学ぶ勝利の方程式」
- 【2011-04-18】 League of Legends・・・「v1.0.0.115実装から一週間が過ぎて」
- 【2011-04-15】 League of Legends・・・「Brandビルド研究なう」(動画付き)
- 【2011-04-14】 League of Legends・・・「v1.0.0.115 : 第一印象」
- 【2011-04-12】 League of Legends・・・「本物のv1.0.0.115 まとめ」
- 【2011-04-12】 League of Legends・・・「引き気味に戦うことの弊害」
- 【2011-04-10】 League of Legends・・・「Cassiopeiaビルド紹介 : 愛があれば」(動画付き)
- 【2011-04-05】 League of Legends・・・「何故攻めるのか、その理由」
- 【2011-04-04】 League of Legends・・・「Vladimir : Move Speed」(動画付き)
- 【2011-04-01】 League of Legends・・・「エイプリル祭 : v1.0.0.115」
- 【2011-03-31】 League of Legends・・・「嵐の前の静けさ」
- 【2011-03-30】 League of Legends・・・「変化 : v1.0.0.114」