新着記事リスト
- Date: Tue 24 05, 2011
- Category: ゲームレビュー
- Tags: レビュー
- Response: Comment 2 Trackback 0
レビュー・・・「PC版 Fable3を斬る」
【結論】
ゲームは面白いが商品としては最低
【理由】
【感想】
【余談】
Game For Windows Live (GFWL)作品の地雷率は異常
GFWL作品は今後購入を見合わせるかもしれない
MicrosoftはOSと言いバグを放置するのが得意なようだ

!--- Link Within --->
ゲームは面白いが商品としては最低
【理由】
- 環境依存が激しくマップ読み込みで毎回ゲームが強制終了する
人によってはPCごと落ちる - ゲーム再インストールやドライバを最新に変えても直らない
- 私の環境だとマップ読み込みで毎回強制終了していた
毎回再起動したりして何とかやっていたのだが遂にセーブデータも破損した
しかも破損すると復旧不可、最初からスタート
【感想】
ゲームが面白いだけにこの作りの荒さは残念
名作を自ら潰している
あまりにも酷いので返品することにした
肝心のゲームをほとんどプレイ出来ていない
中には問題なくゲームプレイ出来ている人もいるようだ
しかし購入前に快適にプレイ出来るかどうかの判断材料が無い
「買ってみて動いたら遊んでください」
オープンベータでも無いんだからこの仕様は納得が行かない
せめて体験版などをリリースしてほしかった
【余談】
Game For Windows Live (GFWL)作品の地雷率は異常
GFWL作品は今後購入を見合わせるかもしれない
MicrosoftはOSと言いバグを放置するのが得意なようだ
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2011-08-01】 レビュー・・・「話題のC9 (Continent of the Ninth)をプレイしてみた」
- 【2011-07-07】 レビュー・・・「同人ゲーム : RECETTEAR ルセッティア」
- 【2011-06-02】 Terraria・・・「ネットワークモード始めました」※動画もあるよ
- 【2011-06-01】 Terraria・・・「僕は新世界の神となる」※プレイ動画付き
- 【2011-05-31】 レビュー・・・「今話題の Terraria が面白すぎて辛い」
- 【2011-05-27】 感想・・・「5月の新作をまとめて紹介」
- 【2011-05-25】 Rift: Planes of Telara・・・「久々のMMORPG紹介」
- 【2011-05-24】 レビュー・・・「PC版 Fable3を斬る」
- 【2011-05-03】 レビュー・・・「無双パズルアクション : Darksiders」
- 【2011-04-23】 レビュー・・・「 FPS + TowerDefence = Sanctum 」
- 【2011-04-16】 レビュー・・・「続 舞台は東京へ : Anomaly: Warzone Earth」
- 【2011-04-13】 レビュー・・・【新機軸Tower Defence「Anomaly: Warzone Earth」】(動画付き)
- 【2011-04-09】 レビュー・・・「戦車マニア垂涎 : World of Tanks」(動画付き)
- 【2011-04-08】 レビュー・・・「新作無料洋ゲー : Battlefield Play 4 Free」(動画付き)
- 【2011-03-28】 レビュー・・・【初心者向けお手軽萌え系TPS「Toywars」】(動画付き)
この作品の購入を考えていただけに今回はアマゾンレビューみたいな終わり方で残念です(´・ω・`)
対処法が無いので仕方ないですね(´・ω・`)