新着記事リスト
- Date: Fri 09 09, 2011
- Category: ゲームレビュー
- Tags: レビュー ロストサーガ オレ流
- Response: Comment 0 Trackback 0
レビュー・・・「ロストサーガ(LostSaga) オープンベータ第一印象」
9月8日 ロストサーガのオープンベータがスタートした
今回はクローズベータからの変更点とオープンベータの感想を伝えようと思う
※クローズベータのレビューはコチラ
【オープンベータの変更点】
アップデート詳細はコチラ
- マップ追加
- モード追加
- スタイル(職)追加
- ギルド戦追加
【感想】
- それなりに盛況
クローズベータ末期は対戦部屋が1つか2つという状況だった
さすがにオープンベータは対戦部屋に困らない状況 - コンテンツ大幅追加
2つのモードに4つの職と6つのマップが追加された - 新職の要求階級が高すぎる
新職をショップで購入するのに必要な階級が物凄く高い
その為使いたくても使えない状況
現状ランダム召還でしか手に入れることが出来ないのは残念 - 永久装備ガチャの追加
ロストサーガは基本的に職も装備も期間性だ
しかし、今回のアップデートで永久装備のガチャ(ゲーム内マネー)が実装された
これは好印象
しかし・・・高い
価格が50000G~60000G
一戦100G-300G程度の収入
つまり最低500戦ほどして始めて永久装備(ランダム)がひとつ手に入る
これは課金前提の価格設定とみて間違いない - 複数の職を維持するのはライトユーザーには不可能
課金でゲーム内マネーを購入する形になるだろう
(アバターなどにゲーム内ボーナスマネーがつく感じ)
それぐらい維持するのが大変だ
私は複数維持するのは諦めてウエストガンマンばかり使っている - ソル=バッドガイはロストサーガの方向性を決める
外部の人気キャラクターを実装するビジネスモデルはありだと思う
ゲーム内でもソルは人気だ
試用期間10日間と言うのは短すぎると言う人も居るだろう
ソルに続いて他ゲーの有名キャラクターをガンガン登用すると良いと思う
そうすることで固定客をつかめる気がした - 新マップのギミックについて
新マップ「海」で波のギミックが追加された
波が来る時に避けないと流されてしまう
こういったギミックはどんどん追加するべきだと思う
初心者と上級者が同じ土台で戦う為にこういう外部要素は必要 - 職バランスはお察し
バランスはクローズベータの時と一緒で大雑把だ
バランスが気になる人にはオススメ出来ないかも
不条理な倒され方が少なからずあるからだ
【まとめ】
- オープンベータでもコンテンツボリュームは豊富
しかしCFOと一緒で課金前提な作り- 今後に不安
集金目的が前面に出ている為ユーザーの定着率が悪そう- プレイするなら今
不安要素が多いのでプレイするなら人の多い今プレイすると良いだろう
【余談】
一週間後にこの作品の真価が問われる
露骨に人が減っていたら次のゲームへ行くことをオススメする
【正式サービスレビュー】
10月6日に開始した正式サービスレビューはコチラ
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2012-01-07】 レビュー・・・「The Elder Scrolls V: Skyrim : 全てのRPG好きに捧ぐ」
- 【2011-11-29】 レビュー・・・「Orcs Must Die! 無双系タワーディフェンス」
- 【2011-11-01】 レビュー・・・「シュバリエサーガ 第一次オープンベータ感想」
- 【2011-10-22】 ロストサーガ・・・「最後は課金ゲー」※ネタバレ注意※
- 【2011-10-13】 ロストサーガ・・・「無課金でゲーム内マネーを稼ぐ方法」
- 【2011-10-11】 レビュー・・・「正式サービス開始でロストサーガ最高!」
- 【2011-09-28】 ロストサーガ・・・「日本未実装チャンピオン」※ネタバレ※
- 【2011-09-09】 レビュー・・・「ロストサーガ(LostSaga) オープンベータ第一印象」
- 【2011-09-06】 レビュー・・・「ロストサーガ(Lost Saga) オープンベータ直前レビュー」
- 【2011-08-25】 レビュー・・・「iOSアプリ : 開店デパート日記」
- 【2011-08-16】 レビュー・・・「脳トレで夏バテ解消?」
- 【2011-08-05】 レビュー・・・「イクシオンサーガ、正真正銘のαテスト」
- 【2011-08-01】 レビュー・・・「話題のC9 (Continent of the Ninth)をプレイしてみた」
- 【2011-07-07】 レビュー・・・「同人ゲーム : RECETTEAR ルセッティア」
- 【2011-06-02】 Terraria・・・「ネットワークモード始めました」※動画もあるよ